熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

123

森様邸

熊本県・熊本市南区

大胆なイメージチェンジで一新!
我が家が明るく生まれ変わりました。

 たくさんの車が行き交う住宅街の一角。車庫を通ってなかへ進むと、煌びやかに建つ真新しい門柱が出迎えてくれます。自然石の凹凸ある岩肌はその陰影で独特の表情を浮かべ、傍らに寄り添う樹木の緑と相成って、高級感溢れる静かな空間を醸し出していました。

「芝のお庭はもうこりごり」
願ったのは気持ちよく過ごせる“我が家”

 「芝の庭があんなに手のかかるものだと思いませんでした」。以前を振り返りため息をついたのはご主人です。以前のお庭はレンガの門柱が中央に腰を据え、その先に広がる天然芝のお庭は、初めこそ緑が美しく眺めが良かったもののその姿を維持していくのは大変で、定期的なお手入れも追いつかず雑草との鬼ごっこの日々。終わりのないお手入れに疲れてしまったそう。「今ある車庫はお客様の車を停めるには窮屈だし、いずれ息子が大きくなれば駐車スペースがもう1台必要になる。庭の手入れもどうにかしたかったし、それなら庭を減らして車庫を広げようと思いました」。そこで、以前からCMを見て気になっていた弊社にご来店下さいました。車庫拡張と西日が強い西側のお庭をどうにか活用したいとのご相談に、真摯に対応したのは営業の上島です。「せっかくのリフォームなので、これまでとは違う雰囲気にしたいと思いました」と話す上島がご提案したのは、森様が予想だにしなかったリフォームプランでした。

『固定概念』のその先へ・・・

 車庫拡張にあたり門廻りもリニューアルすることになった森様邸。ご提案したのはベージュの岩肌が美しい自然石タイルの門柱です。これまでは統一感ばかりを気にして建物に合わせたレンガの外構しか頭になかったと言う森様は「思いも寄らない素材がこんなにも建物にマッチするなんて、本当に驚きました!」と、笑顔が溢れます。夜には笠木の下からこぼれる照明の明かりが表札を優しく照らし、石の質感を際立たせより幻想的に。夜に帰宅するのが楽しみなのだとご夫婦は笑います。玄関前に完成した新しい駐車スペースはとても広く、半分程になってしまった天然芝のお庭は人工芝に変わりました。「これまでは落ち葉が雨に濡れて腐葉土のようになっていましたが、今はお手入れが簡単でとっても楽です」と、笑う奥様。ふわふわの人工芝やすべすべのコンクリートは、息子さんの遊び場としても大活躍のようです。今まで息を潜めていた西側のお庭には新しくデッキやテラスを設け、西日を遮る日除けも取り付けました。デッキが出来てからというもの、閉じたままだったリビングのカーテンを開け放ち、お庭に出入りする機会が増えたそうです。「庭をもつ大変さを改めて実感しました」というご夫妻は、ストレスから開放され、穏やかでゆとりあるガーデンライフを手に入れました。今では出来る範囲でお気に入りの植物を育んでいるのだとか。庭のレモンがたわわに実り、家族みんなで収穫。楽しそうに笑うご家族の笑顔に、上島の顔も綻んでいました。

コメント

取材を終えて・・・

 お客様のご要望をベースに、これまでの経験を活かしたプラスαのご提案を行なうことで、お客様の想像を超えた空間が生まれます。お客様の生活がより良く快適になるように。プロの視点で考え、お客様の目線に立った空間作りを続けていきたいと思います。