スタッフブログ
◎Posted time : 19:42
こんばんは。ずいぶん遅れて初登場の小川です。
パソコンに慣れないので、なかなか敬遠していましたが・・・・、そうも言ってられないので初挑戦です!
今日は最近毎週水曜日に行っている『勉強会』の報告を致します。
現場では作業工程ごとに職人さんに写真をとってもらうようにしているのですが、なかなかこちらの思うような写真が撮影されていないのです。
そこで業種別に写真撮影と提出方法についての勉強会を行うことにしました。
皆さん仕事が終わってからの時間で、とてもお疲れだったと思いますが、真剣に聞いていただけているようですね。嬉しいかぎりです。
資料をもとに話を進めること約1時間。何とか無事に終了しました。
全部で7回行う予定です。これで少しは改善されるといいのですが・・・。
今日から梅雨入りしたとのこと。 これからの工事の進み具合がとっても心配ですが、なんとか工期を守れるように頑張ります!!
では、初めてのブログはこれにて終了です。次回は・・・いつになるでしょうかね???
お楽しみに!
◎Posted time : 11:44
こんにちわ笠です(^-^*)/
最近暑い日が続いてますね(;´Д`A “` 六月なのに降る雨は夕立ばかりで、朝からの展示場の水まきも大変です。
そんな展示場は春から色んな花が咲いては散ってのローテーションですヾ(=^▽^=)ノ
六月と言えばアジサイのイメージが強いですが、展示場では今ヤマボウシが満開なんです
♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
でもこの花びらに見える白いのは苞なんです。この苞が名前の由来になってるんですね。
しかも秋には赤くて甘い実がなるんですヽ( ´ ∇ ` )ノ
そんなヤマボウシを見に展示場に来てみませんか?
自分が行く頃には散って見れないのでは・・・という人でも大丈夫!
もう少ししたらブルーベリーの実が熟しますので是非( ゚ー^)♪
それではお昼なのでご飯を食べに行ってきます。花より団子な笠でした。…..((((((○゚ε゚○)ノ~~
◎Posted time : 22:05
ごぶさたしております。まだまだ、ドライ愛な山本です。
なぜ、ドライアイかと言うと、目が目が・・・青いからです!(ハーフでは、ないですけど。)
さておき、前回、クラシックレンガを使っていたガーデンが完成いたしました。
那須 哲也 師匠が汗と涙?で頑張って頂きました。ヾ(*´Д`*)カムサハムニダ!!
御施主様にも、とても満足して頂きました。
自分もすごく満足しています。 これも、御施主様を含め、職人さん、メーカーさんの
御協力のおかげと感謝しております。
今後とも、宜しくお願いいたします。 終わり・・・ あっ! もう一枚写真がありまする。
真ん中のステンドブリックも、粋なアクセントになってるんですよ~! 夜も植栽灯を設置したので、
昼とはまた違った表情をみせるんですよ!
次回予告・・・君をサランヘヨ・・・