
アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!
富田様邸
「謙虚で控えめな担当さんは、アドバイスも抜群!
出会えて良かったです」

年の瀬に向け忙しさを増す12月の午後、訪れたのは工事が終わって間もない富田様邸です。二世帯住宅の建物にはふたつの玄関が設えてあり、それぞれにガラスマテリアル『インゴット』が煌めいています。重量感のあるフレームは異なる表情でふたつのファサードを演出し、それを繋ぐ様々な植栽が統一感のある外構へと誘っていました。
打ち合わせの度に届くお礼のハガキが信頼の証。

施主様ご家族とお母様・妹さん・ワンちゃんの6人でお住いの、笑顔が素敵な富田様ファミリー。施主様は、ご結婚を機に利便性の良い小川町に新居を構えられました。「ハウスメーカーから紹介してもらった外構屋さんのプランは求めていたものと違ってどうしてもしっくりこなくて。どこかないかな?と思っていたら、たまたまテレビでタイガーさんのCMを見かけたんです。『見積無料』という言葉に惹かれて、どうせならいろんなプランを見てみたくて八代店に行ったのが始まりでした」と、お母様。「最初にプランを見た時は家族みんなでわぁ!すごい!!って驚きました」。想像以上のプランに嬉しい悲鳴が上がったそうです。担当者の細やかな心遣いや的確なアドバイスに心惹かれアウテリアタイガーの大ファンになったとおっしゃるお母様は、HPのチェックが寝る前の習慣なのだとか。タイガーさんのことは熟知してますよ、と笑います。「工事にきてくれた職人さんは礼儀正しくて仕事も丁寧。担当さんも毎日のように足を運んで下さって、タイガーさんは良い人ばかり!自信をもって色んな方に紹介したいです(笑)」
「昼も夜もキラキラのインゴットが一番のお気に入りです」

「タイガーさんの外構にはフレームの印象が強くありました」という施主様。そこでご提案したのが、フレームを多用した玄関廻りと重厚感のあるカーポートです。黒とシルバーのツートンでシックに仕上げました。『インゴット』をとても気に入って頂いていたので、それぞれの玄関前にアクセントとして取り入れ、名前を刻みました。「とにかくかっこいい!外構で建物の印象がこんなに変わるんだと実感しました」。建物の裏手に設置された什器には、樹木を用いてさりげない目隠しを行いました。通りに面するため、弊社の庭師が熟考し景石などを用いてデザインしています。モミジ・オリーブ・シマトネリコ。どれもお手入れが容易で、四季によって移り変わる姿が魅力です。足元にはライトを設置し、昼とは違う夜の表情を楽しんで頂けるご提案を行いました。「どの樹木もとても良い。やっぱり緑があると違いますね」。モミジの紅葉が楽しみなんですと、施主様は笑います。夜になると照明の光が葉影をぱっと建物に映しだし、インゴットに灯る光と相成って、静かに至高の空間が広がります。「正直、ライトアップには興味がなかったのですが、今では日が暮れるのが待ち遠しいです。遊びに来た友達がいい外構ができたねって褒めてくれて、インゴットは友達にも大人気なんですよ!」。静かに訪れる夜の静寂に比例するように光り輝く富田様邸は、真冬の空の下でも暖かい、富田様ファミリーの笑顔そのものでした。

取材を終えて・・・