スタッフブログ
◎Posted time : 13:51
こんにちは kurasawa です!!
いよいよ明日より『50周年記念キャンペーン』がスタート。
キャンペーン第1弾として、見積をご依頼頂いた方に、シニアソムリエの米野真理子さんセレクトの
Wineをプレゼントしちゃいます!!
↓↓↓プレゼントのWineはこちらです (^_^)
☆赤ワインが2種類あります。
(右側)アラン ブリュモン ルージュ(やや渋め)
南フランスの太陽の恵みをたっぷりと受けた濃くありの赤ワイン。
このワイナリーにはあのトム・クルーズもハリウッドから専用機で買い付けに来ているとか・・・
(左側)キュヴェ デ ガレ(優しい口当たり)
フランスのコートデュローヌの有機栽培者の組合で農薬や除草剤を使わずに造られる、
とっても果実味のある赤ワイン。ラベルはブドウ畑の作業風景を6歳の男の子が描いて
いるそうです。
↓↓↓次は超おススメの白ワインです (*^-^)
☆アイスヴァイン(極甘口白)
ドイツ最高級の天然甘口デザートワインで、凍った葡萄で造られるため大変希少なワイン。
よく冷やして小さめのグラスでデザート感覚でお召し上がり下さいとのことです。
また、熊本ではなかなか手に入らないワインだとか・・・ この機会に是非ご賞味下さい!!
言い忘れましたが、プレゼントは1本のみです(汗) お好きなものを1本セレクトして下さい。
(・へ・;;)うーむ、どれにしようかなぁ・・・・???
『50周年』を迎えられたのも、地域の皆様方とお取引の会社様、社員、職人さん
のお陰です。
心の底から 感謝!! 感謝!! 感謝!! です。 o(_ _)oペコリ♪
◎Posted time : 21:58
久しぶりの登場O=(・_・O オコンバン ワンツーパーンチ!! 穴見です。
前回ご紹介しました。 K様邸完了しました。
門廻りです。サブ門柱との間にスリットフェンスを使って目隠し&意匠性もアップ(*゚▽゚*)
全景です。やっぱりカーポートゴッツイなw(゚o゚)w オオー!
下からのアップです。いかにも頑丈そうです。ヽ(*’0’*)ツ ワァオォ!!
今日のメインです。思わず感動(/_<) ナケルネェ
S君が、学校から帰ってきて直ぐに、何と(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
花に水をあげてくれてます(^人^)感謝♪
君は 偉い^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
◎Posted time : 21:12
僕自身びっくりするぐらいなのですが、雨の日にお客様のご自宅を調査させて頂く事がありますが、現場に着いた瞬間。。。雨が、一時的止むことがあるんです ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
必ずしも、100%とは、いきませんが。。。
そんな昨日も、快晴の中、春空です。。。。いい天気だ☆★
今回は、着工中の現場の紹介です (o ̄∇ ̄)σ
先週から天気も不安定で現場の職人さんも、仕事が思うように進まないと嘆いている中、昨日の日曜日の事ですが、お施主様に了解を頂き、晴れた日にしかできない作業をさせて頂いてます。
パレットのラフ塗り仕上げの作業中です。職人さんの繊細な腕で塗り残しのない様、細かい所まで塗り込んでいますね。いつも丁寧にありがとうございますd(⌒ー⌒) グッ
このようにコンクリートやモルタル系統を扱う作業は、天候に左右されることがありますので、お施主様には、ご迷惑をお掛けしますが、心温かいご理解の下現場が仕上がっていきます。いつも誠に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!!
もうすぐ完工致しますので、次回完了の写真もUPしますね(^ー^* )フフ♪
もう一つ紹介します。八代地区を走行中に、あまりにも目引いたので、止まって写真に収めました。
時期的には、今開花に時期ですが、『ハナミズキ』です。ご存知の方が多いと思います。落葉樹の中では定番ですが、この時期の花の美しさは、一番かわいい花を咲かせるんじゃないと、僕は、思います(*゚▽゚ノノ゙☆
紅色もありますので、ご自宅に合わせてセレクトできますので、是非植栽選びの参考にして下さい
(゚∇^d) グッ!!
以上蛯原でした!!!
◎Posted time : 18:15
こんにちは・・・morishitaです。 (*’-‘*)エヘヘ
今日はとても気持ちの良いお天気でした。
こんな日は遊びに行きた~い 気分ですが・・・お仕事でした。
フェアーも終わった週末でしたが、本日もたくさんのお客様が来店されました。
有難うございました。(‘-‘*)アリガト♪
今日は先日伺いましたF様のお庭をご紹介いたします。
今年の3月に完工しました。ガーデンルームとお庭をお世話になりました。
毎日忙しい奥様に「癒される空間をつくりたい」とご相談され、ご提案しました。
お仕事から帰って一人の時間を楽しんでいるようです。大変喜んで頂きました。
娘さんもすっかりお気に入りでお友達とガーデンルームの中で遊んでいるそうです。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
夜もきれいなお庭なので、近いうちにまたご紹介いたしますね・・・
また明日から忙しい日々が待っています・・・・頑張ろう(-。-;)
プランをお待ちのお客様・・・m(_ _”m)ペコリ 今頑張ってプランニング行なっています。
楽しみにお待ち下さいませ・・・
それではまた see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye♪
◎Posted time : 21:23
こんばんは (^-^*)/ yodaです。 最近の天気、変じゃないですか?
暑かったり、寒かったり、なかなかストーブが片付けられづにいますが・・・
こんなんですから、気分も下降気味↴↴↴ です 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
ですが、そんな気分を変えてくれる出来事が・・・ ???
↓ 『我』のガレージ スタイルコート
先週まで行われたフェアにたくさんのお客様が来店され、ご依頼も頂いたお陰で
今週は営業・設計スタッフは大忙しの毎日でした。もちろん私もですけど!!
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました (v^-^v)♪
話を戻しますが・・・
そんな忙しい中だったのですが来社予定のお客様があったので、お昼休み中に展示物のチェックを
Mチーフと行っていました。上の写真のガレージには、サッカーゲームが置いてあるんです。
↑これなんですが、「ちょっとやってみる?」と始めてみたら、みょ~に白熱してしまい・・・
まさに「子供に戻って」遊んじゃいました。 そこ4~5分ぐらいですけど・・・、社長!
『我』のコンセプトを体感しちゃいました❤
こんなんで、落ち気味だった気分もUP!です。 ちょっと単純ですね・・・ (*゚.゚)ゞポリポリ
皆様も一度 展示場に足を運んで頂いて、遊んでみてくださいね。 お待ちしております (^o^)/
それでは (*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 20:47
こんばんワン・ッーi(o‐з‐o)v
本日は、足元の悪い中、ホームページへ、足を運んで頂いて誠にありがとうごぜぇーます!
本編、初登場の雨男!(あいにく本当に今日、大雨↓) 山本です(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
今日も雨にも負けず、風には負けました。
今日は、4/20に完了しました自分の物件を紹介しまーす!
とても眺めのいい場所にお住まいのH様邸です。
着工前がこちら。
この場所を車庫兼アプローチにされたいとの御要望でした。(他工事もろもろ)
御客さまは、とてもカワイイ(ノ´‐`ヽ)カワイイ くて温かい感じにしてほしいとの事。
ここで、自分の一言・・・・・『まかせてください』・・・・・との事。
それから月日は流れ流れ・・・最後に表札とポストを取付けます!
ここで、登場するのが、いぶし銀の左官職人の那須哲也氏 なんと恩年・・・何歳でしたっけ?
ちょっと、ちょっとー!こっち向いて下さいよーー!
と言いつつも、熟練の技で難なく取付けて頂きました。(*^ー゚)b グッジョブ!!
そして、また、月日は流れて流れてー!(30分後ですけど・・。)
ついに、完成しました!
・・・・今日、ブログ用に撮ろうと張切っていたら・・・この大雨
雨男のバカーヾ(゚д゚)ノ゛ もしかして、この大雨は、もう一人の雨男・・・大○さんでは!
本当は、夜のライトアップがとっても最高なんですよ! 大江さん! はっ!
次回! 夜にきらめくレストランみたいな感じ の巻!
◎Posted time : 20:17
先日迄のフェアには、多数のお客様に御来店頂きましてありがとう御座いました。
僕は、フェア期間中現場管理及び折衝で、殆んど不在の事が、多く失礼しました。
僕が何をしていたか、一部ご紹介致します。
↑ K様/八代 現在工事中の状況です。
門柱の下地処理中です、後日仕上していきます。次が、ユニック車を待つこと1時間!
長かった _(・。・)~゚ ボーッ