熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

158

豊田様邸

熊本県・宇土市

温厚な人柄と熱心な応対
担当さんの細やかな心遣いが信頼に繋がりました

 小春日和の心地よい陽射しのなか、閑静な住宅街に建つ豊田様邸へお邪魔しました。第一線を退かれた奥様がいちばん初めに手掛けた我が家のリフォーム工事。生まれ変わったお庭やファサードには緑が溢れ、至るところに奥様のこだわりが光っていました。

昔も今も、大好きな花で溢れる大切なお庭

 「この家に住み始めた頃は、とにかく子供が走り回れるようにと庭は広くしていて、ブランコなんかを置いてましたね。家族5人、洗濯物がいっぱい干してありました(笑)」。それから30年余り。3人のお子様は独立され、現在はご夫婦のふたり暮らしです。奥様の念願だったというお庭のリフォーム工事では、リビング前に人工木デッキとテラス屋根を設置し、植栽スペースをレンガで縁取りました。お庭の中央にはピンク色の花をつけるハナミズキを植えています。「寄せ植えが大好きで、庭にはいつもたくさんのコンテナを並べていました。年に2~3回は植え替えをしていたんだけど、年をとるごとにそれが辛くなってきて…。だから樹木を取り入れて季節の移り変わりを楽しめるお庭にしてもらいました。ピンクのハナミズキはいつか植えたいと思っていたからとっても嬉しい!花が咲くのが楽しみです」。デッキにテーブルセットを据えてふたりでゆっくり過ごす時間が増えたそうで、「こんな時間もいいね」とご夫婦は笑います。子供さんが帰省された時のためにお庭の一部は駐車スペースとなりました。お庭は少し小さくなりましたが、今でも変わらず奥様が育てた可憐な花たちが溢れています。

絵柄が異なるふたつの表札が
我が家の新しい“顔”

 今回、お庭と一緒に門廻りや車庫スペースのリフォーム工事も行いました。これまで何度も塗り替えを繰り返してきた吹付の門柱は、手がかからないタイル貼りへ。英国産の最高級石・バーリントンストーンを再現した石目調のタイルが、味わい深い落ち着きのある風情を演出しています。「門柱の形は変わっていないのに雰囲気が全く違っていて、まるで生まれ変わったようです!」。表札は、奥様がずっと前から心に決めていたという蒼土窯の網田焼を採用しました。繊細に描かれた花々は自然界の姿をそのまま取り込んだような美しさ。楚々と立ち並ぶ植栽と相成って、爽やかにファサードを彩っています。「今回、カーポートもリニューアルしました。今までのカーポートは1台分でとても古く台風が来るたびパタパタしていつ倒れてもおかしくなかったから、台風でも倒れない強いものをお願いしました。希望通りがっしりした頑丈なものをつけて頂いて、とっても満足しています」。いいものが出来ましたと、微笑むご夫妻。美しいファサードはおふたりのお気に入りの場所となりました。工事を終えて…「工事に対する不安はあったけど、担当さんが何度も足を運んでくれて細やかに連絡もくれたので、安心して任せることができました。離れて暮らす子供たちも工事の出来栄えを楽しみにしているんですよ」。みんなにお披露目する日が楽しみと、ご夫婦は満面の笑みを浮かべます。新しく生まれ変わった我が家。たとえ外観が変わっても、変わらない家族の笑顔はいつでもここに帰ってきます。

コメント

取材を終えて・・・

 門柱のタイルを決める際、サンプルを取り寄せて現地で確認できたことがとても良かったと、豊田様。「机上で見るのと自然光の下で見るのでは印象が全く違いました。確認できたことでより我が家に合う色を選択出来て、そのおかげで満足いく外構になりました」。細部まで納得頂けるよう、様々な形でお客様をサポート致します。ご満足頂ける工事ができたことを心から嬉しく思います。