2014


LIXILエクステリアコンテスト
LIXIL exterior contest

全国銅賞
エクステリアリフォーム部門
枯れてきた生垣と雑草をどうにかしたいとご相談のK様邸では、通りからの視線を『プラスG』スクリーンで遮り、ガーデニングを存分に楽しんで頂けるスペースをご提案しました。

全国銅賞
自然浴エクステリア部門
建替え前よりあった樹木や景石・瓦をうまく活かして和の演出を施し、そこへ『プラスG』やガラスのオブジェでスパイスを加えたK様邸。鮮やかな緑がGスクリーンを利用した背景で一層引き立ちます。

入選賞
門まわり・車庫まわり部門
建物に合わせダークなお色に統一したH様邸。目隠し効果の高い『プラスG』スクリーンを門まわりに配置し重厚感のあるエクステリアになっています。

入選賞
門まわり・車庫まわり部門
ご新築の外構・ガーデンを施工させて頂きました。和と欧風,モダンと自然風が絶妙に調和した作品です。門柱の配置、アプローチ動線の工夫、植栽で囲われ感の演出などで、オープンスタイルの魅力を最大に演出します。石積みやアプローチの敷石などは品がありながらも抑えた色合いで仕上げました。それによってホワイト×グリーン×ブラウンのコラボレーションがこの上ない心地よさを与えてくれます。

入選賞
門まわり・車庫まわり部門
高低差があるお宅でしたので、駐車がしやすいよう配置しました。門まわりは玄関が直接見えないようにデザインし、ガラスの柱や木調のパーツをアクセントに取り入れ、統一感のあるエクステリアをご提案しました。

入選賞
自然浴エクステリア部門
和モダンを基調としたH様邸。オープンテラスのココマが庭との一体感を出すことで、緑を体感できるお庭となりました。


三協アルミ エクステリアデザインコンテスト
Sankyo Aluminum Exterior Design Contest

地区優秀賞
ミューテリアライフ部門
車庫全面に三協アルミの最上位カーポート『Mシェード』を設置させて頂きました。屋根を支えるトラスフレームの美しい交差は得も言われぬ魅力があります。さらに梁にダウンライトを設置して単なるカースペースに留まらず、人が集える場所としての実用性も備えます。そして、道行く人を惹きつけ、また家に帰るのが楽しみになる夜景を生み出してくれました。


YKKap エクステリアデザイン施工コンクール
Sankyo Aluminum Exterior Design Contest

受 賞
プロモーションデザイン部門
展示場の入口に設けた、横に大きく伸びるゲート。高さの違うフレームをクロスさせることで空間を立体的にデザインしました。縦方向に伸びるフレームが奥行をもたらし、足元に広がる植栽で圧迫感のない柔らかな印象に。たくさんのお客様を優しくお迎えします。


タカショー 光の施工例コンテスト
Takasho Light Construction Example Contest

準グランプリ

車庫やアプローチ全体のリフォームをご依頼頂き、料亭のような格調高い「和」の雰囲気を造りたいとのご要望を踏まえてご提案しました。数種の石材が敷きこまれたアプローチが最大の見どころです。昼は植栽に、夜は行灯(あんどん)風の照明に照らされ、この上ない「和み」と「癒し」をもたらしてくれます。


エクシスランド 施工写真コンクール
Excisland Construction Photo Competition

金 賞
トータルアプローチオープン部門
ご新築の外構・ガーデンを施工させて頂きました。和と欧風,モダンと自然風が絶妙に調和した作品です。門柱の配置、アプローチ動線の工夫、植栽で囲われ感の演出などで、オープンスタイルの魅力を最大に演出します。石積みやアプローチの敷石などは品がありながらも抑えた色合いで仕上げました。それによってホワイト×グリーン×ブラウンのコラボレーションがこの上ない心地よさを与えてくれます。


シンセイ福岡 施工例フォトコンテスト
Shinsei Fukuoka Construction Example Photo Contest

優秀賞
レンガシリーズ部門
アーリーアメリカンを意識して建てられた建物に合うセミクローズドスタイルの新築外構工事をお世話になりました。重く閉鎖的になりがちなアップゲートやカーポートもホワイトで優しく収めて、レンガやポストの「赤」と植栽の「緑」が映えます。曲線とランダム感をアレンジしたアプローチはその奥行を実際以上に感じさせてくれます。「可愛らしさ」と「上品さ」をあわせ持つ素敵な外構に仕上がりました。