
アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!
堀口様邸
私たちの想いに寄り添ってくれたことが一番嬉しかったです

のどかな田園風景に囲まれた静かな住宅地の中で、ひと際目を引くどっしり構えるアーチ状のフレームと大判タイルを纏った門柱、そしてそれに寄り添うキラキラ光るガラスマテリアル。芽吹いたばかりの新緑のモミジが鮮やかに、さらなる彩りを添えていました。
『帰ってくるのが楽しくなる』外構づくり

結婚を機に住み始めたというこの土地に、新居を構えられたのは1年半前のこと。人見知りだという愛娘の澪ちゃんがこの先もずっと仲良しのお友達と一緒にいられるように…との思いからでした。家の計画段階から『素敵な外構を作りたい』という強い想いがあった堀口様。お住いの分譲地はハウスメーカーが外構まで一貫して工事をしていましたが、メーカーからの提案に納得ができず、ご自分たちの思いを実現すべく外構業者を探しておられました。「タイガーさんのHPを見ていたら、お庭自慢というコーナーでどのお客さんからも絶賛される担当さんがいました。こんな人に外構を作ってもらいたい…この方に会いたい!!そう思って、八代店まで会いに行ったんですよ」と、奥様は目を輝かせます。「カフェ風でモダンでお洒落で…と、とにかく要望が漠然としていてとても困らせたと思います。でも担当さんはしっかりと話しを聞いてくれて、説明は丁寧で分かり易く、なによりも人柄が素晴らしくてとても安心できました!」と、絶大な信頼と共にご縁を頂くこととなりました。
シンプルな建物に“外構”というアクセントをプラス

「堀口様は展示場で見たインゴットをとても気に入っておられたので、フレームと合わせて門廻りのアクセントに使いたいと考えました。建物の雰囲気に合う色合いを大切に、暖色系のなかにスタイリッシュさを求めています。ご夫婦の意見を融合しながら、よいご提案ができたと思います」と話す担当者。思惑は見事に的中!光り輝くインゴットはご近所の皆さまからも注目の的で「素敵ですね」と大好評のようです。玄関脇の植栽はご主人のこだわりでした。図鑑を購入して悩みに悩み、庭師からの薦めで手がかからず一番映えるモミジに決定。美しい樹形がなんとも言えない風情です。「仕事から帰ると、ライトアップされたモミジの影が建物にぱっと映し出されていて、その姿にとても癒されています」そう話すご主人は、毎日の水やりが日課となったそうです。「デッキにもこだわりました。デッキは初めから付けたいと思っていたのですが、コロナの影響でなかなか外出できない今、娘が少しでも外を感じられるように大きなデッキをお願いしました。近所の子供たちも集まって憩いの場となっています。担当さんに薦められてデッキにも照明をつけたんですが、夜になるとほわんと灯ってとっても素敵な空間になりました」と、終始笑顔の奥様。「担当さんへの一目惚れから始まった外構工事でしたが、自分たちにはない感覚とインパクトで素敵な外構が出来上がりました」。頼んで本当に良かったよねと顔を見合わせて笑うご夫婦の姿に、担当者の顔にも満面の笑みが浮かんでいました。

取材を終えて・・・