スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、お洒落な門柱が存在感を放つ外構工事をご紹介致します。
・お洒落な門柱
・車庫土間
・雑草対策
とのご相談を頂きました。

目隠しを兼ねた門柱はシックな石目調のタイルを貼って重厚な佇まいです。

ガラスマテリアルの表札やポールライトが唯一無二の存在感を放ちます。
砂利が敷かれただけの車庫スペースは雑草の管理が大変だったそうです。

今回の工事では全面をコンクリートできれいに舗装しました。アプローチを洗い出しで仕上げ、モダンな雰囲気を高めています。

今後はカーポートやウッドデッキの設置を検討されているそうで、それらを想定したデザインを心掛けました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

グレーの大判タイルを貼った門柱は玄関前の目隠しも兼ねており、フレーム・蹴込みステップと組み合わせてシンプルながらもスタイリッシュなファサードとなりました。

南側には各部屋の掃き出し窓を繋ぐようにタイルテラスを施工します。

車庫土間は境界側に砂利スペースを確保し、将来的なカーポート設置を考慮して計画しました。

今回、照明をふんだんに取り入れてご提案しました。照明・植栽に関しては、費用や手入れの問題から除外されることも多いですが、少しあるだけで外観や夜の雰囲気が格段に良くなります。日々の生活の彩りとして、是非ご検討頂ければと思います。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きましたガレージプランをご紹介致します。
車庫や倉庫としてその役割を担うガレージですが、最近では『離れ』感覚で利用される方も多く、依頼数は増加傾向にあります。

本日ご紹介する『LIXIL:スタイルコート』は木調とシルバーの流麗な外観を備えた最上位機種です。新築後間もないお住まいで、アプローチ・花壇・人工芝等もご提案しております。

お友達を招いてガレージから我が家を眺めながら、語らう時間も素敵ですね。

スタイルコートの特徴でもある側面の折戸。全開にして愛車を眺められることも、スタイルコートが選ばれている理由の一つです。

完成が待ち遠しいです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、車椅子でも過ごしやすい外構リフォーム工事をご紹介致します。

・車椅子が上がれるスロープと、雨対策の屋根が欲しい
・ファサードの砂利スペースをどうにかしたい
とのご要望を頂きました。


スロープを設置するために玄関ポーチの半分を使用し、勾配を考慮してスロープの長さを決定しました。歩いても上がれるように手摺も設置しています。

スロープを覆う屋根は頑丈な折半タイプのカーポート『三協アルミ:G1-R』を採用。スロープよりもサイズを大きくして、スロープ前に車が横付けした際に雨に濡れずに乗り降りでるよう考慮しています。

ファサードの砂利スペースは洗い出し仕上げで滑りにくくしました。

シンボルツリーを囲う花壇はベンチを兼用しており、腰掛けて休息できるようにしました。コンクリート製の枕木を採用し、自然な風合いを演出しています。

ファサードが劇的に変化し、お手入れの手間が無くなったこと、使い勝手が格段に良くなったことを喜んで頂きました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
・広い駐車スペース
・高めの目隠しフェンス
・小さなスロープ
・据え置き型の宅配BOXが欲しい
とのご要望を頂きました。

玄関の目隠しを兼ねた存在感ある門柱

玄関前には敷地の高低差を解消するステップと、自転車等の出入りがしやすいスロープを設けました

4台以上止められる広い駐車スペースには洗い出し仕上げのアクセントを入れ、アプローチの役目を担います

リビング前には背の高い目隠しフェンスを設置し、お庭のプライベート感を高めます

今回はお客様のご要望でスロープを取り入れたデザインをご提案しました。スロープの使用目的で傾斜や距離に違いがあるので、その用途によって外構デザインとしてきちんと計画することで、建物や敷地と調和のとれたエクステリアとなります。
こんな事やあんな事が出来たら良いな!とお悩みのお客様、是非アウテリアタイガーへご相談下さい。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、圧巻のカーポートが存在感を放つ新築外構工事をご紹介致します。

ご家族で複数台のお車を所有されていることから広い駐車スペースが必要でした。どっしり構える建物に引けを取らない外構を希望されていた施主様は、インター店で12m梁のカーポート『U.スタイル アゼスト』と出会い、その類ない存在感に魅了され「これしか考えられない!」と心を決められました。

5台の車が止められる広い駐車スペース。建物へと続く侵入口にはフレームでアーチを作り、ガラスマテリアル『インゴット』を取り入れて高級感のある門廻りとしました。色とりどりの花が咲き乱れる、とても華やかなファサードです。

アプローチはスロープになっていて、美しいタイル貼りが玄関へと続きます。
日が沈む頃、インゴットが柔らかな光を放ち、ご家族の帰りを待っています。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご家族の将来的な介護を見越した外構リフォーム工事をご紹介致します。「雨に濡れないように!」というのが、ご家族の一番のご希望でした。

お車が余裕をもって進入・駐車ができるように、既存の土留めブロックを撤去して車庫拡張を行いました。


雨に濡れないように車庫スペース全体を覆う3台用のカーポートを新設。さらに玄関までも濡れずに行き来ができるよう縦2連棟のカーポートも設置しました。


階段はスロープに変更。段差のないスムーズな動線を確保しました。
ご家族のライフスタイルに合わせた外構リフォームが完成し、皆様にとても喜んで頂きました。