熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

107

原野様邸

熊本県・合志市

四季の移ろいが彩を添える。
土に触れ、緑を眺める、癒しのお庭

 合志市の住宅街にある原野様のお家を訪ねると、堂々と建つゲートが目を惹きます。後ろには天然木の温もりを漂わせる門柱がどっしりと腰を据え、その奥には野趣溢れるご主人自慢のお庭が広がっていました。

優先順位を整えて、ゆとりある暮らしを実現

 ご家族がこの地に越して来られたのは今から3年前。静かな環境と、なによりご夫婦の勤務地のちょうど中間に位置するということが決めてだったとか。新築時、お庭に芝を植えたのはご主人の希望でした。「芝のある庭がいいなーと思っていたのですが、管理がとても大変でした。プロのようにはいきませんでしたね」。土いじりがお好きなご主人はご自分で家庭菜園のスペースを作ったそうですが、ただ置いただけの縁石は難なく芝に侵略され困ってしまったそう。仕事は忙しいし、他にやりたいこともあるし・・・庭の優先順位を落としたい!そう思って、お庭のリフォームを決意されました。ご近所ということもあり、以前から気になっていたという弊社に足を運んで下さった原野様。工事を依頼下さり、「困っていることを全て解決できるかっこいい提案をして頂き、イメージ通り、大満足の仕上がりでした!」と、ご主人。「工事が始まってからも現場を見ながら色々変更をお願いしたのですが、柔軟に対応してくれたことが嬉しかったです」と、奥様もにっこりです。担当の山本の常に落ち着いた真摯な対応に、全幅の信頼を寄せておられました。

ご主人と奥様の思いが半分ずつの、理想のお庭に大満足!

 お手入れの要らないお庭を重視された奥様。元々あるデッキを有効活用できるよう、ゆくゆくはお子様たちとバーベキューなどを楽しめるよう、リビング前にはコンクリート平板を敷き込んで、ゆったりとした広さを確保しました。一方のご主人は、樹木を植えたり野菜を育てたりと土に触れる生活を希望され、大きめの菜園や植栽スペースを設けました。「2人とも仕事をしているので庭の手入れの時間がなかなかなくて。今回の工事で庭全体に防草処理をしてもらったおかげで、草取りの手間がなくなり、蚊も少なくなってとても助かっています」。車庫とお庭の間に建てたゲートは弊社からのご提案です。お庭が道路から丸見えということもあり、区切りをつけ、更に立体感をプラス。「意外に目隠しになっているんですよ」と、ご夫婦は驚きを隠せません。木調風のゲートは樹木との相性も良く、ご主人が自ら植えた常緑ヤマボウシが傍らにそっと寄り添っています。「植えてから一度も色づくことがなかったのに、今年初めて紅葉した姿をみせてくれました。工事の時に庭師さんの黒土を分けてもらったのが良かったんでしょうね(笑)」。季節は秋。庭のあちこちで、色づき始めた木々の葉がそよそよと音をたてています。ご主人が育てたじゃがいもがちょうど収穫の時期を迎え、青空の下、家族みんなでお芋掘りが始まりました。念願だった、土に触れる生活。大地の恵みを肌で感じながら、夢中で土を掘るこどもたちを、優しい眼差しで見守るご夫婦。まるで陽だまりのように暖かく穏やかな時間が、ゆっくりと流れていきました。

コメント

取材を終えて・・・

 「虫が苦手」「手入れをする時間がない」様々な理由で植栽が敬遠されつつある昨今ですが、植物が生活に与える潤いは計り知れません。手のかからないもの、虫がつきにくいもの、お客様のニーズに合った植栽のご提案を行います。どうぞ、お気軽にご相談ください。