
アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!
森様邸
「お庭が素敵って素晴らしい!
これからもよろしくお願いします」

『たいが〜なお庭自慢』2度目の登場となる森様。3年前の新築外構工事を皮切りに毎年ご依頼を頂いており、今回、3回目の工事となるガーデンリフォームが完成しました。「工事をして本当に良かった!」朗らかな笑顔を浮かべる森様の、お庭への熱い想いを伺ってきました。
想いのままに、やりたいように…
長年の夢だったリゾートテイストのお庭

「工事のあとはとっても満足なんだけど、時間が経つと『次はこうしたい!』ってどんどん妄想が膨らんで、すぐにまた工事をしたくなっちゃいます」。2019年に外構とガーデンルーム、翌年には玄関前に目隠しを兼ねたルーフを設置して、今回はガーデンルームの隣にテラス屋根を用いたプライベート空間を作りました。九州圏内を走り回るご多忙な森様ですが、コロナの影響で在宅での仕事が増え外に出られない日々。そんな時、改めて家に目が向き、リビングを様々な風景で味わいたい!という気持ちが芽生えたのだとか。「リビングが狭いからリビングの延長としてガーデンルームを作ったけど、どうせなら外まで空間を繋げようって思いついて、すぐ相談しました」。デザインの根底はご自身が大好きな宮崎のシーガイア。「シェラトンホテルのようなイメージで庭を作りたいという夢がずっとあって、今回、色んなアイディアを出してもらって現実化しました。私の夢を形にしたら幾らあっても足りないのは分かっていたけど、タイガーさんはより近い形で、私の家にちょうどいい、想像以上のものを作ってくれたんです。完成後、遊びに来た友人が大興奮!「高かったでしょ?」って聞かれるけど、実は金額は思ったほどかかってなくて、「えー!そんなもの?」って更に驚かれます(笑)」。
「庭は欠かすことのできない生活の一部です」

「お隣りが密接しているから見えないようにしたい」というご要望をふまえご提案したのは、高い腰壁でより囲われ感を感じて頂けるテラススペースです。天然木パーゴラをモチーフにした屋根が優しい陰を作り、お庭の中央にたつ目隠しウォールが存在感を放ちます。「うちの庭、とても狭いんです。でも奥行き感を出すデザインで庭がとても広く感じられます。素材の色合いもさすがです!」。リビングからお庭へと異なる空間が心地よく繋がり、気分を逃さないL字の動線をとても気に入って頂きました。間接照明も多く取り入れ、夜でも昼間のように明るいのよと森様は笑います。「暑くても・寒くても、毎日活用しています。私ってこんなに外が好きだったんだって思うくらいお庭が大好きです♪」。帰宅したらまずお庭へ。異空間を楽しみながら一服し、コーヒーを注いでまた外へ。昼間はあたたかな陽射しのなかでランチをしたり…風を感じる日常を楽しんで頂いているようです。「自分の考えをどう伝えればいいのか分からなくて思いつくままに言葉を並べるんだけど、いつもちゃんと理解してくれて、趣味や好みを分かったうえで私の素人考えを上回ったものを見せてくれる。でも金額は決して予算を上回ることはなくて、本当に凄いなって思います。さすがですね」。次は東屋を作りたい!と断言された森様。構想はすでに出来上がっていて、来年には庭の角に“外々リビング”が完成する予定だそうです。「まだまだやりますよ~(笑)そのためにも仕事を頑張らなくっちゃ!」そう言って無邪気に笑う森様。お庭への想いは色褪せることなく、さらに熱を増してキラキラと光り輝いているようでした。

取材を終えて・・・