スタッフブログ
◎Posted time : 16:57
◎Posted time : 22:02
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
寒い日が続きますが、天気が良いのが救いです。
明日も晴れのようですね。
先日、久しぶりに水前寺公園に立ち寄る機会がありました。
江戸時代に初代肥後藩主細川氏によって造られ、豊かな湧水を引いた池を中心として、
園内をぐるりと散策できる回遊式庭園です。
いわずと知れた九州でも屈指の名園ですが、冬に訪れたのは初めてでした。
緑濃い時期も非常に美しいですが、この冬の時期もまた違った趣がありました。
芝が今の時期は黄土色なので、築山(つきやま)の起伏とマツの木の姿が鮮明で、
全体の輪郭がはっきりしている様に思えました。
この頃は四国のイサムノグチ庭園美術館に行ってみたいと思っています。
藤田でした。
◎Posted time : 22:11
こんばんわ、アウテリアタイガーの松原です。
来週の火曜日はチョコレートの日ですね。もうすでにドキドキしています!!
皆さんの予定はどうですか? 来週が楽しみですね!!
今回は着工中の現場を紹介します。
現場は球磨郡、山江村のN様邸です。
内容は外構のリフォームです。
AFTER
BEFORE
車庫を拡張し、門まわりも新しくなります。また、お庭もリフォームします。
完工予定は2月末です。
今後もお伝えしていきます。宜しくお願いします。
以上 松原でした。
◎Posted time : 20:51
コンバンワ (≧∇≦) アウテリアタイガーの ANAMIです
前回のブログで寒波でも暖かく感じるとの事を述べてましたが・・・・
寒波の逆襲が・・・・ щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
最強寒波を 吹き飛ばすぞ~・・・
HOTな現場の御紹介です
N様邸
カーポート工事着工中です・・・・ v(。・・。)イエッ♪
梁も頑丈ですね・・・・ (ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
通常はこれから屋根を取り付けて完了・・・なんですが?
今からの工程で このカーポートが 激変するんです・・・・
どう変わるかは次回のお楽しみです・・・・ o(^o^)o ワクワク
◎Posted time : 20:11
こんばんわ!!
アウテリアタイガー㈱の大江です。
最近はものすごく・・・寒いね!!(/へ\*)))ウゥ、ヒック
みなさん風邪には気を付けて下さいね。
話しは変わりますが・・・
今日は荒尾・玉名に現地測量に行って来ました。
荒尾はグリーンランドの近くでしたので・・・
パシャリ!!
パシャリ!!
パシャリ!!
パシャリ!!あれ・・・
この姿わ・・・・!!
観覧車乗りたいのかなぁぁ・・・
ダメですよ!!
今日はお仕事で着てるんですから!!
A部長!!
今度は・・・奥様とプライベートで行ってください。
それでは・・・
今度は本日現地測量をした・・・
プランをアップしますね!! お楽しみに!! 大江でした。
◎Posted time : 22:08
こんばんはアウテリアタイガーの笠です。
先日、美里町の方でテラスを付けさせていただきました。
そのお家はテラスを付けたい場所に一部軒があって、サッシの上にはシャッターBOX。
そこでテラスの屋根の勾配を少し変えて取り付けをすることに。
しかし!
そうするとテラスの屋根先も下がってくるんです・・・・・
なので、職人さんに『出来るだけ下がらないようにギリギリで付けてください。』
と頼んだところ・・・
超ギリギリで付けてくれました。
ギリギリなのに、
しっかりとビス(ネジ)もとまっているんです。
まさに職人技!!
職人さんにどうやって付けたのか聞くと、
『企業秘密』
だ、そうです。
お陰で屋根が下がりすぎることも無く完成しました。
全体写真を載せたかったんですが、早速お客様が物干しとして活用していただいたので控えさせていただきます。
M様、早速使っていただき有難うございます。
こんな素晴らしい職人技を見せてくれたのは
『取り付けの達人 高見清徳さん!!』
http://www.outeriortiger.co.jp/artisan/2010/08/post-7.html
高見さん有難うございました。
◎Posted time : 16:24
こんにちは☆ アウテリアタイガーANDOHです(*ゝω・*)ノ☆
気がつけばもう2月になりましたねぇ
今週も本当にあっという間の1週間でした。。。
そんな中・・・うれしいコトもありました
2月2日に姉に2人目の赤ちゃんが産まれましたぁヾ(*・ω・)ノ ルンルン♪
まだご対面!!!はできていないのですが機会があればご報告したいと思います☆
さて・・・今日も本当に寒いですね
昼からは小雨も降り出し、少し外に出るだけで震えが止まりませんブルブルブル((*´д`*))
本格的にインフルエンザも流行ってきているので
手洗い・うがい・換気を徹底していきましょう!!
そして・・・乾燥対策も忘れずに!!!
洗い物をした後には
この『強~~い味方!』でたぁ~ぷり潤いを与えて
この冬を乗り切っていきましょ~~うε(*´・∀・)з