スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、光の演出で幻想的に生まれ変わった外構リフォーム工事をご紹介致します。

・門廻りをリフォームしたい
・生垣を撤去して新たな目隠しが欲しい
とのご相談を頂きました。

道路からの視線にお悩みだったことから『LIXIL:プラスG』で目隠しを重視したファサードをご提案しました。

フレームで空間を大きく間取り、解放感のあるデザインです。デザイン格子の角度を調整することでしっかりとした目隠しが実現しました。建物に合わせたカラーリングとガラスマテリアルの煌めきが印象的です。
生垣跡に新設した人工木フェンス『EXISLAND:Eウッドフェンス』。優しい風合いが圧迫感を軽減します。

しっかりとプライバシーを確保しながらもナチュラルな風合いで建物に調和するエクステリアとなりました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、外的要因からお車をしっかり守るガレージ工事をご紹介致します。

もとは綺麗にアスファルト舗装された駐車スペースでしたが、利便性を高めるためガレージを施工されました。


選ばれたのは『イナバ物置:ガレーディア』です。優れた防犯性、安心の耐風圧強度で、様々な脅威から愛車を守ります。また、豊富なサイズバリエーションでも魅力で、敷地によりフィットするガレージが施工可能です。

駐車スペースだけでなく、収納やご家族のプライベート空間としても活躍します。リモコン操作によるシャッターの開閉で、雨の日の車庫入れも快適です。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
『おしゃれな外構にしたい』とのご要望を頂きました。

ホワイトベースにアクセントのチタン風外壁がとてもおしゃれな建物です。
門廻りは、表札を取り付けるモニュメントのような構造物と植栽を取り入れ、優しくモダンな雰囲気をご提案しました。
白い外壁を背景にすると、枝ぶりの良い植栽がより引き立ちます。

車庫には土間コンクリートを打設し、玄関まで誘導するアプローチとして舗装材やコンクリート洗い出しでアクセントを取り入れました。

夜は門廻りをライトアップし、お客様の帰りをあたたかく迎えます。

完成が楽しみです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、オリジナル機能門柱でファサードを華やかに演出した新築外構工事をご紹介致します。

エントランスに重きを置いたオープン外構です。
家の顔となる門柱には『EXALIVE:機能門柱WELL』を採用し、ガラスの煌めきで明るく華やかな雰囲気を添えました。足元にはカラフルなコンクリート平板を敷き込み、石畳のような温もりのある風合いをご提案しました。
カーポートはシャープなフラット屋根が印象的な『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。敷地の広さを活かして3台用の屋根を採用し、建物に寄せて設置することで雨に濡れずに行き来できます。

機能性を建物周辺に凝縮させた、暮らしに寄り添うエクステリアとなりました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

建物の雰囲気に合わせた門廻りは、大判タイルと塗装のウォールを組み合わせたシックなデザインでご提案しました。敷地内に自転車を入れるとのことだったのでスライド式の門扉を採用し、十分な広さの開口を確保しております。

アルミ材を組み合わせて造作したモニュメントでモダンな印象を演出しました。

ビルトインの車庫にはシャッターを取り付け、大切なお車をしっかりと守ります。

植栽のライトアップやテラス屋根のダウンライトなど、光をふんだんに取り入れた照明計画で夜の雰囲気も抜群です。


完成をどうぞ楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、雨に濡れないファサードを実現したカーポート工事をご紹介致します。

・玄関前にある車庫スペースにカーポートをつけたい
・建物の雰囲気に合わせ、木調屋根のカーポートにしたい
・隣地との目隠しが欲しい
とのご相談を頂きました。

建物との一体感を出すためにご提案したのは『三協アルミ:U.スタイル アゼスト』です。厚みのあるフラット屋根とどっしり構える柱で重厚感を演出します。

隣地との目隠しには『三協アルミ:X.スタイル』のスクリーンユニットを採用し、2種類のスクリーンで圧迫感を感じさせないデザインとなっています。
軒下に屋根を収めることで雨に濡れることなく行き来ができます。

建物・カーポート・目隠しの調和のとれたファサードにご満足頂きました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、芦北町で着工中のデッキと車庫まわりのプランをご紹介致します。
今夏、益城インター展示場へご来店頂きました。高速道路からアクセスしやすいこともあり県南からのご来場も多く頂いています。

建物南東にL字型にデッキを設置します。東側には勝手口があり、テラス屋根を併せることでランドリースペースとしても活躍します。室内のみならず外からも動線が繋がり、使い勝手も見た目もよいです。

敷地がかなり広いため、コスト面を考慮して土間は要所にのみコンクリートを施工します。

すぐ近くに海があることから、カーポートは風に強い折板タイプの『YKK:ジーポートpro』を設置します。

玄関には車椅子に対応したスロープを設けました。
車椅子でスロープ利用の場合は介助を前提とし、転落防止柵は省略しました。

機能的で使いやすい外構の完成を私たちも心待ちにしております。