熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

58

堀之内様邸

熊本県・熊本市東区

まず自分達で動いてみることで、
納得のいく外構や庭が出来ました!

 熊本市東部の新興住宅地に建つ真新しい堀之内邸。2014年春からご家族での新しい生活が始まったばかり。家の前の道路ではご近所の子ども達と仲良く遊ぶお子様たちの楽しそうな声が響きます。

「外壁だけ」のつもりがプランの良さでテラスなども追加

 家が完成した時点では、「外構や庭は後からでいいかな」と思っていたという堀之内様。しかし、角地で2面が接道している立地のため、周囲からの目線が気になることや、お子様達の安全面などを考慮し、ほどなく外構工事を決意されました。
 ご近所での外構や庭の施工事例を見学したり、数社に見積りやプラン提案を依頼するなど、精力的に情報収集をされた堀之内様ご夫妻。その結果、デザイン性だけでなく、営業担当者の対応や提案されたプランの内容などをトータルで判断され、弊社への依頼を決められました。
 また、「最初は目隠しのための外壁だけのつもり」でしたが、打ち合わせの中で「雨ざらしで夏は暑いウッドデッキに屋根を付けたい」「ウッドデッキから降りた庭にテラスを設けたい」などのご希望もお持ちだったので、それらもプランの中に盛り込みました。
 担当したアウトテリアプロデューサーの穴見は、「単に道路からの視線をかわすために外壁を高くするのではなく、建物とのバランスやデザイン性なども考慮しながらご夫妻の要望を実現するという点が工夫を要しました」と話します。

「外構や庭が出来て初めて家の完成」を実感!

 完成した外構や庭に「とても満足している」とご主人。「正直、家を建てる時に外構には重きを置いていなかったので、単に『庭は広く』『たまにバーベキューでもしたい』など、漠然としたイメージしかなかったのが、アウテリアさんの提案のお陰で具体的なイメージが湧くようになりました」。
 奥様は、「外構に関しての知識が全くないまま設計・施工が進み(家が)完成したので、住み始めてからようやく不便さや足りない部分が見えてきました。アウテリアさんに頼んで、それらをクリア出来たお陰で、やっと本当の“家”が完成した感じがします」と感慨深げです。
 そうした「今の自分の家に足りないもの」を実感し、解決するために行動された堀之内様。「自分達が納得のいく家にするためには、まず自分達で動くことが大事だと痛感しました」という奥様の言葉からも、それが伝わって来ます。

コメント

取材を終えて・・・

 外構や庭が完成したことで堀之内様の中に、「テラスにテーブルやパラソルをセットして寛げるようにしたい」「花壇に季節ごとの花を植えたい」など、使い方のイメージが湧くようになったそうです。弊社の施工が終了し「工事」は完了したかもしれませんが、これからご家族の手によって少しずつ手を加えられ変化していくのもまた、外構や庭づくりの楽しさの一つ。そうした楽しさを一人でも多くのお客様に味わっていただくのが私たちの使命だと思います。