熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

12

元村様邸

熊本県・上益城郡益城町

単なるガレージではなく、自分だけの隠れ家でもあるんです。

 静かな田園風景の中に建つ元村様邸。周囲に視界を遮る建物もなく、日中はさんさんと降り注ぐ陽光を浴び、また夜は星空を楽しむことができるロケーション。そんな環境ならではの愉しみ方を演出するのが、今回造らせていただいた「スタイルコート」でした。

理想していたイメージそのままのスタイリッシュな空間。

 元村様邸は、母屋が2006年春に完成。その段階では外構に工事を施すことはせず、約3年間は駐車スペースも砂利敷きの状態でした。しかしながら、「カーポートが欲しい」との想いは以前から温めておられ、理想のイメージと一致するものをずっと探されていたとのこと。そんなある日、インターネットの検索から、運命的な出会いが訪れます。
「何だこれは!と思いましたね(笑)。いつかこういうガレージが欲しい、そう思っていたものが、まさにそこにありました」
 ご主人のハートを掴んだのが「スタイルコート」。ビジュアルのインパクトはもちろん、男の隠れ家的な使い方にも対応するその機能性は、天候を気にせずとも屋外で仲間や家族と賑やかにバーベキューをしたり、1人でゆっくりと過ごしたりする時間を楽しみたいという、元村様の願いを満たすのにぴったりだったというわけです。
 その後ショールームにお見えになり、施行が決定。最もポイントになったのは、その配置と向きでした。
「単なるガレージと考えると敷地の端に配置しがちですが、施主様の使用用途を考慮しました。門周りからアプローチにかけて生まれるボリュームを生かしつつ、建物の顔となる玄関とのバランスを崩さないよう、プランナーと一緒に考案してご提案しました」と担当者。当初の計画では北向きだった入口を西向きに90度動かすことで、車の動線も妨げない、使い勝手の良さを実現しています。

建物全体の印象を損なわず、使い勝手も考慮した配置。

 ガレージだけが引き立つことを避けるため、アプローチ部分にはグリーンを配して見た目の印象を和らげました。また、フルオープンになる開口部を南側に向け、なおかつフリーに使えるスペースを残す配置にしたことで、開放感のある使い方も可能に。肝心の“仲間を呼んでワイワイ過ごす”というプランは、取材にお邪魔した時点ではまだ実現できていないとのことですが、家の中で晩酌した後、わざわざ出て来て星を見ながらお酒を飲むこともあるそう。「家の造りがオープンで独立した自分の部屋はないので、ここが1人で過ごすプライベート空間でもあるんです」とご主人は笑います。
 上から9歳、4歳、2歳の娘さん達も、かっこいいガレージの出現に大喜びで、「いい遊び場になっている」とのこと。「全くの更地だったころと比べると、アプローチの印象も含めて全体的に良くなったと思います」と奥様も満足していらっしゃる様子。
「いまの状態で十分満足で、今後こうしたいという部分は特にありません」と話すご主人ですが、「スタイルコート」と母屋との間のスペースを自転車置き場として考えておられるよう。これから娘さん達が成長し、それぞれが自転車に乗るようになる日も遠くありません。そうした家族のライフスタイルの変化とともに、この空間もまた、アレンジされていくに違いありません。

コメント

取材を終えて・・・

 「出かけるのも、帰宅するのも楽しみになりました」というご主人の言葉から、この空間が日々の暮らしにもたらす効果の大きさをうかがい知ることができます。玄関同様、ガレージもオンとオフのスイッチを切り替える場所。さらには、一家の主がリラックスして、活力をチャージする場でもあるのではと感じさせられました。