スタッフブログ
◎Posted time : 20:51
07月23日
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
なかなか梅雨明けしなくて、気分も晴れません。
お客様には工事もずれてご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。
はやく梅雨が明けるのが待ち遠しいですね(^^)
さて本日は『ガーデンルーム』のご紹介です。
相変わらずPM2.5や花粉、火山灰などを気にされて
『ガーデンルーム』のご相談を頂く事が多いようです。
実際の施工例です(^^ゞ
いかがでしょうか?
色や仕様によっては印象も随分変わりまね。
『ガーデンルーム』の使い方はお客様次第です。
リビングの延長として、お子様やペットの遊び場として、洗濯物の干場
としてお客様のおもてなしなど、多様な使い方で楽しんで頂きたいと
思います。
ご興味のある方は、ぜひ展示場までお越し下さい!!
お待ちしております。
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 20:28
07月21日
こんにちは。
アウテリアタイガーの山本です。
本日は、車庫拡張依頼 での 完成現場 を紹介致します。
この度、車を御購入にあたり、
・車庫スペースを広くとりたい!
・庭の雑草をどうにかしたい!
との御要望がありました。
After
After
Before
庭 部分のスペースを 車庫スペース にするとともに
カーポート YKK レイナツインポート 54-54 ハイルーフ プラチナステン色
屋根 は、熱線遮断ポリカボネート アースブルー色
を設置しました。
熱線遮断 にする事により、車内温度 の上昇を 軽減 します。
冬場になると屋根があるおかげで、霜対策 になります。
雑草対策 には、既存の表層を撤去し、
防草シート を張り、見た目の良い カラー砂利 を敷詰めました。
これでこの夏は、雑草 に手をやく事が 軽減 できます。
梅雨明け になると 雑草 がより一層、成長する時期になります。
お困りの方は、是非、 展示場 へ御相談下さい!
それでは本日はこの辺で山本でした。
◎Posted time : 16:58
07月20日
こんにちは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日は熊本県 合志市から、ご契約頂きました
M様邸のガーデン工事をご紹介したいと思います。
ガーデンルームがほしいとのご要望がありLIXIL ココマⅡをご提案しました。
M様邸では、バルコニー下も生かせるようサイドにパネルを取付けました
本体の出幅約1m20cmとバルコニー下90cmで約2m10cmの
奥行き方向の広さを確保することができました。
ガーデンルームの前面は、お隣が公園ということもあり腰高までの壁になっております。
また壁は汚れにくいボーダータイルを貼っております。
4枚あるうちのパネル2枚は、上下に可動する窓になっており風を取り込むことができます。
さらに境界側にも目隠しフェンスを取り付けました。
既存フェンスから上を目隠しすることで、圧迫感を与えることなく、
隠したい部分だけをしっかり隠します。
公園と隣地に面する西側の角にはパーゴラを設け、コーナーを塀で目隠しとしました。
お庭でのちょっとしたお茶スペースとして、またお友達との団欒の場として多様に活躍する
スペースとなりました。
M様着工まで時間がありますが、よろしくお願い致します。
ではこのへんで。
大住がお届けしました。
◎Posted time : 21:22
07月19日
こんばんは、アウテリアタイガー岡松です。
三連休の中日でしたが、光の森展示場にはたくさんの方に
ご来店頂きました。誠にありがとうございます。
明日も皆様のご来店お待ちしております!
さて、本日は完成間近のY様邸 外構工事のご紹介です。
梅雨時期でなかなか予定通りに工事に入れず、
Y様には大変お待たせ及びご迷惑をかけております。
今週中には完成予定ですので…
完成までもうしばらくお待ち下さい!!!
ご要望は
建物の雰囲気に合ったシンプルな外構
建物の雰囲気に合わせて境界フェンスは
エクシスランド Eアメリカンフェンスをご提案致しました。
お庭には手入れフリーの人工芝を張っています。
芝丈50mmの人工芝はとてもふかふかです。
アプローチは乱形石貼りで玄関までスロープで。
スロープにすることでスッキリとした印象になったと思います。
建物裏側にはお洗濯物のスペース、またバイク置き場として
三協立山アルミ:メニーウェル テラスを付けました。
前面パネルを取り付けることで斜めぶりも軽減します。
あと、目地部分にリュウノヒゲを植込む工事が仕上がれば完成です!
緑が入ると素敵な建物がより一層ステキになるでしょうねと
お客様とお打合せしてきました。私も完成がとても楽しみです。
完成後の写真はまた後日アップ致します。
それでは、岡松でした。
◎Posted time : 07:15
07月18日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
梅雨明けも間近でしょうか?明日もお天気は怪しいようですが、
早く天気が良くなってほしいですね。
今日は先日、「たいが〜なお庭自慢」の取材にお邪魔した模様をご紹介します。
新築外構工事でお世話になったK様邸です。
ご主人、奥様、お嬢様に出演頂きました。
手前はライターのI氏、奥は弊社営業担当の松原です。
ご提案を受け入れて頂き植栽させて頂いた樹木にも、非常に愛着を持って頂いており、
こちらとしても嬉しい限りです。
建物外観と調和のとれた門まわりのデザインも非常に気に入って頂いております。
小端積み調の張り石とタイルで仕上げた門柱も高級感があり、家の「顔」にふさわしいですね。
詳細は「たいが〜なお庭自慢」にてご紹介します。ご期待下さい。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:43
07月17日
こんばんは。
アウテリアタイガーの山本です。
台風の影響がさほどなくて、よかったです。
来週は、天気も良くなるみたいなので、
工事も進みますが、職人のみなさんも
暑くなってきますので、体調管理に気をつけて下さい!
さて、今回は、 ガーデン工事 を紹介致します。
・お庭 の 雑草対策 に困っている!
・家族 でくつろげる 庭 にしたい!
との御要望がありました。
After 1
After 2
Before
庭 に行きやすいように、 樹脂デッキ 三協 ひとと木2 ローズウッド色 を設置し、
腰掛けも出来、その対面に、 ベンチ になる 花壇 を作り、 家族 が対面できるような
空間 にしました。
又、 屋根テラス LIXIL Gルーフテラス と Gスクリーン デザイン格子 クリエモカ色 で 雨除け
と 光の森展示場 で拝見頂いた インゴット が 庭 に 幻想的な 雰囲気 を出しています。
展示場 に来店されると他にはない 商品 や 施工例等 があります。
外構 や 庭 をどうしたらいいかわからない時は、 御気軽に
平成・光の森展示場 へ御来店下さい!
◎Posted time : 10:28
07月17日
こんにちは。アウテリアタイガー新堀です。
本日は、O様邸外構工事をご紹介致します。
建物外壁に合わせたデザインで、ホワイト系の塗装にアクセントでアルミ木調柱材をご提案しました。塗装の壁には単調にならないようにガラスブロックをいれました。
これから広いお庭スペースに樹木やお花を、
お客様の方で植え込まれる予定です。
植栽が入ると更に雰囲気が良くなるかと思います。
お庭が出来上がるのが楽しみです。
それではこのへんで失礼します。