スタッフブログ
◎Posted time : 20:53
07月23日
こんばんは お庭のアイデア館 ANAMIです
各地で 梅雨明け が宣言される中、熊本を含む九州北部のみが
取り残されてますが、夏の甲子園熊本県大会 も 決勝 を迎え
夏休み も始まり 花火大会 の話題も聞こえてきて、
気分はすっかりひと足先に 夏本番 で盛り上がってます
その勢いで今回もお引渡し致しました現場の御紹介を致します
八代市 H様邸 分譲地内のお住まいで、東側が共有道路に面してます
御相談内容は、お庭を家族で楽しめる空間にして欲しいとの事でした
樹脂デッキ は新築時に設置されてましたが、お庭とのつながりが無く
道路からの視線も気になる為お庭での楽しみが半減されてました
元気なお子様方もお庭で走り回れるようにデッキの前には 芝生 を
張らせて頂きました
東側からの視線も、圧迫感なく明るさも確保できるように
LIXIL の プラスG を2スパン、
デッキ側は Gスクリーン、境界側には デザイン格子 と
表情も違える事で、視覚的にもお洒落に演出できました

↑ 施工前写真
更に植栽も 紅葉・シマトネリコ・マルバノキ をポイントに、
低木で足元を飾る事で素敵なお庭になりましたと
H様 にも喜んで頂きました。
週末は お庭の無料相談会 を開催致します
ぜひお気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております。
◎Posted time : 20:51
07月23日
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
なかなか梅雨明けしなくて、気分も晴れません。
お客様には工事もずれてご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。
はやく梅雨が明けるのが待ち遠しいですね(^^)
さて本日は『ガーデンルーム』のご紹介です。
相変わらずPM2.5や花粉、火山灰などを気にされて
『ガーデンルーム』のご相談を頂く事が多いようです。
実際の施工例です(^^ゞ
いかがでしょうか?
色や仕様によっては印象も随分変わりまね。
『ガーデンルーム』の使い方はお客様次第です。
リビングの延長として、お子様やペットの遊び場として、洗濯物の干場
としてお客様のおもてなしなど、多様な使い方で楽しんで頂きたいと
思います。
ご興味のある方は、ぜひ展示場までお越し下さい!!
お待ちしております。
それでは、また(^_-)-☆