スタッフブログ
◎Posted time : 18:28
こんにちは、アウテリアタイガー蛯原ですヽ( ´ー)ノ
お盆休みを終え、あいにくの天気です。。
しかしお盆が明け、職人、スタッフ、体を休め、
さらにパワーアップし、現場、お客様との打ち合わせ等、
あの夏を走りに走った高校球児の皆様に負けないぐらい、走っています
ε= ε= ε= (┌  ̄_)┘
プランをお待ちのお客様、工事をお待ちのお客様、今しばらくお待ち下さい!!!!
今回は、穴見部長、藤田係長に続き、お盆の休日を紹介します。
自分は、宮崎出身でありますので、休日を頂き、帰郷致しました★
宮崎と言えば、海。。日向灘に面する鵜戸神宮に行って参りました。。。
鵜戸神宮は、断崖の中腹、岩窟内に本殿が鎮座し、参拝するには崖にそって作られた石段を降りる必要があり、神社としては珍しい「下り宮」のかたちとなっています。
『縁結 安産 育児 海上安全』のご神徳があると言われる、神宮なのです。
海岸。。。正門。。。わたし。。。
とりあえず『どや顔』ならぬ 『うど顔』 ですよね。
とりあえず 『運玉』 を投げますよね★
運玉とは、写真の真ん中下付近に願いを込めた玉を投入し、入ったら願いが叶うという。。。
5個で100円、入れば願いが叶うo(^O^*=*^O^)o
見事に
はいらんヾ(。`Д´。)ノ彡
から、かっこつけてモデルっぽく写真を。。。
背景に負けてないですねゞ( ̄ー ̄ )
そして、青島へ
入浴一時間足らず。。。
休み。。。海。。。そして自分。。。
そんな、ナルな休日でした(Ψ▽Ψ*)
そして。。。
8/27・28『サマーナイトガーデン』 が開催されます★(詳細は、HPのTOPで)
夜の展示場を体感する事で、夜のお庭の様々なイメージが膨らみますo(^o^o)(o^o^)o
昼間とまた違った、展示場も然ることながら、百聞は一見にしかずです!!!!
必ず満足、見応えのあるものになっておりますので、是非、ご来店下さい★☆
それでは。。。。
◎Posted time : 23:02
こんばんは、アウテリアタイガーの笠です。
今日は朝から激しい雨が降ったりやんだりと不安定な天気でしたね・・・・・
この後自転車で帰る僕は降らないこと願うばかりです。
こんな雨の日でも展示場に来店していただければショールームの中で色んなプランや施工例を見ていただくことが出来るようになってます。
いつも展示場の外ばかりアピールしていますが、ショールームの中にも色々工夫をしているんです。
その一つが引き出せる棚!!
たくさんの表札の見本を置いてあります。
他には・・・・・・・
雨がやんでる今のうちに帰りたいので、また今度。
失礼しまーす。
◎Posted time : 13:19
皆様こんにちは・・・アウテリアタイガーの森下です。
今日はお天気が悪くちょっとイヤな感じですね。(~o|l|) ウッ・・・・
でも、午後も頑張りますよ♪♪
今日は先日お庭をご紹介しました阿蘇のN様のアプローチをご紹介します。
ナチュラルな感じでとても素敵でしょう!
またお庭を改造計画中です。出来上がりましたらご紹介いたします。
それではまた・・・
ヾ(*’-‘*)ヾ(*’-‘*)ヾ(*’-‘*) バイバイ!!
◎Posted time : 00:17
こんばんわ!! アウテリアタイガーの大江です。
久々にブログを書いてます~・・・・・・・( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
今日は・・・・ 久々に・・・・
プランの表紙をアップしますね=*^-^*=にこっ♪
この表紙に写ってるいのは
実際に施工をさせて頂きました、お宅を載せているのですが・・・・
僕がお手伝いさせて頂きましたご自宅がありません。( ̄Д ̄;) ガーン
みんなには言ってないですが・・・
ひそかに次は僕が・・・・・と思っている今日この頃でした。
( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
以上今日は少ないですが お わ り
大江でした。
◎Posted time : 21:06
今日は・・・
BLOGです。
BLOG書いております。
本日は安全委員会という
職人さん・社員が集まり安全や工事の仕方などを話し合い
よりいいものにしていくための会議がありました。
こちらです↓↓↓
ゆっくりとこっちを見る人が・・・・・
タイガー会の貴公子の岡田さんです!!
こうやっていつも熱い視線を送ってくる岡田さんでした。
PS
岡田さんは走り出すと止まりません。
◎Posted time : 20:23
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
熊本は一昨日からいきなりの豪雨だったりしてますが、まだまだ夏日が続きます。
熱中症には十分気をつけましょう!!
『秋』といえば『栗』ですよね!?
お盆休み中に兄の家にいった時、たくさんの実がなっている栗の木を見たので、思わず・・・
見事になっていました。(手入れが必要なのでは?とも思いましたが・・・)
新築外構工事の時に植えたこの栗の木ですが、ほんとに3年で実が付いたそうで、
10年経った今ではこんなに大きくなりました。
9月初旬~中旬にかけて『栗拾い』ができるようで、今から楽しみです。
この日は我が家で恒例になった、三協立山アルミさんの『G-1』カーポートの下での
バーベキューでした。
昨年も思ったのですが、折板カーポートはほんとにすごいですね。
阿蘇西原村という立地のせいもあるのですが、完璧に日陰を作ってくれるので、
とても過ごしやすかったです (^o^)/
(もちろんバーべキューでのお肉や魚介類、とっても美味しかったです)
暑い夏には日差しをSHUTOUTしてくれるこのタイプのカーポートがお勧めですね (v^-^v)♪
2001年の新築時以来、色々と工事をお世話になっている兄の家ですが、
次は何をしてくれるかなぁ?????
ではまた see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
◎Posted time : 21:09
こんばんは、アウテリアタイガー藤田です。
昨日までお盆休みを頂き、実家の島原まで帰省し、ちょこっと釣りに行きました。
天気もバッチリ。青空に白波がヤバかったです (*゚▽゚)ノ
島原沖。九十九島ほどではありませんが、結構な数の無人島が点在してます。
キスが釣れました。有明海と言えば『ガタ(干潟)』のイメージですが、
このあたりの海底は浅い砂地でヒラメなんかも釣れます。
なんとか船酔いせず、無事帰還=*^-^*=
うかつにもヒザだけ真っ赤に日焼けしてしまいましたが・・・よいリフレッシュになりました。
皆様はどんなお盆を過ごされたでしょうか?当社展示場は明日も営業しております。
『GARDEN STYLE Vol.3』もプレゼントしておりますので、是非お越し下さい。
藤田でした。