スタッフブログ
◎Posted time : 18:29
11月19日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
最近日々感じる事は、お庭の仕事は、とても奥が深く、正解がない。
絶対というものがありそうでない。。。それだけ自由がある。
正解とは、何なのか。。。。
それは、お客様と一緒に考えイメージを共有し、導いていく事が
正解なのか。。。
秋から冬は、良い意味で物思いにふけるのであります。
できたてほやほやの新築外構のご紹介です。
今回のご要望は、
①シンプルな外観
②車庫3台分必要
③デッキ及び目隠しの提案
以上の要望です。
建物の配置に合わせ、2連結のニューマイリッシュのカーポートを設置、
門廻りの手前にゲスト兼アプローチを計画しました。門廻りは、
カーポートとデザインを合わせ、ゲートに表札・ポストを設置し
シンプルなデザイン且つ立体性をもたせました。
ポストはオリジナルPOST EXLIVE ff を採用しました。
アクセント色の深い赤が良い感じです。デッキや目隠しもお庭を
これから活用して頂くツールとして、これからのご生活に役立って
頂くと幸いです。
施工中、色々とご協力頂きまして誠にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
それでは。。。
◎Posted time : 18:36
11月18日
こんばんは。
アウテリアタイガー大江です。
今週は天気があまり良くないですね・・・・
毎日チェックを行い工事を進めて行きたいと思います。
本日は着工中の合志 S様邸をご紹介致します。
S様のご要望は・・・・
①目隠しをしたい。
②駐輪場スペースの確保・屋根設置
お打合せを行い・・・・門廻りも少しリフォームを行い・・・・
こんな感じに進んでおります。
↑既存の門廻り・植栽(生垣)を撤去を行い
樹脂フェンスをメインに目隠し・門廻りを施工中!
↑だんだん仕上がってきました(^_^)/
エクシスランド:Eウッドスタイルを施工。
既存のアルミ角材・門扉は再利用しております。
↑サイクルポートは3面にパネルを施工しておりますので
雨の横振りにもしっかり対応!!
施工位置も玄関の目隠しも出来る位置になっております。
↑ちなみに・・・・着工前です。
残りは表札・ポスト・土間補修を行い完了!!
天気が気になりますが・・・・・どんどん進めていきます。
又、完了後にはアップ致します。
それでは大江でした。
◎Posted time : 18:50
11月17日
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。
霜月 に入り朝晩は初冬を感じる季節になりました。
視覚 では 紅葉 も始まり今週末は紅葉狩り のご予定も多いのでは
ないでしょうか?
本日は 千丁町I様邸 をご紹介致します。
車庫2台分のガレージの相談でご来店頂きました。
敷地も広く倉庫も検討されてました。
AFTER-1
AFTER-2
敷地の西側に倉庫兼用のガレージをご提案致しました。
建築確認申請済ませ、存在感の有る 大型ガレージ が完成!
AFTER-3
雨や風の心配ないガレージは、安心して車を駐車して頂けます。
またガレージ奥には棚を取付まして、収納も十分できます。
BEFORE
いかがでしたでしょうか?
寒くなると、霜が降りる季節です。ガレージやカーポートを
ご検討されている方は、是非ご相談ください。
それではまた・・・
◎Posted time : 18:04
11月14日
こんばんは(*^_^*)
アウテリアタイガーの大住です。
本日は、ご契約頂きましたI様邸ガーデンリフォーム工事を
ご紹介致します。
お客様からは、既存の樹木を整理して子供さんが遊べるお庭にしたいと、
ご依頼を頂きました。
今回の主な工事としましては、車庫一台分の拡張と人工芝をメインにした
お庭づくりです。
★正面からのイメージ図になります。↑
新たに造るウォールは既存の外構の塀に合わせて塗装し、
雰囲気を壊さないよう気をつけました。新しくつくるカーポートは、
LIXIL ネスカRレギュラーになります。
また拡張した車庫の後ろには、駐輪場を設けました。
★LIXIL フーゴRパークになります。↑
屋根の他に3面を囲うことで、横からの雨の吹り込みもカットし、
愛車を守ってくれます。
★上から見たイメージ図なります。↑
正面玄関の扉も新しく木目調のものに取替え、イメージを一新しました。
またお庭の中央には、植栽スペースを取り入れアクセントにしました。
適度に植栽も取り入れ、やさしい雰囲気を演出。
広々としたお庭をお子様達が、走り回る様子が目に浮かびます。
I様着工まで少しお待たせしますが、宜しくお願い致します。
それでは、このへんで・・(^_^)/ 大住がお届けしました。
◎Posted time : 17:45
11月13日
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
すっかり風が冷たく感じる季節になってしまいました・・・
風邪をひかないように、気をつけたいですね(>_<)
さて、今日は『ガーデンルーム』のご紹介です。
これから寒くなると、日中、おひさまのもと
『日向ぼっこ』ができると幸せですね(^^)
この『ガーデンルーム』はリビングとお庭を
つなぐ空間として、とても素敵な場所になります。
もちろん雨の日には洗濯物を干す場所としても活躍してくれる優れ物です。
実際の施工例です!
いかがでしょうか?
色や仕様によっては印象も随分変わりまね。
『ガーデンルーム』の使い方はお客様次第です。
リビングの延長として、お子様やペットの遊び場、洗濯物の干場
お客様のおもてなしなど、多様な使い方で楽しんで頂きたいと
思います。
ご興味のある方は、ぜひ展示場までお越し下さい!!
お待ちしております。
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 17:20
11月12日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今日は前回のblogで工事状況をお伝えしたお宅の
完成写真を紹介します。
お施主様にも想像以上にお喜び頂き、私としても感無量で非常に
満足のいく作品となりました。
これまで10年間大切に育ててこられたお庭を背景として、ウッドデッキを
取り去った跡に、使いやすく・美しく・居心地の良い、極上の空間が
生まれました。
あいにくの雨模様での撮影でしたので「完全版」はまた、ギャラリーにて
紹介したいと思います。以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:44
11月11日
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、ガーデン工事中の現場をご紹介致します。
リビング前に、視線を気にせず寛げる空間のご提案を致しました。
こちらは、LIXILさんのプラスGシリーズです。屋根+スクリーンで
プライベート空間を施工中です。
屋根もあるので、お天気が悪い日もご利用頂けます。
テラス土間タイル、LIXIL +Gテラス・スクリーン・デザイン格子
作業途中です。
お客様に喜んで頂けるように、笑顔で一生懸命頑張っています。(^○^)
テラス・目隠し材の設置により、ご家族、お友達と思いっきり
くつろげると思います。
これから植栽工事に入り、もう少しで完成します。
完成が待ち遠しいです(>_<)
それではこのへんで失礼いたします。