スタッフブログ
◎Posted time : 21:21
07月31日
こんばんは!
アウテリアタイガー㈱ 大江です。
梅雨が明け猛暑が続いておりますが・・・
皆様、お体は大丈夫でしょか?
私は・・・南国生まれなのですが・・・・
もう・・・・ 汗。。
現場でお仕事している職人さん達は毎日大変ですが、
熱中症には気を付けて頂き、素敵なエクステリ・ガーデンを
完成させて行きましょう!
それでは本日は少し涼しい南阿蘇 N様邸をご紹介致します。
N様のご要望は
①少しでも雑草対策が出来たら・・・
②法面部分をしっかり土留めをしたい
③アプローチを作りたい
(階段ではなく・・・スロープで)
以上の3項目のご要望でした!!
まず、ご依頼を頂き、ご自宅に現地測量にお伺いさせて頂きましたら、
やはり南阿蘇は自然がとても綺麗でしたので、自然素材でご提案をしようと思いました!
既存の法芝部分には
小岱石積みで仕上げました!
当初は溶岩石積みで考えておりましたが、N様とのお打合せを行い
少しでも明るい感じに仕上げる為に小岱石で施工!
アプローチはエクシスランド:乱形クォーツストーンイエローを使用!
乱形貼りは出来るだけモルタル目地が均等になる様に
施工を致しました津田大立園さんと現場で細かく打ち合わせを行いました!
施工前はこんな感じです・・・!!
施工前は法芝・芝の中に飛び石のアプローチと
緑が多く綺麗でしたが、お手入れにお困りでした!
土留めを作り、アプローチもゆとりあるサイズでお作りし
またさらにお家の引き立つエクステリアになりました!!
今後も少しずつガーデニングを楽しむととても喜んで頂きました!!
これからも宜しくお願い致します。
それでは本日はこの辺で大江でした。
◎Posted time : 23:21
07月30日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
弊社では8/1(土),8/2(日)の2日間、平成展示場・光の森展示場にて
「お庭の無料相談会」を開催いたします。
外構やお庭のご相談依頼をお待ちしております。
具体的な方向性が見えない漠然としたお悩み等でも、全く問題ありません。
お気軽にお越しください。
本日はこの時期にふさわしく、涼しげな「流れ」のある施工例をご紹介いたします。
どちらもコンクリート枠を石で包みこんだ自然風な流れ・池です。
見た目ももちろんですが、水の流れる音も涼感満点ですね。
また、最近では比較的手軽に流れが楽しめる様、樹脂製の成型池というものもあります。
形が不整形にできているため、まわりを少しアレンジすると自然な感じが演出できます。
睡蓮などを浮かべるのも、また素敵ですね。
◎Posted time : 22:38
07月28日
こんにちは、アウテリア タイガー 蛯原です。
梅雨も明け、ほぼほぼ毎日良い天気が続いております!
夏が到来という、ワクワク・ドキドキさせる季節ですね!!
現場の職人さんも毎日、良い汗を流しながら、一つ一つ丁寧に現場で作業をしております。
その汗が、素敵な外構やお庭をつくるのです。僕らも、もっともっと汗をかかなければ。。。
現場紹介です。
今回も新築外構をご紹介します。新築の方は必見!!
今回のご要望は、
①三台分の車庫スペースを確保
②魅力あるファサード空間
大きく二点でした。
お敷地が広大でありますので、文句なしで、車庫三台分は確保できました。
カーポートを玄関先に近くに配置し、雨の日お子様の乗り降りの際もゆったりとできる事が利点ですね。
家と道路面の中心部分に配置した、門柱は前庭及び玄関への目隠しのスリットフェンスが魅力あるフェサードの最大のポイントです。
タイルは、建物に使用しているLIXIL ルミノス を使用しました。凹凸感がたまらなくかっこ良いタイルです。そこに、当社オリジナルEXLIVE ff ポストが入る。ポストのデザインも重要ですね。
アプローチの土間のRラインが奥行感と、玄関へいざなうアクセントラインになっております。
植栽も大小、前後の配置バランスが更に家を引き立てるツールです。
建物がかっこ良いだけに、もっと魅力的にしたい!!
帰りたくなる門廻り、一緒に考えませんか??
それでは。。。
◎Posted time : 13:36
07月27日
こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
このところ猛暑が続いてますが、熊本はまだ梅雨明け
しないのでしょうか・・・
熱中症に気を付けてこの暑さに乗り切りたいですね!
喉の渇きを感じる前に水分補給☆大事ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
さて、暑いのは人間ばかりではなく、ペットはもっと暑さを
感じてます(ฅ`ω´ฅ)
大切なペットも一緒に快適に過ごせるお庭の施工例を
ご紹介したいと思います。
ワンちゃんがお部屋と外を行き来できるように、
ガーデンルームをご提案しました。
LIXILココマにはワンチャン用の開閉ドアを設置、いつでも外に
出る事が可能になっております。
床もタイルを仕様のため、掃除やメンテナンスも楽にできます。
ワンちゃんが外で遊べるように、人工芝を張りました。
お手入れも楽になり、お施主様も喜んで頂きました。
我が家のワンコもお気に入りで、人工芝の上で
くつろいでおります(U ・ㅊ・)
こちらはペットバスです。
お散歩で汚れた足も、外にペットバスがあればお家を汚さず便利ですね。
ペットと一緒にお庭で楽しく過ごしたい!とお考えの方は
ぜひご相談くださいませ。
お客様とペットが快適に過ごせるようなプランを
スタッフ一同考えたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
それでは、村田がお届けしました。
◎Posted time : 21:42
07月26日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
もうすぐ夏本番ですね。暑さに負けない様、元気に頑張っていきたいと思います!!
さて、今回は 新築外構工事 をご紹介します。
今回の 外構工事 のポイントは 車庫スペース の取り方を考えた、プランニングです。
前面の道路が狭い中で、3台分のスペースとその中でワンボックスタイプの車を止める計画でのご要望がありました。
門柱 、 サイクルスペース も含めた計画の中で、メインの2台スペースでは、 カーポート YKK レイナツインポートグラン をご提案し、奥行きを長く取ることで、狭い道路の中でもしっかり車を納める事が出来ます。
門柱 は、車庫入れの際に影響が無い位置での配置と、 サイクルポート の控壁を段違いに配置し、奥行き感と、防犯面も考えた形になっております。
この壁の配置により、3台目の車も、縦、横どちらでも駐車可能な使いやすい形になっております。
建物と同じタイルを使った 門柱 と、 エクシスランド の乱形の自然石 クォーツストーン と ピンコロ を使った アプローチ のアクセントが全体を引き立てております。
外構プラン の中で 車庫計画 は非常に重要なポイントですので、使いやすい形を考えてご提案させて頂きます。
それでは次回もお楽しみに。
◎Posted time : 14:16
07月25日
皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
台風が近づいてきています。心配ですね・・・・
台風対策の準備をされてください。
さて本日は、エクステリアのナイトシーンをご紹介いたします。
照明といっても色々です。防犯の為にされる方や門まわりのデザインとして設置する方・・・など様々です。数例ご紹介いたします。
こちらは門まわりをライトアップさせ、帰宅するお施主様や道ゆく人の瞳を楽しめてくれています。
照明はタイマーを一緒に取付ていますので、消し忘れもなく安心してご利用頂けます。
カーポートの梁下にダウンライトを設置しました。ちょうどアプローチの上部になっているので、足元も明るくなり使い勝手も良いですね。しかもシンプルでカッコイイ!!
こちらは個性的ですね♪♪インゴット(ガラス柱)にグランドライトでライトアップしています。
ライトのお色はレインボーです。色が次々変わっていろんな表情になります。
如何でしたでしょうか?
お庭や外構をお考えの際は、一緒に照明計画をしてみてください。
気軽にご相談頂きますと、詳しいスタッフがご提案いたしますよ(^_^)/
それではこのへんで失礼いたします。
◎Posted time : 20:53
07月23日
こんばんは お庭のアイデア館 ANAMIです
各地で 梅雨明け が宣言される中、熊本を含む九州北部のみが
取り残されてますが、夏の甲子園熊本県大会 も 決勝 を迎え
夏休み も始まり 花火大会 の話題も聞こえてきて、
気分はすっかりひと足先に 夏本番 で盛り上がってます
その勢いで今回もお引渡し致しました現場の御紹介を致します
八代市 H様邸 分譲地内のお住まいで、東側が共有道路に面してます
御相談内容は、お庭を家族で楽しめる空間にして欲しいとの事でした
樹脂デッキ は新築時に設置されてましたが、お庭とのつながりが無く
道路からの視線も気になる為お庭での楽しみが半減されてました
元気なお子様方もお庭で走り回れるようにデッキの前には 芝生 を
張らせて頂きました
東側からの視線も、圧迫感なく明るさも確保できるように
LIXIL の プラスG を2スパン、
デッキ側は Gスクリーン、境界側には デザイン格子 と
表情も違える事で、視覚的にもお洒落に演出できました

↑ 施工前写真
更に植栽も 紅葉・シマトネリコ・マルバノキ をポイントに、
低木で足元を飾る事で素敵なお庭になりましたと
H様 にも喜んで頂きました。
週末は お庭の無料相談会 を開催致します
ぜひお気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております。