2019


LIXILエクステリアコンテスト
LIXIL exterior contest

入選賞
ファサード部門
広い玄関前のスペースに重厚感のあるファサードをご提案しました。LIXIL『+G』のフレームとガラスのオブジェ『インゴット』を組み合わせた門柱が印象的で、夜にはガラスから放たれるスカイブルーの照明がとても綺麗です。曲線のアプローチが敷地に奥行感をもたらし、樹木は道路からの目隠しを担います。植栽の緑の柔らかな雰囲気がとても素敵なエクステリアです。

入選賞
ファサード部門
前面に車庫スペースを広くとったクローズ外構をご提案しました。ご家族の大好きなディズニーシリーズの製品やガラスのオブジェ『インゴット』を取り入れ、足元にはトマトのオブジェを配して、門廻りのデザインを重視しています。ポストやトマトの赤いアクセントが抜群の存在感を放ち、我が家を我が家らしく・・・。各所に取り入れた植栽の緑が彩りを添えています。

入選賞
ファサード部門
お庭のリフォームにあたり、テラスや目隠し・デッキ・表札を希望されました。一体感のある空間にするため、LIXIL『+G』をメインにデザインを行い、表札には存在感のある『ダイナミックガラス』を使用。夜になると照明の灯りに照らされて彫り込んだ模様が浮かび上がり、幻想的な空間を演出します。建物と色調を合わせることで一体感が生まれ、機能性とオリジナリティ溢れるお庭となりました。

入選賞
自然浴エクステリア部門
緑屋根が可愛らしい平屋の建物に、客間と教室を兼ねたお部屋の延長としてガーデンルーム『ココマ』を設置しました。曲線の門柱と幅違いの白いフェンスが程好い目隠しとなり、お家のシンボルとなったガーデンルームを優しく囲います。半屋外のテラスとして、人が集う場所として、多目的に活用頂ける空間となりました。

入選賞
エクステリアリフォーム部門
見晴らしの良い丘の上にお住いの施主様は強い西日にお悩みでしたので、日除けを盛り込んだテラス空間をご提案しました。天井材を使用したLIXIL『Gルーフ』は優しく日差しを遮る軒空間となり、落ち着きのある雰囲気をもたらします。ランダムに貼った石畳調のタイルテラスは単調にならず、広々した空間にマッチした気品ある空間を演出しています。

ニコニコ賞
エクステリアと家族の幸せ部門
リビングの西側にある眺めの良い窓際は夏の強い西日がお悩みで、西日除けのテラス屋根を設置することに。展示場でご覧になった『Gルーフ』をとても気に入られ、大人数で使えるパーティスペースへと発展しました。木目の内天井に覆われた屋根は幅3mにも及び、かつての日本家屋の深い軒のように陽射しと雨を遮り、この上ない落ち着きをもたらしてくれます。お隣に住むお孫さんの遊びのスペースとしても申し分なく、こどもたちの笑い声が絶えません。


LIXILメンバーズコンテスト
LIXIL members contest

敢闘賞
小規模リフォーム部門
既存のウッドデッキが痛んできたため、ガーデンルームの設置を希望されました。実際に展示場を見て頂き、LIXIL『ジーマ』を採用。内部の木調タイルやアール状の自然石の階段が柔らかな印象を与え、天井材のダウンライトの設置により、さらに高級感溢れる佇まいとなりました。


三協立山 ワンダーエクステリアデザインコンテスト
Sankyotateyama wonder Exterior Design Contest

地区優秀賞
アウトドアリビング部門
阿蘇の別荘にデッキとテラス屋根の設置を考えておられましたが、市内のご自宅にあるガーデンルームがとても良いことから、三協アルミ『ハピーナ』の施工を決められました。腰パネルを採用し、外からの視線も気になりません。木漏れ日が優しく揺らぐ、緑に溶け込んだプライベート空間が完成しました。

入選賞
エクステリアリフォーム部門
元気なワンちゃんが新たな家族として加わり、留守中も安心して過ごせるようにクローズタイプの門廻りへリフォームを行ないました。ゲストスペースを確保するためにセットバックした門柱は、自然石のランダムな大きさと凹凸が温もりある表情を演出します。 外観の表情が変わって、ご家族の表情もより豊かに変わったようです。


YKKap エクステリアスタイル大賞
YKKap Exterior Style grand prize

ブロンズスタイル賞(全国)
ガーデン部門
フェンスに囲まれたお庭を有意義に使いたいとのご相談を頂きました。高級感溢れる建物と外構が印象的で、その雰囲気を壊さぬよう、大理石の風合いが美しい『バルステイン』タイルを使用してお庭全体をタイルテラスとしました。メインとなるテラス屋根は重厚感のあるYKK『リレーリア』を採用。随所に配した照明で、ライトアップされたお庭は極上の癒しの空間です。