スタッフブログ
◎Posted time : 14:56
12月17日
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。
前回のコメントで師走を目前に迎え冬将軍の足音が近くなりましたと
お伝えしてましたが、あっと言う間に冬将軍がやってきましたね(*_*)
夏男の僕には一番苦手な季節の到来です。防寒対策を万全にして
冬将軍との戦に挑みます。
本日は、この時期になると紅葉も終わり落葉して枝だけになる樹木も
目につき始め、庭の芝生も色が無く視覚でも寂しさを感じますよね。
でも今回僕がお勧めする一押しアイテムだと、冬でも南国の
リゾートガーデンの雰囲気を感じる事が出来ますよ。
県南でお手伝いさせて頂いたガーデン工事の施工例を見て頂ければ
お分かり頂けると思いますので、早速ご紹介致します。
水俣市-ガーデン工事
八代市-ガーデン工事
人吉市-ガーデン工事
如何ですか、全ての現場に共通してるアイテムは 人工芝 です。
今からの季節でも屋内から庭を眺めて頂くと
濃いグリーンが一面に・・・・
季節を間違えてしまいそうですね。
↓ 最後に12月完工を目指して作業中の 鏡町Y様邸 の状況を
ご紹介致します。
左官工事中ですが後、工程でユニット・植栽・照明工事が控えてます。
次回、激変の完成をご紹介出来るのが楽しみです。
それでは、また・・・
◎Posted time : 17:42
12月16日
こんばんは。アウテリアタイガーの大住です(^^)/
本格的に寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
皆様、風邪などひかないようご自愛下さい。
本日はご契約頂きました、
南区 城南町 よりO様邸の新築外構プランを
ご紹介したいと思います。
お客様の主なご要望は、
①道路側に目隠しを兼ねた塀を設置したい
②車庫スペースと2台分のカーポートを設置したい
③門柱の設置
④玄関前に目隠し屋根がほしい
↑道路側の目隠しは化粧ブロックと木目調のフェンスになっています。
門柱も前面の化粧ブロックと同じブラウン系の色で統一しました。
↑カーポートは風に強い 三協アルミG-1SS になっております。
奥行5.5m×間口6.0mのゆったりと駐車できる
サイズとなっています。
↑玄関前の目隠しとお屋根は、LIXIL プラスG になっております。
スクリーンは、Gスクリーン縦格子/クリエモカ色になっています。
外壁から1.5mの屋根がありますので、強い雨の日の吹込みを
緩和することができます。
それではO様、着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成楽しみにお待ち頂ければと思います。
大住がお届けしました。
◎Posted time : 18:14
12月15日
こんにちは。
アウテリアタイガーの山本です。
今回は、 外構工事 の現場を紹介致します。
以前、カーポート工事 をお世話になりましたお客様からの
ご依頼でした。
古民家風に似合う自然中にある建物ですが、
境界際の樹木の手入れが困難になってきたとの事で
塀 を造成したいとのご依頼でした。
カーポート には、
三協 ニューマイリッシュ 51-28 ダークブラン色
軒下まで重なるように施工し、雨を防ぎます。
ブロックに木目板の 目隠しフェンス を施工しました。
エクシスランド Eシェルド 高さ1000 ダークブラウン色。
↑ Before
新しくできた塀ができたので、すっきりし、樹木のお手入れも容易に
なりそうです。
建物に合う雰囲気に仕上げり、とても良かったです(^^)/
それでは、また・・・
◎Posted time : 17:00
12月14日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
最近いたる所で「平成最後の・・・」と連発されていて、思いのほか
これが(心に)刺さってくるのが少し気恥ずかしいこの頃です。
年末まで気を引き締めていきましょう。
年明けに着工させて頂く新築外構工事をご紹介します。
北側道路で建物東面に玄関が配置されております。
アイボリー系のすっきりとした建物の邪魔をせず、ナチュラルな
雰囲気の門まわり・アプローチをご提案しました。
道路から玄関までをあえて「S字型」に折り曲げ、適量の樹木で
「囲われ感」をつくることで実際以上の奥行感が演出され
素敵な外構となります。
夜景のイメージがこちらです。光と影によってもさらなる奥行きが
生まれます。完成が待ち遠しいですね。
寒くなってきましたので皆さまも風邪にはお気をつけください。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:24
12月13日
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
とても寒い毎日が続いています。
暖房器具の前から動きたくない・・・とついつい朝もっくりなって
しまいますね(>_<)
さて本日は一昨年から実施されています
『LIXIL 無金利リフォームローン』について最終のご案内です。
ご利用される方が多かったため、申し込み期限が
今月末の12/31までとなってしまいました。
とってもお得なこのキャンペーン!
条件に該当される方は、ぜひご検討下さい(^^♪
税込み540,000円の工事代のを60回でお支払の場合
頭金 40,000円
初回 10,300円
2回目以降 8,300円(59回)
税込み1,080,000円の工事代を60回でお支払いの場合
頭金 80,000円
初回 20,600円
2回目以降 16,600円(59回)
このような支払いとなります。
但し、少し条件があります。条件は以下の通りです。
・申し込み期限:2018年12月31日
・支払い回数:最大60回
・ローン金額:20万以上1,000万円以下
・利用条件:
①LIXILの「庭廻り・カーポート・テラス」商品を使用
②2019年4月30までに工事完了
③①の商品を含むリフォーム工事であること
④ローン審査で承認を受けた物件
①の対象商品など詳細はスタッフへご確認下さい。
『予算オーバーだけど、せっかくならここまでやりたい』と
お考えのお客様も、ぜひご検討下さい!
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 13:15
12月11日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
寒いと思ったら、数日前故郷である宮崎では、128年ぶり12月の夏日に
なり、毛布が寝苦しい日がありました。
年末に向けて工事も追い込みに入っておりますが、天気も崩れ気味で
ございます。。。天気の合間を縫って仕上げて参りますので、今しばらく
お待ちください。また、着工を心待ちにして頂いているお客様も、
ご理解の程、宜しくお願い致します。
今回は外構リフォーム工事をご紹介いたします。
リフォームといっても、今回は以前お世話になったお客様が被災さ
れ、建物の傾きをジャッキアップされたあとの工事となりました。
15cm程傾いたご自宅を修正され、それに合わせ外構ガーデンを
修繕していきました。
before
ジャッキで傾きを調整する為、建物廻りを約1.5m程全て解体を余儀なく
されました。私達がお手伝いをしたお庭が無くなる様は、虚しい
ものです。ただ以前より楽しみたいというお客様のご要望も
ございましたので、使用できるものは、使用しながら、デッキや屋根を
設け、お庭を眺める時間を増やして頂ける様になりました。
工事完了後、お客様の方で、花壇に草花を植えて頂きました。
元々植えておりました、高木も色鮮やかな草花により、より一層
元気な姿に見えます。崩す事を余儀なくされた、地震の傷跡を、
また新たな生命が宿る事で、さらに進化したお庭に変わったと
思います。本当に自然の力には勝てません・・・
災害があり、日頃の有難みを感じ、復旧した自然と向き合う事が
大切だと感じた現場でした。
それでは。。。
◎Posted time : 15:26
12月10日
こんにちは。アウテリアタイガーの福田です(^^)/
本日は、サイクルポートを施工させて頂いた現場を紹介致します。
お子様が大きくなるにつれ自転車も大きくなり、増える事を想定し、
雨除け、風除けになる駐輪場が欲しいというご要望を頂きました。
敷地条件などもあり、色々検討させて頂き、屋根の範囲を
できるだけ広くとる為、通常のサイクルポートではなく、テラス屋根を
建物に壁付し駐輪場を作らせて頂きました。
テラス屋根は、三協 レボリューA F型 2間×7尺 標準柱 出幅標準納まりで
ご提案させて頂きました。
通常のサイクルポートより、高さがあるため前面パネル2段取付し、
雨や風を防げるようにしました(*^-^*)
また、敷地形状に合わせ屋根をカットし、お庭への行き来の為、
前面パネルもカットし、出入りができるようになっております。
今回、駐輪場を付けさせて頂いた事により、今まで雨の日は家の中に
自転車を入れられてましたが、朝の通勤通学の際の出し入れも
楽になり、雨の日でも気にせず外に自転車を停めて頂けるように
なりました。
車庫・駐輪場などをご検討中の方は
是非、アウテリアタイガーまで!!
お待ちしております。