スタッフブログ
◎Posted time : 19:44
こんばんは(^-^*)/ yodaです。 日中はまだまだ暑い日が続いおります・・・
あまりに暑いので、先日のお休みに少しでも涼しいところへと思い白川水源へ行ってきました。
実は今まで行ったことがなかったんです・・・ (・・。)ゞ
入口から入ると急に涼しく感じられ、冷たい風がとても気持よかったです(^o^)/
木陰と水の力はすごいなぁとつくづく感心してしまいました。
↑さすがに水もきれいで、冷たかったですよ!!
神社へもお参りして、湧水池を覗いてみました。
本当に水が湧き出ていてびっくりしちゃいました w(゚o゚)w オオー!
↑(右側の写真)湧き出ている様子ですが、ちょっとわかりにくいですね・・・ m(*- -*)mスイマセン
少しは涼しくなったかなと思い、敷地から一歩でるとやっぱり暑かったです・・・ (ノω・、) ウゥ・・・
もう9月も10日が過ぎようとしているのに、もう少し涼しくなってほしいですね。
展示場の樹木も葉が焼けてしまったりして、かわいそうです・・・ (ノ_-。)
それではまた (*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 16:48
毎日アイスが欠かせなくなってしまってる ANDOHです≧(´▽`)≦アハハハ
今日は、先日行なった月1回 現場見学会の報告をしたいと思います。
まず1番目は・・・TKU住まいランド住宅展示場の中にあるT建設さんですφ(´ー`*)
暑い中、大立園の津田さん達が頑張って最後の仕上げをしてくれてました(゚∇^d) グッ!!
↓これは2Fバルコニーです。床に樹脂のウッドパネルを敷きこみ、
コーナーには花壇を作ってみましたo(*^▽^*)oあはっ♪
こんな広いバルコニーがあると子供さんも安心して遊べますねぇ~☆三
続いて2番目は・・・桜木のM様&K様邸です!!!
まずはM様邸から↓
設計は社内一さわやかRYU君です。お客様のデザインや素材へのこだわりが強く、
普段あまり使うことができないサークルが車庫とアプローチにふんだんに取り入れられてました。
サークルの廻りはスタンプコンクリートで仕上げられてます!
次はK様邸↓
こちらは恐縮ながらANDOHが設計させて頂きました( v^-゚)Thanks♪
シンプルにというご要望だったので、直線ラインでまとめました。
前面は門柱も兼ねて目隠しウォール&アルミ角柱を設け、裏側を通るとサービスヤードへ行けるよう機能的にまとめてみました。
最後は・・・
松橋のF様邸です
F様には10年前にも外構工事でお世話になり、今回はアプローチ&目隠しのご相談を頂き
ました。
以前からある自然石貼りは残しつつ、新たに洗い出し・自然石・スタンプコンクリートを取り入れ
手入れがし易く、季節感も感じれる素敵なアプローチへと生まれ変わりました( ^-^)/:★*☆
これからもみなさんに良い現場報告ができるよう
設計一同頑張りますので
宜しくお願い致します。
以上・・・現場見学会報告でした(*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 19:53
残暑??r(・x・。)アレ??? 現実は(★’v`)-o『暑中見舞い』o-(‘v`☆)ゞ 申しあげます。
記録的な猛暑が続きますが、皆様 暑さに負けずに頑張りましょうo(*・ω・)○ ファイトー!
今回も 皆様に少しでも、暑さを忘れて頂ければと思い 涼しげな 御紹介です.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
先日 人吉に行った際に 仕事ですよσ(´ x `;*)ンート・・・
帰りに 球磨川沿いを通った時の 川と山の緑の景色が良かったので、
車を止めて シャッターチャンス(人´v`)*゚+.gοοd*゚+.
しばし 暑さを忘れました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!
自然に 心 癒されました☆.。゚+..。゚+..。..゚+..(ゝc_,・`。)アリガト ♪
爽やかな気持ちで、 球磨川に別れを告げて
次の打合せに向かう途中で、 いかにも 夏空らしい 景色に出会いました
それが こちらです
夕焼けと雨雲の コラボ
数分後には、 大粒の雨の襲来でしたまじヵょ >(゚∈゚*)
いかがでしたか、 少しは 暑さを忘れて頂けましたでしょうか.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
まだまだ 暑さが厳しいですが(‘・c_・` ;)
藤崎宮の祭りも間近です*:.。☆..。.(´∀`人)
暑さに負けずに 頑張りましょう
夏男 穴見でした。
◎Posted time : 20:36
9月になって、学生の皆様方は、楽しい夏休みも終わり学校生活が始まりましたね!
夏休みというものがなくなってからもう8年が過ぎたのかぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いくつになっても、夏休みは、欲しい山本です。
その上、この猛暑によって車のクーラーのせいでドライ目な山本です。
さて、現在玉名でお庭を施工中の現場を覗いてみたいと思います。
現場の山本アナウンサー!山本アナー!
山) はぁーい(゚*゚)ノ ハイッ。 こちら現場の山本です。今日は玉名の方へ伺ってます。
それでは、現場の職人さんに話を聞いてみたいと思います。
お疲れ様でーす!
那須) ・・・・・。
山アナ) 暑い中、本当にお疲れ様です。いつも那須さんには、いい物を作って頂きありがとう
ございます。今年の猛暑は、こたえますねぇ?
那須) そうですね。
山アナ) こうも暑いと熱中症に気をつけないといけないですね。水分補給と塩分の補給、それに
汗をかいたら着替えるのも効果的ですよ!ですよね?
那須) そうですね。
山アナ) うるさいですか?邪魔ですか?しつこい人って嫌いですか?
那須) そうですね!
山アナ) いつも仕事熱心な那須 哲也 師匠でしたー! 最後に鉄平石の乱形張りを見ながら
終了しまーす!
もう少しで完成です。完成写真は次回!