
スタッフブログ
◎Posted time : 18:52
こんばんは!
アウテリアタイガー㈱ 光の森展示場 大江です。
11月ですが・・・日中は暑い時もまだありますね!
でも・・・来月は12月です!
寒くもなると思いますので・・・寒さ対策を忘れずにしてください。
それでは本日ご紹介致しますご自宅は・・・・
熊本市 北区 清水東町 新築外構の Y様邸 たいがーなお庭自慢
撮影風景をアップ致します!!
ますは・・・・門廻りでご家族の写真1枚!!
ハンモックでゆっくりされているご主人様を1枚!!
三協立山アルミ:ガーデンルーム『ハピーナ』で・・・・
周りは三協立山アルミ:人工樹脂デッキ『ひとと木Ⅱ』となっています。
側面パネルはY様邸特注の・・・・引戸の腰パネルです。
目隠し【アイストップ】にはアルミ角材(木目調)とブルーベリーを
最後に落ち着いた和のお庭で・・・・
最後にY様 工事や取材と大変ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
それでは大江でした。
◎Posted time : 16:22
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。
暦では立冬も過ぎ冬の足音が近くなっているのですが、ここ数日は体感では残暑を感じる程
温かいですね。寒さが苦手な僕にとっては喜ばしい事なんですが、やはり 春夏秋冬 の四季
を体感するが出来る幸せも味わいたいですね。
本日は、 八代市松崎町 Y様邸 外構工事 のご紹介を致します。
分譲地内のお住まいで、西側が専用道路に面したお敷地です。
お客様のご要望は、オープンスタイルで建物の外観に合わせて欲しいとの事。
駐車スペースはゲストも含めて3台確保したいとの事でした。
建物外観は、ホワイトをベースにアクセントでグレーの濃淡が効いてスタイリッシュモダン
で、落ち着いた雰囲気でした。外構も建物に合わせグレーの濃淡で統一しました。
寒色のイメージを緩和する為、玄関前に シマトネリコ(株立) をアプローチ廻りの花壇に
は、四季の変化を感じれる様に ブルーベリー をご提案致しました。
来年春が楽しみです。
お庭のアイデア館 では、日没の時間が早くなり夜の時間が長くなると、ガーデンライトが日没よ
り点灯し昼間とは違う雰囲気を味わえます。
一度体感してみませんか?
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。
◎Posted time : 18:10
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
本日は暖かったですね。過ごしやすくて助かります。
さて今回は、 新築外構工事 をご紹介します。
ご要望は、ワンちゃんを飼われるご予定なので、クローズ外構にしたい、
また車とと自転車にカーポートを設置したいとのご要望でした。
全体的に、塗り壁仕上げのやさしい感じのデザインで、門廻りは玄関ドアと色合いを合わせ
たYKK:エクステリアポスト とお庭との仕切りに YKK:ルアシスB01型 の木調デザインで、
統一感を出しております。
アプローチ もピンコロと自然石でアクセントを付けております。
カーポート は奥行き違いの YKK:レイナポートグラン のM合掌タイプをご提案し、
隅切り部分のスペースを上手く活用しました。車庫とサイクルスペースを一つにまとめる事
で全体がスッキリ見えます。また雨にも濡れる心配もありません。
勝手口から、ワンちゃんを連れてお散歩に行かれるとの事でしたので、
準備や片づけがしやすい様にスペースを広く確保しました。
デザインと機能を取り入れる事で使いやすい外構となり、
大変喜んで頂きました。
では次回もお楽しみに・・・
◎Posted time : 18:56
こんばんは。
アウテリアタイガーの山本です。
今回は、以前紹介致しました太陽光パネル設置工事後の
外構工事が完成しましたので、紹介致します。
外構工事におきましては、
・カーポートを設置し、玄関からなるべく雨に濡れないようにしたい。
・海沿いなので、玄関に雨が降り込みやすいので、庇を付けたい。(オシャレな感じで)
・庭のスペースと道とに仕切りがほしい。
以上の御要望にお応えし、完成致しました。
周囲が海と山に囲まれた自然豊かな場所の中で、
外構もナチュラルな雰囲気に仕上げました。
玄関庇には、YKKリレーリアショコラウォールナット色
ナチュラルなポストボンボビ
外構によって雰囲気がガラっと変わって、
とても気に入って頂きました。
◎Posted time : 20:28
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
今日はLIXIL『ガーデンルーム』のご紹介です(^^ゞ
ガーデンルームはお庭とリビングをつなぐ空間として、さまざまな使い方ができます。
テーブルなどを置いて、セカンドリビングとしてお茶や休日のブランチを楽しんだり
梅雨時期や花粉などがひどい時期には、お洗濯干場としても大活躍です。
お子様やペットの遊び場として活用されている方もいらっしゃるようですし、
ライティングで夜を演出して、お酒を楽しむ場としても使えます(^^)
LIXIL『ガーデンルーム』の主な3機種をご紹介します。
・『ココマ cocoma』

・『ジーマ zima』


・『暖蘭物語』

すべて色や仕様が複数のタイプから選べるようになっていますので
ご自宅のイメージに合ったガーデンルームをお選びいただけるかと思います。
詳しい事はスタッフまでお尋ね下さい。
なおこの3機種は、平成展示場に展示も行っていますので
実際の空間を体感して頂けます(^^♪
また只今お得な『ガーデンルームキャンペーン』を実施中です。
2015.12.25迄のご契約でもれなく素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンです。
ご検討中の方はぜひご活用下さい!!
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 18:29
こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。
本日はS様邸のご紹介です。
ご新築にあたり、『雑木林風のナチュラルガーデンにしたい』
とご相談頂きました。
オープン外構になりますが、
植栽にて適度に視線を遮るご提案をしています。
お庭いっぱいに天然芝を張り、リビング前・玄関横の目隠しとして
ポイントに植栽を植込みました。
植栽が建物をやわらかい雰囲気に見せてくれています。
また、目隠し効果だけでなく、紅葉するもの、実がなるもの、
と四季を感じることのできるお庭となりました。
アプローチは既存のポーチタイルと同じLIXIL ホワイトバーチを使用しています。車庫側・道路側からの出入りを考え、階段を増設しています。
同じタイルで仕上げたことでスッキリとしたアプローチに仕上がりました。そして、玄関まわりのポイントに・・・赤いポスト!
お施主様お気に入りの Only One フィールを設置しています。
赤がとても映えます。
白の建物とアプローチ
緑のお庭
赤のポスト
シンプルながらもナチュラルにまとまったエクステリアとなりました。
お施主様からは
『今後の植栽の成長がとても楽しみです。』と言って頂けました。
私も春先がとても楽しみです。
それでは本日はこのへんで・・・岡松でした。
◎Posted time : 18:00
皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
本日はガーデンルームのご紹介を致します。
こちらのお宅は外構リフォームに合わせて、ガーデンルームをご計画されたお宅です。リビング前に。お洗濯物を干すスペースと休日は多目的にご利用したいとご要望されました。開放的なものをご希望されいましたので、正面のパネルは全開すr折り戸パネルとなっております。
こちらのお客様は、ガーデンルームスペースとお洗濯物スペースを別で考えられたプランです。リビング前には、寛げる空間をご提案。建物の壁も利用し今までご利用できていなっかたスペースを十分ご利用頂けるプランとなっております。
こちらのお客様は前面道路側いっぱいにガーデンルームを取付る計画です。玄関側には視線隠しに腰パネルをご提案しています。これでリビングにいても、通りからの視線は気にしなくて良いです。またリビング前の空間が広がるので、お部屋も広く感じゆっくり寛げる空間が出来上がります。
いかがでしたでしょうか?
ガーデンルームといっても1件1件使い方で、ご提案内容が変わってきます。是非、ご相談ください。
それではこのへんで・・・