熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

151

タイコーテクニクス様邸

熊本県・合志市

オリジナル製品を使った景観づくり
イメージ通りの仕上がりで、本当に素晴らしいです

 1991年の創業以来、マシニングセンター・五軸機械加工にて金属機械加工を専門とされているタイコーテクニクス様。2019年、熊本市内から合志市へ本社移転の際に外構工事を検討され、2021年夏、事務所前のファサード工事をお世話になりました。

『居心地の良い会社』を目指して

 澄み切った青空に向かって羽ばたくかのように、大きく枝葉を広げるココスヤシ。門柱は味わい深いヴィンテージの木目調タイルが印象的で、自社で製作された銘板が存在感を放ちます。奥には3本のアーチが悠然と立ち、足元で煌めく乱形の自然石、人工芝の深い緑や曲線ラインの柔らかな風合いが、訪れる人を社屋へと優しく誘っています。「コンクリートやアスファルトで覆われた硬いイメージが好きではなく、みんなが『会社に来たい』と思う安らげる空間を作りたいと思っていました」と、笑顔で話して下さったのは田上社長です。弊社のHPが業者を選定していた社員さんの目に留まり、お声をかけて頂いたことから始まったお庭づくり。「プランを見た瞬間に『これでいいよ!これでいこう!』と思ったのは初めてでした。数社依頼をしていましたが、アウテリアタイガーさんのデザインが一番しっくりきました。お洒落でホッとできるカフェのような南国の雰囲気…まさに僕好みで、ストライクゾーンをつかれました(笑)仕上がりは最初に設計図を頂いたそのままで、イメージ通りで本当に素晴らしいと思いました」。

夜のライトアップで更に美しく…

 外観を整えることは企業のイメージアップにも繋がるとおっしゃる田上社長。そこで照明をふんだんに取り入れ、夜の風景にも力を入れました。光に包まれるファサードは昼間とは違う様相で、毎日遅くまで稼働する工場と頑張る社員さんを応援しているかのようです。「良いですね。お洒落でとても良いです。社員からもお客様からも雰囲気が良くなったととても評判が良いんですよ」。ライトアップの美しさに魅了され面接を希望される方もいたそうで「社長のご意向に沿った会社の雰囲気づくりによって、少なからず良い影響を与えられていることをとても嬉しく思います。お手伝いが出来て良かったです」と、担当者も笑顔を見せます。「見た目ってすごく大事だと思うんです。環境を整えて会社の雰囲気を変えることで仕事のモチベーションも上がります。薄暗い汚れたイメージがある工場だからこそ、そのイメージを変えていきたい。そのために新しいことを発信していける会社でありたいと思っています。今回の工事はその第一歩。この様な取り組みが少しずつ普及して、業界全体が盛り上がることを願っています」。今後は新しい工場の建設も予定されており、工場の完成後は全体の外観づくりに着手したいとのこと。合志市の緑豊かな耕地のなかに建つ真っ白な工場では、社長の想いがこもったファサードが今日も優しくみなさんの疲れを癒しています。

コメント

取材を終えて・・・

 何事にもこだわる田上社長は、元来の工場のイメージを覆すべくよりお洒落で光の似合う外観を目指し、現在は道路沿いから進入口にかけてのデザインをご相談頂いております。弊社がお勧めするガラスマテリアルをメインに、華やかな空間となることでしょう。タイコーテクニクス様の更なる発展を願って、これからも力の限りお手伝いさせて頂きます。