スタッフブログ
◎Posted time : 13:15
12月11日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
寒いと思ったら、数日前故郷である宮崎では、128年ぶり12月の夏日に
なり、毛布が寝苦しい日がありました。
年末に向けて工事も追い込みに入っておりますが、天気も崩れ気味で
ございます。。。天気の合間を縫って仕上げて参りますので、今しばらく
お待ちください。また、着工を心待ちにして頂いているお客様も、
ご理解の程、宜しくお願い致します。
今回は外構リフォーム工事をご紹介いたします。
リフォームといっても、今回は以前お世話になったお客様が被災さ
れ、建物の傾きをジャッキアップされたあとの工事となりました。
15cm程傾いたご自宅を修正され、それに合わせ外構ガーデンを
修繕していきました。
before
ジャッキで傾きを調整する為、建物廻りを約1.5m程全て解体を余儀なく
されました。私達がお手伝いをしたお庭が無くなる様は、虚しい
ものです。ただ以前より楽しみたいというお客様のご要望も
ございましたので、使用できるものは、使用しながら、デッキや屋根を
設け、お庭を眺める時間を増やして頂ける様になりました。
工事完了後、お客様の方で、花壇に草花を植えて頂きました。
元々植えておりました、高木も色鮮やかな草花により、より一層
元気な姿に見えます。崩す事を余儀なくされた、地震の傷跡を、
また新たな生命が宿る事で、さらに進化したお庭に変わったと
思います。本当に自然の力には勝てません・・・
災害があり、日頃の有難みを感じ、復旧した自然と向き合う事が
大切だと感じた現場でした。
それでは。。。