スタッフブログ
◎Posted time : 17:13
10月24日
みなさんこんにちは。アウテリアタイガーの杉本です。
最近、朝夜と肌寒くなってきておりますが体調いかがでしょうか?
風邪など引かないよう十分気をつけてください。
とは言っても、昼間はまだまだ気温が高いので
暑さ予防もお忘れなく!
本日は、ガーデンリフォーム工事のご紹介です!
〇洗濯物スペースとしてウッドデッキとテラス屋根が欲しい。
〇天然芝のお手入れが大変なので、何とかしたい。
・・・とご相談頂きました。
↑施工前
今回は眺める庭というコンセプトを基にリフォームする事で
お洗濯スペースだけでなく
外に出て食事をしたり、会話を楽しんだりと
ご家族みんなで安らげる空間を造りました。

↑テラス屋根(三協アルミ レボリュー2間10尺)
ウッドデッキ(三協アルミ ひとと木2 2間10尺)
洗濯スペースとして三協アルミの
テラス屋根 レボリューとウッドデッキ ひとと木を設置しました。
広いスペースを作る事で洗濯物も濡れにくくなりますし
椅子やテーブルを置くと、お庭にもう一つ新しい空間が生まれ
リラックスできる時間を楽しんで頂けます。
芝のお手入れが大変という事を聞き、
コンクリート平板を踏み石として配置して
樹木の下にはカラー砂利を敷きました。
昼間は黄色い砂利と植栽の色味が綺麗に映えます。

夜になると2本のライトが植栽を照らして目隠しフェンスに反射し
とても幻想的な空間となります。
1日を通して楽しめるお庭となっています。
外構やガーデンリフォームをお考えの方は、是非ご相談ください。
お待ちしております。