スタッフブログ
◎Posted time : 22:11
10月23日
こんにちは、アウテリアタイガーの山本です。
今回は、 門まわり と 車庫スペース の 外構リフォーム工事 を
ご紹介致します。
交通量 が多い交差点近くに、お住まいのお客様より
クローズ外構 に リフォーム したいとのご要望を頂きました。
初回のご提案で、プランをお気に召して頂き工事のはこびとなりました。
門まわり を道路側に配置し、YKK エクスライン6型門扉 ブラック を設置
アクセントに木調色の アルミ角材 を設けました。
車庫まわり は、カーポート 三協アルミ G-1ss スタンダード 5555 H25
ダークブロンズ 。オーバードア には、YKK ルシアスアップゲート
ワイド02型 54-12 ハイルーフ 手動式 ブラックを取付け、
車庫もゲート付きになりました。
Before
和風 の建物と 外構 を生かしたデザイン。
実用的に配置をご提案致しました。
リフォーム を行なう事で、 ライフスタイル が改善できると思います。
色んなご相談を受け賜りますので、是非ご相談ください。
◎Posted time : 08:44
10月22日
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、以前外構工事をお世話になりましたY様邸の
地震災害復旧工事中をご紹介致します。
↑ 既存タイルデッキを一部解体し、タイル貼り復旧作業中です。
1枚1枚丁寧にタイルを貼っていき、
その後に人工木デッキで床を延長していきます。
↑玄関タイルスペースの下地コンクリート調整作業です。
既存レンガ花壇復旧の為、グラインダーでレンガカット作業状況です。
慎重に作業を進めていきます。
もう少しで、完成です。
お待たせいたしますが宜しくお願い致します。
外構、お庭、地震災害等の復旧等で、お悩みの方は、
ぜひ当社展示場へご相談下さい。
◎Posted time : 14:50
10月21日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
朝晩は冷え込むようになりましたね。
皆様、風邪を引かないよう気を付けて下さい。
さて今回は、完成しました外構リフォーム工事 の紹介です。
ご要望は
★お手入れがいならいお庭にしたい。
★子供やワンちゃんの遊び場が欲しい。
施工前は、お庭廻りが法芝になっており、お手入れに時間が掛りお庭も
狭く感じていましたので、土留めを化粧ブロックにし、敷地を有効に
活用できるようにご提案しました。
また、フェンスの 三協アルミ マイリッシュA2型が外観のアクセントに
なっております。
お庭の中では、 ガーデンルーム 三協アルミ ハピーナ を設置しました。
ガーデンルームを開放し、広くなったお庭空間と合わせて自由に活用する
事が可能になりました。
たくさんのご友人が遊びに来ても大丈夫です。
お洗濯物も天気を気にせず干すことができます。
腰パネルで、オープンとクローズ、状況に応じた使い方ができます!
お庭にはシェードを取付しました。夏のプールなど最適ですね(*^_^*)
そして、 エクシスランド パパオルノ(ピザ窯)を設置。
ここで頂くピザは、格別なお味になりそうです。
ご家族で、いろいろな楽しみ方ができるお庭に変わりました。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 07:40
10月20日
皆様、こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
本日は、外構プランをご紹介いたします。
前面道路に面した南側は、4台分の駐車スペースとなっております。
カーポートは後方に柱がある、LIXIL:アーキフランの3連棟です。
後方に柱がありますので、車の出し入れには最適です。
門まわりにはLIXIL:プラスGでご提案しました。
玄関前には、LIXIL:プラスG横格子パネルをセレクト!
ご近所からの視線も気にする事なく過ごせます。
門まわりには、ZEROインゴットを設置する予定です。
ライトに照らされた、インゴットが幻想的な雰囲気を演出します。
完成しましたら、またご紹介致しますね♪
出来上がりが、楽しみです(^_^)/
それでは・・このへんで失礼いたします。
◎Posted time : 18:06
10月17日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
涼しくも肌寒くなって参りました。
9月10月こんなにも、雨音を聞くとは、思っておりませんでした。
秋の空は、本当に変わりやすい事を毎年実感しております。
現場の進みも天気の合間を縫って伺い施工させて頂き、工事の遅れに対
しても『よかよぉ~!!今どこも忙しかけんね~』と笑顔で暖かく応えて
頂けるお客様に助けられております。
一件一件丁寧に完工へ進めて参ります。
さて前回のご紹介した着工現場、新築外構完成のご紹介です。
今回のご要望は、
①和モダンの門廻り
②スロープ有のアプローチ
落ち着いた平屋の佇まいに、どんな雰囲気になったのか?
門柱には、LIXIL 寂雅楽Ⅱ 風化した面状と焼き物ならではの色むらがシックな印象をあたえてくれるタイルを使用いたしました。
和モダンで少し重みのある黒褐色の色合いと木目のアルミ角柱が門廻りを彩ります。シンボルツリーのヤマモミジが成長すると共に門廻りが変化していくのが楽しみです。
アプローチ周りは、階段とスロープの併用のご提案です。緩やかスロープは、介助の方にも優しい勾配です。
乱形石張りと方形自然石調のタイルのアクセントがメリハリがついて、良い印象を与えてくれます。中心の植栽もアプローチのポイントです。
外構が色付けば、建物が変わる。
建物が変われば、景観が変わる。
景観が変われば、人の心も変わる。
どこかで見たような格言。。。。
それでは。。。。
◎Posted time : 17:48
10月16日
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
すっかり朝晩が冷え込むようになりましたが、
日中はまだまだ暑く感じますね。
気温の差が激しくなってきていますので、
体調には十分気を付けて下さい!!
さて本日は、お庭を素敵にライトアップしてくれる
ZERO『Gentle5』をご紹介します。
『ギャラリー』の中を覗いて頂けると良く目にする商品に
ZERO『インゴット』があります。
その『インゴット』を灯具部分に使った細身のポールライトです。
まぶしすぎず、控え目で、やわらかい照明が
落ち着いた空間を創ってくれます(^^♪
灯具部分は鏡面(クリアー)とフロストの2種類から選べます。
ポール部分の色は『Gentle』(ステンレス)と『Gentle5』は以下の5色
全部で6色から選べます(^^)
ご自宅のお庭に素敵な照明を取付て、夜の帰宅時に
ガラスの光を感じてみませんか?
詳しくはスタッフへお尋ね下さい。
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 22:04
10月15日
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日はご契約頂きました、S様邸の外構リフォーム工事を
ご紹介したいと思います。
今回は、既存の外構を生かしつつゆったり駐車することができる
カーポートと、道路と適度な仕切りを設けたお庭を確保しました。
ご自宅の概観に合わせ、全体的にはベージュ色を基調にして、
アクセントに落ち着いた色の木目のカラーを取り入れ外観に
馴染むような色合いでご提案させて頂きました。
既存のデッキの上には天井と全面にパネルがある
三協アルミ スマーレ を設置します。
下のようなイメージです。↓
ご自宅のフロアからつながる既存のデッキにも、
道路までに2箇所の仕切りがあることで、お庭にも出ることも増え、
既存のデッキも色々な場面で活躍することと思います。
S様着工までしばらくお待たせしますが宜しくお願い致します。
それではこのへんで。
大住がお届けしました。