
スタッフブログ
◎Posted time : 11:52
こんにちは!アウテリアタイガーの柳田です。
昨日、一昨日の2日間は久しぶりに晴れましたね。
今週からまた天気が良くないみたいです。
梅雨明けはいつになることでしょうか・・・
さて本日は、ご契約頂きました。 Y様邸 外構工事 をご紹介致します。
大きな要望としましては、
①リビング前スペースのご提案
②車庫スペース
③門まわり
大きくこの3点のご要望でした。
車庫スペースは2台用とカーポートは 三協アルミ マイリッシュOKワイド をご提案しています。
フラットな屋根になっており、縁に木調を入れる事も出来ます。
敷地状況によって梁を飛ばしたりする事も可能です。
門まわりはナチュラルにまとめています。
玄関から車庫までなるべく雨に濡れないように、YKKAP リレーリアで屋根をかけました。
門柱は角材と可愛らしい表札とポスト、手前に下草をいれて可愛くまとめました。
アプローチは曲線と乱形の素材感で自然にまとめています。
リビング前には 三協アルミ メニーウェル で屋根をかけています。
角柱や植栽で道路側との区切りをつけ、プライベート空間をご提案致しました。
完成が楽しみです。
お庭や外構でお悩みの方は、是非ご相談下さい。
以上、柳田でした。
◎Posted time : 19:07
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です
今年の 梅雨 が長く感じるのは僕だけでしょうか
例年であれば梅雨入りしてもしばらくは晴天で、6月下旬から7月中旬にかけて
雨期を迎える感覚でしたが夏男 の僕としては 梅雨明け を待ちわびてます。
そんな梅雨の最中ですが当社の 匠達 は現場を仕上げてくれてます
以前完成図で御紹介致しました。
八代市 K様邸 先日完了お引渡しを致しました早速御紹介致します。

東南側 が分譲地の共有道路に面した K様邸 東側は勝手口も有り
道路との距離も近いため防犯面 も考慮して外壁色とは対照的な ブラック色 の
化粧ブロック で仕切りました。
南側 は建物の外観からお庭には 芝生 が似合うと思いますそのために
今回は芝生の似合う外観 をイメージして 門廻り・アプローチ・カーポート を
御提案致しました。
エクステリアのお困り事のある方は、ぜひ お庭のアイデア館 までご相談下さい!
それでは、また。
◎Posted time : 18:44
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
昨日までは毎日毎日、雨が続いておりましたが、今日は久しぶりに晴れましたね(^^♪
梅雨時期とは言え、こんなに雨が多いと、とても憂欝な気分になりますね(>_<)
そんな雨の多い時期に大活躍してくれるのが『ガーデンルーム』です。
こちらは平成展示場にある LIXIL『ココマ』です。

『ガーデンルーム』は側面に囲いがあるので、活用度が◎です(^^♪
この中に洗濯物も干せるように、オプションで竿掛け も取付られますので、
急な雨はもちろんですが、室内に洗濯物を干さなければならない憂鬱さから解放されますね!

もちろん通常はこのような感じで、家族団欒を楽しむ場として、
または一人でゆっくり読書など楽しむ場としても利用できます(^^)
展示場には、この『ココマ』以外ガーデンルームとして
★LIXIL『暖蘭物語』 平成展示場
★LIXIL『ジーマ』 平成展示場
★三協アルミ『ハピーナ』 光の森展示場・お庭のアイデア館
が各展示場に空間展示されております。
一度覗いて頂けると、『ガーデンルーム』の良さをご理解頂けると思います。
宜しくお願い致します(^^ゞ
最後に、営業・設計スタッフの打合せ風景をご紹介!!
お客様への『BESTプラン』作成のため、こんな感じで意見を交わしております。

プラン作成まで少しお時間を頂いておりますが、何卒宜しくお願い致します。
それではまた(^_-)-☆
◎Posted time : 19:30
こんばんは。
アウテリアタイガーの山本です。
昨年、御世話になりました御客様の所に伺いましたので、
本日、御紹介致します。
新築に伴って、外構工事 の依頼を頂きました。
新築着工前には、契約させて頂きましたので、外構プラン を元に、
住宅メーカーさんとも、早めに打合せが出来ました。
建物と 外構 を 白 で統一するのが、御希望でした。
その中で、平成展示場 にあります
LIXILラフィーネフェンス2型 を取り入れたいとの、御希望がありました。
全体が明るい分、鋳物 の アクセント がとても際立ちます。
門扉 は、LIXILローシェン2型 こちらも 鋳物 になります。
シンプル な中に際立つ 鋳物 と 緑 の雰囲気に
とても気に入って頂きました。
これからもっと樹木は成長していきます!
より雰囲気が良くなってくると思います!
また、遊びにお伺いさせて頂い来たいと思います。
それでは本日はこの辺で山本でした。
◎Posted time : 17:18
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
梅雨に入り雨が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日は熊本市 南区のご契約頂いておりますY様邸の新築外構工事を
ご紹介したいと思います。
車庫スペースを2台分とゲストスペースを2台分を確保しました。
アプローチとなる部分には、EXISLAND クォーツストーン乱形を貼り、
ゆるやかに玄関へと導きます。
車庫の目地にはきれいなピンクのカラー砂利を敷きこみました。
道路との境界には、木調フェンス EXISLAND Eウッドスタイルを立て、目隠しとしました。
また道路からのアイストップとアプローチに変化を持たせるために
木目のアルミ角柱と樹木をご提案しました。
門廻りに「緑」を取り入れることで、訪れるひとの心を和ませ、ゆとりを持たせてくれます。
次回は完成写真をお届けしたいと思います。
では、このへんで。大住がお届けしました。
◎Posted time : 19:46
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
雨が続きますね。今週も週末まで雨続きのようです。
そんな中ですが草木の緑がとても綺麗な時期でもあるので、
工事をさせて頂いたお宅の写真を撮らせて頂きましたのでご紹介します。
今回は「新築外構」工事をさせて頂いた4件のお宅の「門」です。
それぞれに雰囲気の異なる外構ですが、とても素敵な出来栄えです。
やはり、外観の第一印象はなんといっても外構ですね。
また今後とも、たくさんの現場をBLOGで、ギャラリーでご紹介していきます。
◎Posted time : 20:46
こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。
本日は、只今着工しております新築外構工事の現場をご紹介致します。
雨ばかりでなかなか車庫スペースの土間コンクリート打設ができず、
I様には大変ご迷惑をかけております。完成が待ち遠しいです。
ご要望は・・・
①車庫スペース2台 プラスゲスト1台
②アプローチ、門まわりのデザインして欲しい
③リビングと勝手口をつなぐデッキが欲しい
平屋でシンプルな外観に玄関ドアはおしゃれな木目調にされているI様邸。
それに合わせて門まわりは木調色に統一しました。
まず、樹脂製のエクシスランドEフェンスで目隠しを
門柱は圧迫感のない角柱でスッキリと仕上げました。
ポストはアンティークな雰囲気が大変人気であります
トーシン:アン マルカート デュオ をご提案!
取付位置も外壁に取付、雨の日も濡れずに取り出せます。
お庭にはYKK リウッドデッキをご提案しました。
奥様がお洗濯物を干すのに支障がでないようリビングからの出幅は1800mm、
通路としてスムーズに行き来できるよう勝手口からは1250mm出幅をとりました。
階段・ステップの開口部以外は手摺を取付、転落防止を行っております。
お布団やマットも干せてとても便利に使って頂けると思います!

残り、植栽・照明工事で完成です。
お客様も楽しみにしておられますが・・・私もとても楽しみです!!
完成は必ずアップ致します。
それでは本日はこの辺で岡松でした。