スタッフブログ
◎Posted time : 12:18
こんにちは。
本日は、合志市でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
①車庫スペース4台分+カーポート
②道路からの目隠し
③建物と調和のとれた門柱
④ガーデンスペースに天然芝+花壇
⑤タイルテラスに日除け
とのご要望を頂きました。

道路側に配置した車庫スペースにスッキリとしたデザインのカーポートを設置しました。アプローチは洗い出しで仕上げ、飛び石風にデザインしています。

車庫とお庭の境界は、メンテナンスフリーで圧迫感のない人工木フェンスでしっかりと目隠しを行いました。白い門柱には爽やかなブルーのポストがアクセントとなり、煌めくガラスの照明が寄り添います。

既存のタイルテラスには手摺を新設。隣地際にも目隠しフェンスを設置しました。

お庭は、目隠しフェンスの足元にピンコロで縁取った植栽スペースを設けました。天然芝の成長に合わせて花々も綻び、緑溢れる美しいお庭になることと思います。

建物の雰囲気に合わせ、全体を白でまとめた優しい風合いの外構が完成しました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します 。
建物の建て替えに伴い外構も一新したいとご依頼を頂きました。黒の外壁がかっこいい平屋の建物に合うように、アイテムのカラーを黒やグレーを中心にご提案しました。

建物に対して門廻りは斜めに配置しました。新設したステップはコンクリートの平板を使用し、玄関ポーチのタイルとあえて素材を変えることでアクセントをつけています。

車庫は3台止めるスペースを確保し、玄関前もスペースを広くとることで荷物の積み降ろしなどがしやすいよう配慮しています。メインとなる車庫には砂利の目地を一台ごとに入れ、車止めを設置することで、駐車しやすいようにデザインしています。

車庫奥に広がるお庭は、ブロック上に目隠しフェンスを設置することでより充実したプライベート空間となります。お客様たってのご希望で広く菜園スペースを設けました。すぐに道具の出し入れが出来るよう、物置は菜園スペースに扉を向けて設置します。

お庭に繋がる掃き出し窓にはタイルテラスを設けました。菜園スペースに向けてステップを配置しているので、建物からの出入りのしやすさはもちろん、ステップがない部分には腰を掛けて休憩することもできます。また、タイルテラス横にガーデンシンクを設置しますので、収穫した野菜たちをすぐに洗うことが可能です。
今回は、お客様の理想の過ごし方をイメージして全体のデザインを行いました。こんなふうに過ごしたい!あんな使い方をしたい!など、是非イメージする生活スタイルをご相談ください。イメージに合った、より良い外構・お庭をご提案いたします。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、東区でお世話になりましたガーデンテラス工事をご紹介致します。
ご家族やワンちゃんと快適に過ごしたいといことで、タイルテラスとテラス屋根を新設されました。

ワンちゃんが出入りしやすいように、タイルテラスは高さを上げて掃き出し窓からの段差をなくしました。『テラスエッジ』を使用して床下の換気を確保しています。

テラス屋根は『LIXIL:テラスSC』を選ばれました。施主様のご要望でお家の軒天に調和する木曜屋根をセレクトしています。

施主様のご要望やイメージが明確に決まっておられたので、スムーズに打ち合わせが進みました。イメージ通りの出来栄えに、ご満足頂きました。


◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、久留米市でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。

全面をコンクリートで仕上げた駐車スペースには、洗い出し仕上げのアプローチがゆったりと横たわります。

カーポートは『LIXIL:カーポートSC』を選ばれました。木調色の屋根は心地よく、ぬくもりのある空間が広がります。敷地の形状を活かし、斜めに1台ずつ配置したデザインがポイントです。

ゆくゆくはウッドデッキの設置を考えておられますので、リビング前に十分な広さを確保してから門廻りを計画しました。真っ白な門柱には真鍮の照明が煌めきます。カーポートのカラーリングに合わせたフレームで、外構に統一感が生まれました。

波打ち際を思わせる景石が、海岸の爽やかな風を感じさせます。

片流れ屋根の建物によく似合う、リゾート感溢れる外構が完成しました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

車庫土間やカーポート、リビング前の目隠し等をご依頼頂きました。

カーポートは『三協アルミ:スカイリード』をセレクト。進入口を大きく覆う梁には1台分の屋根を配しました。車庫土間は石材で彩りを添え、空間が単調にならないようにデザインしています。

車庫に面するリビング前は『LIXIL:プラスG』でしっかりと目隠しを行います。カーポートの梁と調和し、一体感のあるファサードとなりました。

室内から見たイメージです。道路からの視線はしっかりとカットしながら、日光は室内へと取り込みます。

夜には道路側に設置したガラスマテリアルとカーポートの梁のダウンライトが優しく灯り、昼間とは違う幻想的な雰囲気を演出します。
着工までしばらくお待たせしますが、完成を楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 00:00
謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も基本であります「品質」に拘り、家族の楽しみ、癒し、安らぎの空間デザインをご提供できるよう努力して参ります。
本年もより一層のお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます 。
さて、弊社は昨年も各エクステリアメーカー様主催の施工コンテストにおいて数々の賞を頂きましたので、ご紹介致します。
【LIXILエクステリアコンテスト2022】
● ファサード部門 / 入選賞

● ファサード部門 / 入選賞

● エクステリアリフォーム部門 / 入選賞

● パブリック・まちなみ部門 / 入選賞

【LIXILメンバーズコンテスト2022】
●リフォーム部門 / 敢闘賞

【三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2022】
●ファサード部門 / 優秀賞

【タカショー 第12回光の施工例コンテスト】
●入賞

以上となります。
お客様の思いの詰まった素晴らしい作品に携われた事に感謝致します。
新年は1/5(木)より通常営業致します。
また、1/7(土)・8(日)・9(月)・12(木)・13(金)・14(土)・15(日) の7日間は
『新春エクステリア&ガーデンフェア』を開催致します。
メーカー各社の製品を特別価格にてご提供致しますので、外構やお庭をご計画中の方は、是非この機会にご相談ください。 心よりお待ち致しております。
代表取締役 倉沢 高幸