スタッフブログ
◎Posted time : 20:27
こんばんは。アウテリアタイガーの新堀です。
先日、新築外構工事途中のN様邸に行って来ました。
重機を使用して駐車場や建物周りの整地を作業中の
西口さんです。↑
これから駐車場の土間コンクリートや門柱の仕上げ工事に入っていきます。
完成したらまたご紹介します。
◎Posted time : 18:04
こんにちは、アウテリアタイガーの與田です。
今日は本当に暖かな一日となりました。風はちょっと冷たかったですが
お天気も良く、日中のお部屋の中はとても過ごしやすかったですね(^^♪
ということで、嬉しいことにお客様のご来店がとても多くなった一日でした。
ご来店頂いたお客様、本当にありがとうございました(*^_^*)
本日は、展示場にてお打合せ途中にお邪魔して、写真を撮らせて頂きましたのでご紹介!!
ちょうどご契約を頂くところだったようで、担当のO主任はとても嬉しそうですね(^^ゞ
資材等の色決めまで行わせて頂いて、お時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。
お父様達が打合せ中は、仲良く『KidsRoom』で遊んで待っていてくれたお子様達
A様、本日はありがとうございました。外構工事の完成を楽しみに待っていて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
以上、本日の展示場の様子をご紹介しました。
それでは、また see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
◎Posted time : 22:26
こんばんは!!
アウテリアタイガーの大江です。
今日はとても寒かったですね・・・・(w_-; ウゥ・・
明日も冷えるみたいですので・・・暖かい格好で
体調には気を付けて下さい!!
本日は前回工事中をアップ致しました、
玉名のF様邸のほぼ完成をアップ致します。
では・・・・こんな感じです。
全体を白でまとめた外構の完成です。
アプローチは乱形(エクシスランド)とコンクリートの組み合わせです。
乱形を引立たせる為・・・一部はコンクリートを使用しています。
門柱にはもちろん・・・ZERO・インゴットを!!
夜には・・・・
もちろん!!ライトアップ!!
この組み合わせは・・・鉄板です!!
細部にもこだわりを!!
和室の窓から見える部分には
和を感じるお庭を!!
お庭部分はプライベートを確保!!
目隠しを!!
ちょっとぶれてますが・・・
デザインヴォールには植栽とアイアンのオブジェを!!
最後にF様!!
打合せ・工事とありがとうございました。
これから末永く宜しくお願い致します。
何でも気軽にご連絡下さい。
いつでもお伺い致します。宜しくお願い致します。
以上大江でした。
◎Posted time : 17:32
こんにちはアウテリアタイガー藤田です。
寒さも以前厳しいですが、草木をみると確実に春も近づいているように感じます。
今年は子供から風邪をもらってしまいました。幸い寝込むほどではありません
でしたが・・・
風邪・インフルエンザの流行も収まった様ですが、まだまだご用心です。
外構が完成すると雰囲気がガラリと変わります。施主様同様に私も楽しみです。
施工状況・完成もまたお知らせします。
藤田でした。
◎Posted time : 21:14
こんばんは・・・ アウテリアタイガーのANAMIです
あっと・・言う間に・・ 2月に・・
春の足音が近くなってますが、 まだまだ朝・晩は厳しい寒さが襲ってきますね・・・
インフルエンザも猛威をふるってましたが、お陰様で・・・僕は至って元気です。
これも、「新春ガーデン&エクステリアフェア」 で多くのお客様に 元気を頂いたお陰です・・
お客様の熱い思いで、風邪なんか吹き飛んでしまいました・・・
本題に入ります・・・・
新築当時から お世話に成っております T様邸の園路工事が完了しました。
西側の園路なんですが・・・・
欧州の石畳と見間違う程 ELEGANTですね・・・・
◎Posted time : 19:11
こんばんは。 アウテリアタイガー 矢野です。
今日は午前中は天気が良く、このまま晴れてくればと思ったのですが・・・予報は外れません、午後から雨が降りはじめました。残念。
展示場の ネムノキ も天気が良いと・・
元気です!!
しかし暗くなると・・
葉が閉じてしまいます。
ネムノキ です。
ネムノキ の由来は夜になると葉が閉じて、眠っているように見えるからだそうです。
僕もだんだん眠くなってきました。
以上矢野でした。
◎Posted time : 18:30
OUTERIOR TIGER の樋口です。
昨日のブログにもあげさせてもらっています、庭スタイル会の新しいホームページが始まりました。
ホームページを是非ご覧下さい。
全国の外構・お庭の施工実績などがまとめてあります。
かなり参考になります!!皆様が今どんなお庭を造られているのか御覧下さい!!
話しは変わりますが先日、熊本 阿蘇の蛇石神社に行ってまいりました。
金運の神社らしいのでしっかりとお参りしました!!!
いよいよくぐってみると・・・・・
蛇の作り物を神様として奉ってありました!!
あっここにも!!
と思っていると
実際に蛇が飼育されていました。
全く動きません!!!
30分滞在しましたが、
動いているのを見ることは出来ませんでした。。。
みなさまも一度行ってみてはいかがでしょうか。
意外と近かったですよ!