スタッフブログ
◎Posted time : 14:51
こんにちは。
本日は北区でお世話になりましたカーポート・サンルーム工事をご紹介致します。

ご新築間もない建物。綺麗に整備された外観が印象的です。
今回はさらなる暮らしやすさを求めて、カーポートとサンルームの設置をご依頼頂きました。

カーポートは『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。中桟のないオープンな屋根で視界が広がります。

リビング前にはサンルーム『晴れもようwith(床仕様)』を設置しました。床材のついたタイプで、ランドリースペースとして室内から床続きのようにスムーズに行き来できます。

新設した製品はどちらもアーバングレー色を採用しました。建物に調和し、引き立てるカラーリングで、綺麗に張られた人工芝によく映えます。

リフォームのことなら、ぜひアウテリアタイガーへご相談ください。
◎Posted time : 14:41
こんにちは。
本日は中央区でお世話になりました新築外構工事をご紹介致します。

熊本市の中心部にほど近い住宅街のなかに建つ、クラシカルな外観が印象的なご新築の建物です。外観に合わせ、門柱は焼き色の美しいレンガを積み上げました。


角地に建つことから、道路の見通しを意識して、作り込まずシンプルに。植栽の緑やアイアン製のアイテムがその魅力を最大限に発揮します。

一部には人工芝を張ってお庭スペースを確保。艶めく緑が癒しの空間を演出します。


お敷地のほとんどは駐車スペースとし、レンガのアクセントで彩りを添えました。

一際目を引く、風情溢れるエクステリアが完成しました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂いた外構リフォームプランをご紹介致します。

新築外構の際にもお世話になったお客様で、今回は2台用のカーポートの設置とそれに合わせて外構の雰囲気も変えたいと依頼を頂きました。
2台用のカーポートは『LIXIL:カーポートSC』を設置します。住宅と美しく調和するミニマルデザインのカーポートで、非常に人気な製品です。

カーポートに合わせて門まわりもシンプルモダンな雰囲気でデザインしました。門柱には石目調の大判タイルを貼り、シンプルながらも存在感のある門柱となりました。


夜には、カーポートに設置したダウンライトと門柱に添えたガラスマテリアル『EXALIVE:インゴット』が昼間とは違う華やかな雰囲気を演出します。


ご新築や既存の外構の雰囲気を変えたいとお考えの際は、是非アウテリアタイガーへお越しください。お客様ひとりひとりのご要望に合わせたプランをご提案させて頂きます。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は合志市でお世話になったガーデンルーム工事をご紹介致します。

「お庭をもっと上手に活用できないか」とお悩みだった施主様は、お庭づくりのヒントを得るために光の森展示場来店され、そこでガーデンルームと運命的な出会いを果たされました。一目見て「これだ!」と思われた施主様。お庭の広さを考慮して、選ばれたのは『LIXIL:ココマ』です。


L字型の腰壁で囲われた空間は心地よく、外からの視線も遮ってくれるので周囲を気にせずゆっくり寛いで頂けます。腰壁には建物外壁に合わせた白いタイルをセレクトし、ガーデンルームの足元は木調タイルで優しい風合いに仕上げました。既存のタイルテラスと空間を繋ぐことでお庭に一体感が生まれています。



いちばんの目的は洗濯干し場にお困りだった奥様のための空間作りでしたが、お部屋から気兼ねなく出入りできる外空間をご主人様もとても気に入っておられ、いずれはご自分のプライベート空間にしたいと笑顔を見せて下さいました。

お2人で相談して買われた白いカーテンがふんわりと揺れ、上品な空間を演出しています。大切に使ってくださり、とても嬉しく思いました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きましたガーデンプランについてご紹介致します。
お庭をつくるために北側のお土地をご購入されたお客様は、完全プライベート空間のお庭をつくりたいとのことで来店されました。ご要望は、ガーデンルームを中心とした四季の移り変わりを感じることのできるお庭づくりでした。

完成イメージになります。
新しいお土地には離れも新築されるとのことで、2棟の建物のどちらからも楽しんで頂けるお庭となっています。

既存建物から見たイメージになります。
図の右側に見える建物が離れになります。お敷地全体は明るい色目のフェンスで目隠しをして、手前には植栽スペースを配置。植樹は季節感のある落葉樹を中心に植え込む予定です。

お庭の全体イメージです。
タイル貼りのガーデンルームを中心として、足元は自然石で彩ります。こちらはご家族でバーベキューを楽しんで頂ける空間となっており、様々なアイテムを使用し、眺めたり・植栽のお手入れをしたり…日々の暮らしが楽しくなるようデザインしました。

ガーデンルームは『LIXIL:ジーマ』を設置予定です。軒のある半屋外空間で思いっきりお庭を楽しんで頂けます。
それではこのへんで。
◎Posted time : 15:54
こんにちは。
本日は、合志市でお世話になったお庭のリフォーム工事をご紹介致します。

たくさんの植栽に囲まれ、土の部分が多く残るお庭。お手入れが大変なことから、メンテナンスフリーのお庭を希望されました。


植栽はメインとなる数本を残してすべて撤去し、足元は人工芝で美しく。リビング前には広いタイルテラスを張り出し、段差がわかるようにステップのカラーを変えました。その先に広がるお庭はご夫婦の手作りです。



侵入口からガレージにかけてはコンクリートや洗い出しでデザインを行い、駐車スペースとして、アプローチとして、ファサードを彩ります。


水たまりができない・足元が汚れない、使い勝手のよいお庭。「これから少しずつ自分たちでお庭を作っていきます」と、施主様はこれからのお庭に思いを馳せておられました。