スタッフブログ
◎Posted time : 23:05
こんばんわ。 アウテリアタイガーの ANAMIです
先日完成しました U様邸の 外構工事を御紹介します。
AFTER(北側)
BEFORE(北側)
AFTER(南側)①
AFTER(南側)②
BEFORE(南側)
U様 大変お世話になりました。
菜園も 早速活用して頂き ありがとうございます。
収穫を楽しみにしています。
◎Posted time : 18:28
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
梅雨入りしたとはいえ、ここ数日は雨も降らず・・・。
会社としては、工事が進められるので助かっていますが、今日は本当に
暑くなりました。体調管理には十分に気をつてたいですね!
さて、今日はお客様よりご依頼が多い『目隠し』でよく使っている商品をご紹介します。
エクシスランド Eウッドスタイルフェンスです。
Eウッドスタイルフェンスは、環境にやさしい人工木材を使用したフェンスです。
人工木材の材料ポリスチレンは、家庭からでる食品のトレーや発泡スチロールを
リサイクルして出来ています。ECO!!ですね(^^♪
【製品の特徴】
①腐食しない ②有害物質を一切ふくまない ③色褪せしにくい なんですよ!
【カラーバリエーション】
自由なプランに対応できるので、目隠しをご要望のお客様への提案には良く使われています。
目隠しでお悩みの方は是非一度ご相談下さい。
今週末は相談会もありますので、ご家族お揃いで展示場まで遊びに来て下さい。
お待ちしております。
それでは、また~(^_-)-☆
◎Posted time : 20:55
こんばんはアウテリアタイガーの大住です。
早いものでもう2013年も半年が過ぎようとしています。
本日は、 LIXIL +G を使った 目隠し について紹介したいと思います。
熊本県 熊本市 Y様邸です。 LIXIL +G の横格子タイプのスクリーンと 樹木 を使ってサイド゙からの 目隠し をさせていただきました。また、ポイントには ZERO インゴット100 を入れました。
熊本県 熊本市 M様邸です。こちらは縦格子タイプのスクリーンと角度を調整できる格子材を用いて 目隠し をさせていただきました。組み合わせ次第で色々なパターンをつくることができるのが LIXIL +G の特徴です。
最後は、 熊本県 熊本市 T様邸を紹介させていただきます。
横格子タイプの幅が1m.50㎝のものと2m.のものを用いて 目隠し を作りました。
色は一番落ち着いた柿渋色一色でまとめました。
LIXIL +G は組み合わせで様々なパターンをつくることができます。
ぜひお客さまだけのプライベートな空間をつくりませんか??
ではこのへんで!
◎Posted time : 21:49
こんばんは!
アウテリアタイガーの大江です。
梅雨に入りました。でも、来週は曇りの予報が多いので
少しは工事も進める事が出来そうです!!
着工中のお客様にはご迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願い致します!!
本日は、以前着工中をアップ致しました、
熊本市 南区 土河原町 のT様邸の完成をアップ致します!!
門廻り は 三協立山アルミ の 汎用角材 と スクリーンブロック で圧迫感を無くし・・・
土間 には スタンプコンクリート で変化をつけました!!
門を開けると・・・
かわいい、ワンちゃんの足跡がお出迎え!!
前面道路はクローズにしていますが・・・
汎用角材 などを取り入れる事で中も見え
防犯にもバッチリの クローズド外構 が完成致しました!!
最後にT様!!
本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
それではこの辺で・・・・大江でした。
◎Posted time : 09:49
こんにちは。アウテリアタイガーの上島です。
じめじめして蒸し暑い日が多くなりましたね。
そんな時、日除け、雨よけに活躍する LIXIL オーニング 彩風 を紹介します。
こちらは暑い日の日除けにはもちろん、強度も 風速20m まで対応し雨にも強いので、さまざまな使い方が出来ます。
強風、大雨の時は収納してくださいね。
操作は、手動 、スイッチ 、リモコン 、日差しや風の状況に合わせて自動で操作する センサータイプがあります。
カラーもシンプルなモノから様々です。
生地は4種類。それぞれ様々な特徴がありますので、お好みでお選びください。
これがあれば特に夏場、活躍する事間違いなし!
冷暖房も節約でき、とても エコ な商品です。
他のメーカー商品も取り扱いをしています。
気軽にご相談ください。
以上 オーニング の紹介を終わります。