スタッフブログ
◎Posted time : 13:55
07月11日
こんにちは、アウテリアタイガーの乙村です。
蝉の声がちらほら聞こえて来て、もうすぐ梅雨も終わるのかなと感じている今日この頃です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回は、北区で新築外構を施工させて頂いた物件の紹介です。
旦那様がお仕事でご自宅を離れる事が多いことから、出来るだけ奥様がお庭の手入れをしないでいいように、とご依頼を受けました。

車庫と玄関周りはコンクリートで仕上げ、アクセントで黄色の石を貼りました。

今回の物件には道路際に突出した大きな排水口があり、どうしてもそれを下げることができません。そこで排水口に合わせて土を盛ったのですが、ブロックではなく『小岱石』という庭石で縁取るご提案をしました。門柱廻りの花壇にも同じ石を使うことで統一感が生まれ、ナチュラな雰囲気になりました。

門柱にはイエロー系の大判タイルを選び、高級感のある仕上がりとなりました。
土間の大部分をコンクリートで仕上げたにも係わらず、ナチュラルな素材と色合いで、防草対策もばっちりの、暖かみのある外構が完成しました。。
少しだけ予算をプラスして一部分に石を貼ったり・積んだりするだけで、お庭の雰囲気はグッと変わります。お庭のどこかにポイントを作ることで、こだわりのある味わい深い外構となり、愛着が湧いてお手入れも気持ちよく出来ると思います。是非、ご相談ください。
たくさんのご相談お待ちしております!
展示場でお逢いしましょう ^ ^