熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

37

正岡様邸

熊本県・合志市

家の前を歩く人が清々しい気持ちに
なってくれるような庭が出来て良かった!

 2年前にご自宅を新築し、その際にお庭や外構、ガレージも併せて施工した正岡様邸。周囲にも家々が並ぶ閑静な住宅街にあって、近隣の方や通りを行く人に圧迫感を与えない、オープンな造りがとても印象的です。

外構はスタイリッシュに、お庭は手作りで

 家の新築時に合わせて庭や外構工事を検討されながらも、「業者の良し悪しが分からず、とにかくたくさん(業者を)見て回った」という正岡様ご夫妻。そんな中、奥様のご友人の紹介で、平成にある本社展示場に足を運ばれました。
 「展示場で実際の庭や外構が見られただけでなく、担当の穴見さんの親身な対応がとても良かった」と正岡様。また、ご夫妻が提示された予算や、ご要望に沿った提案をスピーディーに行ったことも、弊社での施工の決め手になったとのこと。
 シンプルでかっこいい外構にこだわった正岡様のご要望は、適度な目隠しの役割を果たしながらもオープンでスタイリッシュな玄関回り。また、「人が集まる場所を作りたい」と思いから、リビングから続くウッドデッキも設置しました。その一方で、ガーデニングの好きな奥様からは、「庭の花壇や植栽は手作りしたい」とのご希望があり、弊社は使用するレンガなど、材料のみをご提供しました。

予算内で可能な最大限のものが出来た喜び

 ご主人がレンガを積み、奥様が植栽を施した庭では、バラをはじめダリア、アジサイ、ベリー類などが、季節ごとに違った表情を見せてくれます。正岡様邸は門扉やガレージから庭が見通せる造りになっており、ご近所の方などが「バラがきれいね」と奥様に話しかけながら、前を通って行くこともあるとか。弊社の穴見も、「正岡様のお庭が、ご近所の“公園的”な役割をしているようです」と話します。また、ウッドデッキは、ご主人の寛ぎの場としてはもちろん、子ども達にとって恰好の遊び場になっています。
 弊社との打ち合わせや施工時を振り返り、ご主人は「何より、こちらの希望した予算の範囲内で最大限にできるプランを出してもらったことが嬉しかったですね。いろいろなアイデアや素材の“引き出し”が豊富なのにも驚きました」。一方、奥様は「最初に展示場で書いたアンケート内容が、きちんとプランにも反映されていて、『これなら安心して任せられる』と思いました」と話します。
 ご要望を踏まえ、しっかりと造り込んだ外構と、手作りの庭のバランスが絶妙な正岡様邸。これからも、どのように表情を変えていくのかが楽しみです。

コメント

取材を終えて・・・

 ご夫婦共働きで、庭の手入れなどは週末のみしか出来ないという正岡様。そんな中でも、休みの日になると奥様は草花の手入れ、ご主人は芝刈りと、それぞれのカタチで庭と接しておられます。我々がすべてを設計・施工しても、その後、庭を生かしていくのは施主様です。外構も含め、どこかに“余白”を残し、そこを施主様が手作りしたりすることも、生きた庭を作る一つの方法かもしれません。