スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は熊本市中央区の新築外構プランをご紹介します。

建築家のこだわりが随所にみられる素敵なお宅です。リビングの明るさと開放感が魅力的で、木製の建具やアクセントのクロスにも惹かれました。

施主様のご希望である「曲線」に沿って、門まわりと花壇をデザインしました。 曲線に並ぶアルミ柱が優しい間仕切りとなります。

ガラスマテリアル『INGOT』もアクセントとして納まります。

人通りの多い南側はしっかりと木調の樹脂フェンスで囲います。既存で大きなウメの木がありましたが、充分な検討の結果、先々の管理などを考慮し撤去することとなりました。

フェンスの高さは1.8mあるため、外部の視線をほぼカットできます。そのため日常的に気兼ねなく庭に出てお過ごし頂けます。快適な「庭時間」とは、いかに「庭に出れるか」が鍵となるのだと思います。
まもなく着工します。Y様、もうしばらくお待たせ致しますが、完成を楽しみにお待ちください。最後までご覧いただきありがとうございました。
◎Posted time : 12:01
こんにちは。
本日は、菊陽町でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
『手入れの要らないシンプルな外構』を希望された施主様。
・3台分の車庫スペース・宅配ボックス・人工芝が大きなポイントでした。

玄関前で存在感を放つのは『LIXIL:スマート宅配ポスト』。 宅配ボックス・ポスト・サイン・インターホンの機能をまとめた美しいシルエットが魅力で、重厚感のある佇まいがファサードにインパクトを与えます。

足元にゆったりと伸びる自然石のアプローチで、柔らかな雰囲気をプラス。

車庫スペースには、展示場で見て気に入られた『LIXIL:カーポートSCワイド』を設置しました。平屋の建物に合わせて柱の高さにこだわっています。

「雨にぬれずに行き来できるように」という施主様のご意向をふまえ、屋根が軒下に張り込むよう計画しました。

お庭には人工芝を敷き詰め、美しい緑が広がります。

夜にはカーポートのダウンライトや植栽の足元に設置した照明の効果でファサードが光に包まれ、幻想的な空間へ。夜の風景が特にお気に入りなのだと、施主様は笑顔を見せてくださいました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、西区でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
お客様のご要望は
①2台分のカーポート
②プライベート空間の確保
③立水栓の設置
というものでした。

建物前面は全てコンクリートで仕上げました。 前面道路が狭いため、車の出し入れや止めやすさなど利便性を考慮しています。カーポートはストレートラインが美しい『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。存在感のある“黒”でファサードにアクセントを加えています。

リビング前にはタイルテラスを設け、背の高い木調のフェンスで前面と側面を覆いました。

プライベート空間をしっかり確保することで周囲からの視線を気にせず、ご家族だけの時間をゆっくりお過ごし頂けます 。

玄関脇には立水栓を設置しました。オリーブの木を添え、フォーカルポイントとしてもお楽しみ頂けます。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました車庫プランをご紹介します。


大きな白い外壁が印象的な建物です。
今回、既存の駐車スペースの砂利部分をコンクリートへ、それに併せて2台用のカーポートを新設したいとのご依頼を頂きました。

カーポートは『LIXIL:カーポートSC』を設置します。
シンプルでスタイリッシュなデザインが人気のカーポートですが、屋根材に木調色を選択することで、スマートなデザインはそのままに、ぬくもりあふれる空間を演出することができます。

屋根にはダウンライトを設置します。配線を屋根や柱の内部に通すことができるため、見た目もすっきり納まり、夜の愛車を美しく演出します。
カーポートSCは、今、特に人気のカーポートです。展示場に常設しておりますので、気になる方は是非アウテリアタイガーへ。実際に見て・触れてみて下さい。皆さまのお越しをお待ちしております。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は玉東町でお世話になった外構・ガーデン工事をご紹介致します。


お客様のご要望は
①建物に似合う門廻り
②家族で過ごすプライベートな空間作り
特に門廻りに力を入れたいとのことでした。

広い敷地に負けないどっしりと構える門柱は、ウォールとフレームを組み合わせた高さのあるものでご提案しました。侵入口を斜めに配して植栽を組み合わせることで、圧迫感を軽減し、視線が抜けないデザインとなっています。すでに車庫スペースはご準備されていたので、カーポートとの調和のとれたデザインを心掛けました。

門柱に取り入れたガラスマテリアルが心地よいアクセントとなっています。

お庭は全面タイル貼りで、お手入れの要らない清潔感溢れる空間となっています。

ウォールで覆って外からの視線を遮ることで、お庭のプライベート空間がしっかり確保されました。 リビング前に張り出す大きな屋根が太陽の光や雨を遮ってくれる全天候型!お天気を気にせず、いつでもお庭を活用頂けます。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました外構リフォームプランをご紹介致します。
『使えていないお庭を上手く活用したい』とのご相談でしたので、メンテナンス頻度を極力抑えつつ、無機質になりすぎないようなガーデンデザインを行いました。
お庭で過ごして頂くためのタイルテラスと、お手入れのいらない人工芝がメインとなります。お手入れが大変にならないよう、適度な植栽も取り入れています。


オレンジやグリーンなどの明るいカラーで、カラフルなお庭となっています。

お庭には照明も設置する予定です。
車庫と隣接するお庭になりますので、お帰りの際は必ず目にとまる空間です。美観面はもちろん、防犯面の向上も期待できます。

着工までお待たせしますが、完成を楽しみにお待ち頂ければと思います。
◎Posted time : 12:16
こんにちは。
本日は、八代市でお世話になったカーポート工事をご紹介致します。


既存の車庫スペースにカーポート『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。ストレートラインの屋根が美しく、道路側に勾配がついているので敷地からの視界が良好です。

屋根材は熱線遮断ポリカーボネート板をセレクト。紫外線とともに熱量もカットしてくれるので「カーポートを設置したことで太陽光の暑さが軽減され、駐車中の車内が快適になった」と、施主様よりお喜びの声を頂いております。

スカイリードは豊富なカラーバリエーションも魅力です。
既存の外構に合わせて屋根枠を木調色にすることで、調和のとれたファサードとなりました。

今回、宅配ボックスも新設されました。
吹付塗装を施した門柱に木調の宅配ボックスを合わせました。シンプルで飾らない美しさが、ファサードのアクセントとなっています。
