スタッフブログ
◎Posted time : 13:03
08月05日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
梅雨が明け、一気に夏本番といった感じですね。
私事ながら、先月長男が誕生いたしました。
今後とも頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。
さて今回は、 ガーデン工事 の紹介です。
立派な建物と外構が印象的な施主様邸。
フェンスに囲まれたお庭を
有意義に使いたいとご相談を頂きました。
ご相談の内容は・・・
・既存のタイルテラスを、お庭全体に拡張したい
・独立でお屋根を付けたい
・家庭菜園を楽しみたい。
・ライティングのご提案
まず、お庭の主役となる憩いのスペースには
フラットな外観にマッチした重厚感のある
YKK:リレーリア(独立タイプ)のテラス屋根と、
大理石の風合いが美しい大判タイルLIXIL:バルステインを使用した
タイルテラスをご提案しました。
タイルの質感とテラスの存在感でとても華やかになりましたね。
フェンスの際は花壇スペースとして利用し、
一部石張りをして立体感をつけながら
ベンチとして活用できるようデザインしました。
夜間はライティングにより雰囲気が一転します。
リゾート風のお庭でゆっくりとしたひと時を過ごして頂けます。
一つ一つの素材にこだわり、素敵なお庭が出来ました( ´ ꒳ ` )
お庭のリフォームをお考えの際は
ぜひ、アウテリアタイガーへ!
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 17:32
08月03日
こんにちは( ^ ^ )
アウテリアタイガー 設計課の藤井です。
本日のパースは・・・
私たちが日頃愛用しているRIKCADの
まだ知らない様々な手法を教えて頂きながら取り入れ
作成したものになります!
植栽を重ねる・設定を変更する等様々な手法があり
駆使するのは大変でしたが
少しずつ自分の技量が上がっているのを感じます。
お客様が見やすい作品が出来たらと思いながら
日々向上していると自分では思っています。
実際に使うかもしれない家具を配置してみたり・・・
時間設定で
真夏の太陽を遮る日除け付きテラスと
タイルデッキを描いてみたり・・・
遠近感を強調する構図を考えたりしています。
入社して以来
結構な頻度でタイルデッキを描いているのですが
今回のパースはなかなかの出来栄えだと思っています。
「地面が途中で途切れているぞ!」
と突っ込まないでくださいね。
範囲を決めないと延々と描きこむ事になるのです(>_<)
見やすい作品を創る為に日々是鍛錬の毎日!!
がんばります。
パースも良いのですが
是非、展示場で実物の展示品をご覧ください。
社員一同皆様のお越しをお待ちしております。
◎Posted time : 17:15
08月01日
こんにちは、アウテリアタイガー乙村です。
蒸し暑い日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、
とある病院のベランダと職員の方の休憩室を分ける
目隠し工事を行いました。
患者さんが使用される空間でもあるので
圧迫感がなく、でも目隠しとして機能するものを
と言う依頼でした。
そこで!
YKK シンプルモダン スクリーンⅡ を使用しました。
BEFORE
格子が四角ではなく、台形になっているのが特徴です。
格子の隙間を狭くすると圧迫感を与えがちですが
奥が広くなっているので、それを緩和しています。
横から見るとほぼ目線をカットしてくれます。
正面から見ても丁度いい具合に光を通してくれます。
涼し気ですね(*^-^*)
今回のようにお庭やベランダの一部分に
目隠しをする工事も行っております!
外からの視線が気になるなど、
日ごろ悩まれている方はお気軽に相談頂ければと思います。
暑い毎日が続きますが、
熱中症に気をつけて、元気にお過ごし下さい。