スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。
古くなった木製のデッキとフェンスのリフォームをご相談頂きました。お手入れが楽になるのはもちろんのこと、今までの使い心地を損ねない既存の環境に近いリフォームをご希望でした。


お部屋から段差なく広がるタイルテラスは、 明るい石目調の大判タイルで仕上げます。

道路側の目隠しとして人工木フェンスを設置します。既存のフェンスに似たデザインで、高さがありながらも圧迫感を与えません。

リフォームすることで美しいお庭へと生まれかわり、毎日快適にお使い頂けることと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、駐車スペースの機能性をUPした車庫リフォーム工事をご紹介致します。
・車から建物まで濡れずに行き来したい
・車庫の砂利が道路にでないようにしたい
とのご要望を頂きました。


雨に濡れずに行き来できるよう2台用のカーポートを新設しました。選ばれたのは『三協アルミ:ダブルフェース』です。片側支持のため駐車しやすく、建物までの動線も邪魔しません。外壁の雰囲気に合わせた木調色+ブラックの佇まいがファサードに重厚感を与えます。


土間は、砂利だった部分をコンクリートで仕上げ、アクセントとして一部を洗い出しにしました。

機能性がUPした車庫に、ご満足頂きました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
・敷地が広いのでお庭と車庫スペースを明確に分けたい
・ウッドデッキ
・目隠しの縦格子
・カーポート
とのご要望を頂きました。

道路沿いを車庫スペースとし、建物に寄せてカーポートを配しました。

お庭には一面に天然芝を張り、デザインフェンスや植栽で車庫との境界を強調しました。リビング前にはウッドデッキを配し、お庭とお部屋を繋ぎます。アプローチ側の目隠しとして背の高いスクリーンフェンスを設置しました。

お部屋からの眺めです。在宅時はカーポートに車が止まることで目隠しの役割を担い、縦格子のスクリーンフェンと併せ、行き来する人の視線を優しく遮ります。

夜にはカーポートのダウンライトが柔らかな光でファサードを照らします。

完成が楽しみです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はお車をしっかり守るガレージとカーポートのプランをご紹介致します。

新築外構工事の完成が間もないお客様より、ガレージとカーポートのご依頼を頂きました。最近はガレージの見積依頼や施工が大変多くなっています。お車の収納や倉庫としてのご利用はもちろんのこと、”離れ”として趣味を楽しんだり、ご友人との集まりやお子様の遊びのスペースに使われるなど、多岐に渡って活躍するので完成後の生活のご様子がとても楽しみです。

カーポートは耐風圧にすぐれた折半屋根を設置し、コンクリート土間も併せて施工します。旗竿地で進入路が長いことを踏まえ、目地を斜めにデザインして見た目に変化をつけています。玄関近くまで屋根があるので雨の日も安心です。

内観のイメージです。背が高いのでゆとりのある囲われ感が心地よさそうです。コンセントなども設置して使い勝手もバッチリです。快適なガレージライフへの憧れが高まります。

ガレージの相談も是非アウテリアタイガーへ。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。

ご新築時にお世話になったお客様です。植物に興味を持ち始めたことから、手つかずだったお庭を活用したいとリフォームのご相談を頂きました。

隣地との目隠しにしっかりしたものが欲しいとのことでしたので、『LIXIL:プラスG』でお庭全体を囲い、目隠しと一体となったガーデンプランをご提案しました。フレームにはオーダーサイズの大きなシェードも取り付け、夏場の強い日差しを遮る過ごしやすい空間となります。

隣地からの視線を遮るスクリーンフェンスはお庭の背景の役割も兼ねており、大切に育てておられる植物達の存在をより引き立てます。

夜はライトアップでラグジュアリーな空間へ…。

しばらくお時間を頂きますが、完成を楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ナチュラルモダンな門廻りの新築外構工事をご紹介致します。
・重厚感のある門廻り
・玄関への階段とアプローチ
・駐車がしやすい後方支持カーポート
・植栽+照明
とのご要望を頂きました。

黒い石目調タイルでどっしりと立つ門柱。敢えて高く設定することで目隠しの役割を担い、広い敷地のなかで存在感を放ちます。

自然石の気品漂うアプローチ。門柱の足元には植栽を添え、ガラスのポール灯が煌めくアクセントとなっています。
後方支持の『YKK:エフルージュツインEX』。前方に柱がないため駐車がしやすく、乗り降りもしやすいカーポートです。

広い駐車スペースはタイヤ痕や汚れが目立ちにくい”洗い出し仕上げ”を採用し、ぬくもりのある雰囲気に仕上がりました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はガーデンルームをメインとしたガーデンリフォームプランをご紹介致します。
洗濯物干しやくつろぎのスペースとしてガーデンルームを希望されたお客様です。元は立派な樹木や花壇のある庭園でしたが、お手入れの大変さからメンテナンスの少ないお庭にしたいとご相談を頂きました。

敷地外周を囲っていた生垣を撤去して、木調の樹脂フェンスでこれまでと変わらないプライベート空間を確保しながらローメンテナンスの目隠しを施します。

ガーデンルームは建物のサイズや広さなどを検討したうえでバルコニーの先に取り付け、バルコニー下にFIXパネルを用いた特殊納まりで計画しています。設置位置が玄関アプローチの真横になるため、アプローチ側は腰壁タイプの高窓仕様にして、ルーム内のプライベート感を高めました。

ガーデンルームから既存の花壇までのスペースはタイルテラスとコンクリート平板を使用したガーデンフロアをご提案し、こちらもメンテナンスの手間を省いたデザインとなっています。

夜には花壇沿いに設置したガラスのポールライトが優しくお庭を照らし、使って安全、見て美しいお庭に仕上がりました。
