スタッフブログ
◎Posted time : 16:17
こんにちは。
今回は、天草市でお世話になった外構工事をご紹介します。

素敵な平屋の建物で、ご自宅で美容院を営まれています。
まずご提案したのは、美容院の看板となる門柱です。施主様のこだわりでLED文字を取り入れました。タイルは『LIXIL:ストーンタイプコレクション』をセレクトし、タイルの厚みを変えることでより石目調の質感を高めています。門柱前には『LIXIL:アレンジフレーム』でデザイン性をプラスし、門柱の存在感を高めています。

お庭は、 全体に天然芝『TM9』を敷き詰め、既存のタイルテラスの前に600角の大判タイルを貼った解放感のある空間を演出しました。要所に配した植栽で、全体の雰囲気がとても良くなりました。

道路からの視線を遮るために高さのある外壁を作り、門柱と同じタイルで装飾しました。フェンスはリアルな木質感が再現されている『LIXIL:AAフェンスYS1型』を設置し、美しく仕上げました。

本格的な夏を迎え、熱中症などに気を付けて過ごして行きたいと思います。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 18:57
こんにちは。
本日は新築外構工事の現場をご紹介致します。
黒い外壁がかっこいいご自宅に合わせ、黒・白・グレーとモノトーンで統一したオープン外構です。

メインは門柱に添えたガラスマテリアル 『ティンクル』!打ち合わせ当初よりガラスマテリアルをとても気に入って頂き、様々なガラス製品をご提案したなかで、表札としての役割も果たす『ティンクル』を施工させて頂きました。

カーポートは『LIXIL:カーポートSC』を施工致しました。スタイリッシュな佇まいが人気のカーポートで他のカーポートに比べると金額は高めではありますが、こちらもどうしても諦めきれないということで、今回施工させて頂きました。

2色使いのアプローチがお洒落です。

お仕事の忙しいご主人様とはお会いする機会が少ないまま工事は進んでいましたが、先日お会いできた歳、日に日に進んでいく工事を見てわくわくしていたと仰っていただき、完成をとても喜んで頂きました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
今回ご紹介する案件は、車庫のリフォームです。駐車スペースにはカーポートとコンクリート、既存のタイルデッキ前に目隠しフェンスをご希望されました。

カーポートは『三協アルミ:スカイリード』。目隠しフェンスは『YKK:シンプレオSY1型』と『EXISLAND:Eウッドフェンス』を提案致しました。
玄関前に水の通り道ができないよう、車庫の左側に向けて水勾配を付けております。

全体的に建物との統一感を希望されていたので、商材は全て窓サッシと同じブラックとしております。

タイルデッキの白と商材の黒の対比が眩しいです。
今回は車庫と目隠しのご提案で、商材の数は少なくありましたが、そんな時ほど組み合わせが難しく、悩むことが多くあります。それでも施主様のお気持ちに沿えるよう、精一杯考えさせて頂きます。お庭や外構でお悩みの事が有りましたら、是非アウテリアタイガーにご相談下さい。
◎Posted time : 17:38
こんにちは。
サルスベリが咲き誇っています。花の少ないこの時期に嬉しいですね。ピンク・白・薄紫と多くの花がありますが、近年、真っ赤な品種も開発されているようで、実物を見てみたいと思っております。
今日は東区で着工中のお宅の外構プランを紹介します。人気の平屋です。アイボリーとカーキの2色が印象的で北欧テイストも感じさせる雰囲気の建物です。

レイアウトとしては並列2台の駐車スペース+道路平行のゲスト駐車スペースを中心としています。片側支持タイプのカーポート「三協アルミ/ダブルフェース」はお車の取り回しを全く邪魔しません。

門柱にはガラスパネル「EXALIVE/ティンクル」を添えています。目隠しの板塀には建物に合わせた2色+淡いグレーでひとひねりしています。ランダムサイズの敷石も脇を固めてくれています。

板塀裏のテラス空間も囲われ感がしっかりあるので、落ち着いて長い時間を過ごすことができると思います。

夜景では温かな光で、昼間とはまた別な表情を見せてくれます。「家に帰るのが楽しみになる」外構に仕上がることを楽しみにしています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
◎Posted time : 11:15
こんにちは。
本日は、先日ご契約頂きましたガーデンプランをご紹介したいと思います。
以前工事をお世話になったお客様からのご紹介で弊社にご依頼くださり、『同じように素敵なお庭にしたい! 』とのご希望に合わせ、ガーデンプランを計画させて頂きました。

室内から見えるのは人工木デッキと樹脂製の目隠しフェンス。ウッドデッキには優しく日差しを遮るシェードを取り付けています。

引違の大きな窓からほとんど段差なく大きく広げたウッドデッキは、テーブルセットを置いても十分な広さで、両サイドにステップも取り付け、お庭への動線をしっかり確保しております。お庭には人工芝を敷き、雑草対策もばっちりなストレスフリーのお庭になっています。


シェードがあれば室内への直射日光を遮ることが出来ますので、体感温度は十分に涼しく感じられます。 もちろん、シェードが無い場合でも有意義にお使いいただけますので、広く開放的なウッドデッキで優雅なひと時を過ごしていただけると思います。
使い勝手の良い素敵なガーデンをご提案させていただきました。お客様には着工までしばらくお待たせしますが、 完成楽しみにお待ち頂ければと思います。
◎Posted time : 16:40
こんにちは。
先日お引き渡しさせて頂いた『外構リフォーム工事』をご紹介致します。
隣接するお土地を購入されて建物を増築することになり、プライバシー性の高いお庭と使い勝手のよい駐車スペースを計画させて頂きました。


既存のアプローチ横にはシンボルとなる門柱を新設しました。2枚壁で重厚感のある門柱に天然石の石貼りを施しています。

お庭は施主様ご支給のヒノキの板塀で囲い、周囲からの気になる視線をカット。人工芝を一面に張り、広々としたお庭プライベートな時間をお過ごし頂けます。早速ご家族でBBQを楽しまれたそうです♪

要所に植栽も計画し、増築前に植わっていた樹木も移植致しました。庭師が溶岩石を据え、雰囲気が更に良くなっています。

新築外構やガーデンリフォームなど…使い勝手の良い空間をご提案致します。お気軽にアウテリアタイガーへご相談下さい!
◎Posted time : 15:26
こんにちは。
本日はガーデンリフォーム工事のご紹介です。

既存樹木の中でシンボルとなる樹木や記念樹となる晩白柚などを残しつつ、すっきりとしたお庭をご提案させて頂きました。


リビングからの景色、お庭で和めるスペース、導線となるアプローチを考えデザインを行っております。メインとなる土間空間では『TOYO工業:ガンデブリック』を敷いております。5色をバランスよく配置し、自然石のような雰囲気を演出しております。
隣地との目隠しに『EXTILE:アーバンフェンス』を設置しました。これで隣地を気にせずお庭を楽しむことができます。

アプローチにコンクリート枕木を配置することで、メインのスペースと曲線のスペースにメリハリを持たせております。

今回のお庭は、夜になるとアプローチがガラスのポールライト『一条の光』でライトアップされます。樹木が光によって浮かび上がり、見て楽しむ・歩いて楽しめるお庭となっております。施主様は毎日明かりが点くのを楽しみにされていて、お庭を眺めたり、散策するのが日課になっているそうです。
何度も打ち合わせを重ねてお客様と作り上げたお庭なので、とても思い出に残る現場になりました。では、次回もお楽しみに。