スタッフブログ
◎Posted time : 21:15
こんばんわ・・・ANDOHです(o>ロ<)o
今日は早くブログをUPできるかなぁ~!!!
と思っていたのですが
展示場リニューアルの打合せをしていたら
こんな時間になってしまいましたm(_ _;)m
今日は床や壁に貼るタイル決めたのですが
タイルも本当にたくさんの種類があって・・・どれが良いかなぁ???
と思っていたら3時間なんてあっという間に・・・
設計3人で奮闘した結果
無事にメインになるところの材料も決まりましたヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
ホッとひと安心・・・
今週からまた工事の方も再開して
急ピッチで進んでいくと思いますので
またご報告していきたいと思います(*’-‘*)エヘヘ
まだもう少しお仕事が残っているので
・・・・今日はところはこの辺で☆三
◎Posted time : 20:32
こんばんは・・・
すっごく忙しくバタバタしております。
展示場のリニュアル工事が進まない・・・です。/(-_-)\ コマッタァ・・・
まー頑張るしかない・・ですけど がんばります!
先日設計課は、現場見学会を行いました。その日はお天気も良く完成写真も
一緒に撮影してきました。
お庭のリフォーム現場でした。既存の樹木や水鉢なども利用して、とても素敵なお庭に
仕上がっていましたよ・・・・(*^-^)ニコ
早速お客様の娘さんがイチゴを植えていました。
たくさん実がなるといいな~
まだまだお仕事が残っていますので、今日はこれくらいで失礼します。
本日はmorishitaでした。
(*’-‘)ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
◎Posted time : 20:40
こんにちは▽・w・▽ 蛯原です!!
久しぶりの雨です。。早く晴れるといいな。。
本日は、本年度 第三回 CS・安全衛生委員会 が行われました!!
今回も、安全への対策、よりいい現場を作るための改善など、タイガースタッフ、協力業者さんと会合を行いました!!
途中真剣に聞きすぎて、写真を撮るの忘れて、帰り際です。。
ゼロ災で行こうヨシ!!
心改め、良い現場を作って行きましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
完工報告ヾ(=^▽^=)ノ
玉名のK様邸のガーデン工事です!!
Before 1
After 1
Before 2
After 2
ウォールと植栽を用いて、道路面からの目線をさりげなくカットしました!!
菜園スペース、植込スペースを作り、これからお子様との野菜作りが楽しみ(*´∇`*)
と大満足されてました!!早速シマトネリコの根元の植込スペースにお花を植え込まれてました!!
あいにくの雨にも、奥様の笑顔と綺麗お花に心が晴れましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
工事中、打ち合わせ、お忙しい中お時間頂きまして、誠にありがとうございます!!今後とも宜しくお願いします!!
次回も現場をご紹介致します!!ではでは(/^^)/
◎Posted time : 22:23
( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
今日は市内・八代・水俣・市内・合志と色々と回っていた・・・
大江です。 てぃーす(/・・)(/・・)
今日のブログは・・・・何と!!
完了現場をご紹介したいと思います。(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ! ← 前回と同じだ~
前回のブログで施工中の長嶺東のM様邸をご紹介しておりましたが・・・・
完成致しました。
前回は・・・まだ・・・門柱は下地処理の状態でしたが・・・
塗装で真っ白に仕上げました。
門柱が真っ白なので・・・
アクセントに入れた黒の御影石のインパクトがあって・・・
M様も大満足して頂けております。
施工中に黒の塗装から御影石に替えて大正解でした。 o(*^▽^*)oエヘヘ!
あと・・・
袖門柱から続くお庭の前のウォールも良い感じに仕上がりましたよ
袖門柱から続く白いウォールが
広がりすぎるのを押さえる為に
TOEXのライフモダンを入れました。
中にも細目タイルや角柱を入れアクセントを取りました (^^)ニコ
落ち着いた感じで仕上がっています。
お庭のメインにはタイルと樹脂デッキを組み合わせて
広いデッキを入れておりますよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
BBQなどご家族やお友達をたくさん呼んで楽しんで下さいね (゚∇^*) テヘ♪
最後にM様へ
お忙しいところ1年近く何度も何度も
お打ち合わせのお時間を作って頂きまして
本当にありがとうございました。
工事の時はご迷惑もお掛けしたかと思いますが
僕にとっても大満足出来る外構が出来上がりました。
これからも宜しくお願い致します。
◎Posted time : 19:39
コンバンハー (。-∀-)
久しぶり登場の・・・・・ ANAMI です ,,,(((*≧∇)乂(∇≦*))),,,
先週は 不覚にも 風邪で ダウンしてしまい・・・・落ち込んでました。
でも 完全復活しました・ .:゚。┣\(‘ロ´\)オリャ-
しかし 今年の寒さは 厳しかったですね~ (((´゚ω゚`)))ガタガタ
でも もう少しの辛抱ですよ・・・・ 立春を過ぎて 春の足音が *:.。.☆ヤッタネ
と・・・思って先週 西原村に向かったのですが・・・・・ !!( ; ロ)゚ ゚
まだまだ 寒かった・・・・・ (((((((;´д`)))))))
ところで 先日 同窓会に出席したんです・・・ ★おひさ
小学校の 同窓会で・・・・ 36年ぶりになるんですけど
会った瞬間から 当時に戻るんですね~ ゚.+:。(・ω・)b゚.
先生にも御出席 頂いて 凄く 楽しかったです・・・・ ((´∀`*))ヶラヶラ
その時の 様子が これです・・・・・
僕が 童心に返った瞬間です・・・・・・
でも 先生も含め 皆も楽しそうだな・・・・ ・ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ
◎Posted time : 14:53
こんにちは笠です。
今日は「塀が汚れるのが嫌だわー」と言うお客様必見!!
驚きの超撥水!!「サーファポア」のご紹介です。
この普通の化粧ブロック右側にはサーファポアを塗ってあります。
では、早速水をかけてみましょう。
・・・・・
塗ってあるほうは濡れてない。
これが驚きの超撥水!!
今までの撥水剤はコーティングする事によって水との接触を防いでいたのでツヤや変色があったのですが、
このサーファポアはナノ単位の極めて細かい粒子が・・・・(難しいので割愛) 素材表面の見た目が変わらないのです!!
展示場にこの塗ってあるブロック置いてあるので、お越しの際は水をかけてみて試してみてください。
また面白い商品があったらご紹介します。
◎Posted time : 20:37
先日、ヤマモモの木を植えました。
このヤマモモですが、街路樹等に使われているところもありますが、
このところ出番が少なく、久しぶりに植えたような気がします。
株立ちのものあるようですが、基本的には1本立ちです。
樹形も悪くありませんが、個人的には葉のつき方が好きです(´▽`)
そして、山桃だけに実もつきます。そのまま食べれます。
(割とおいしかった気がしますが・・・)
この木には雄と雌があり、実がなるのは雌の木のみです。
見た目では性別がわからないのでご注意ですヾ(*’-‘*)
藤田でした。