スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。


ワンちゃんの為にガーデンルームの設置を決められた施主様。『LIXIL:ガーデンルームGF』 2間×9尺(幅3.6m×出幅2.7m)といちばん大きなサイズを設置しますので、ワンちゃんと遊ぶには十分な広さとなっています。
ガーデンルームとお庭を繋ぐ動線には、ステップとワンちゃん用のスロープを作ります。

お庭にはわんちゃんが飛び出さないように門扉を設け、人工芝を張ります。柔らかな人工芝は見た目も美しく、雑草対策としてオススメです。

ガーデンルームの中はタイル貼りになっており、汚れても水で洗い流すことができますのでとても便利です。

着工までしばらくお待たせしますが、完成を楽しみにお待ち頂ければと思います。
◎Posted time : 12:12
こんにちわ。
本日は、北区でお世話になった外構工事をご紹介致します。
広々とした車庫スペースを希望されましたので、敷地全体をコンクリートで施工し、たくさんの車が止められるようご提案しました。


玄関までのアプローチにはコンクリートの平板や枕木を使用。奥様のこだわりで、素材感や色など打ち合わせを重ねて決定していきました。

玄関脇には奥様ご希望のコニファーを植え、リビング前にはお子様が遊ぶウッドデッキ・人工芝を施工しました。


奥様はコニファーの成長をとても楽しみにしておられます。ご家族で外で遊ぶ機会も増え、人工芝を計画して良かったと喜びの声を頂きました。
◎Posted time : 17:32
こんにちは。
本日は、南区でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
施主様より
①玄関廻りに屋根をかけつつ、一体感のあるファサードにしたい
②広いタイルテラス空間を作りたい
とのご要望がありました。

新築の計画段階から外構のイメージまで考えておられた施主様。玄関を建物側面に配置したため、そこに続くアプローチに存在感と重厚感を出せるように計画しました。『LIXIL:プラスG』の天井材や格子材で重厚感が生まれ、蓮の花をあしらったガラスマテリアル『ダイナミックガラス』 で華やかさを演出。ガラスには名前を刻み、夜の演出にも一役買ってくれています。

格子材の後ろは自転車置き場にピッタリです。

リビング前にはガーデンルーム『LIXIL:ココマ』のサイドスルータイプと広めのタイルテラスを設置しました。多目的スペースとして、普段の洗濯干し場だけでなくお子様のプール遊びやバーベキューなど、日除けやロールスクリーンを活用することで年間を通して楽しめます。ココマの腰壁は天端の幅が広いため、ちょっとした小物を置いたりテーブル代わりとなったり…オープンテラスならではの使い方ができます。

車庫スペースは人工芝を目地に使い、すっきりと、メインの門廻りを引き立てるデザインとしました。

施主様がこだわり抜いた外構が完成しました。