熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

102

大村様邸

熊本県・菊池郡菊陽町

「バランスの良いデザインで、
やりたい事を全て叶えてもらいました!」

 静かな住宅街のなかに突如として広がる広々とした駐車スペース。カーポートの屋根が太陽の光を反射して明るく輝き、その奥には細身のスリットフェンスが優しく建ち並びます。堂々と建つ門柱に、モミジの葉が鮮やかな彩を添えていました。

コンセプトは『和モダン』
機能性も見た目もバッチリの上質な外構に大満足。

 奥様のご実家近くに念願のマイホームを建てられた大村様。外構を計画するにあたり、数社に見積りを依頼されました。けれど、初回のご提案で「こちらにお願いするんだろうな」という予感があったとか。それほど、弊社の提案は「光っていた」そうです。大村様のご希望は『クローズ外構にしたい』『目隠しをしたい』『人工芝を張りたい』。これらは全て、まだ小さい息子さんを想ってのことでした。成長していくなかで、危険がないように、外からの視線を気にせず思いっきり庭で遊べるように…。特に通りからの視線が気になっていたので、しっかり隠すシルバーの目の詰まったフェンスを好まれました。けれど、コンセプトは『和モダン』。それならばと、木調の縦ラインのフェンスであえてクローズにし過ぎず、光も取り込みながら、ゆくゆくは樹木の緑との調和を楽しんで頂くご提案をしました。この発想は弊社だけだったとか。実際住んでみると目隠しはそこまで必要無く、「今ではこれが一番良かったと思えます」と、笑うご主人。こうして、お子様への想いが詰まった外構が完成しました。

『やりたい事』を自分たちより解ってくれて、
的確なアドバイスが嬉しかったです。

 ご夫妻のお気に入りは“門廻り”。ベビーカーを押しながらでも容易に上がれるように、段差を低く、ゆったり大きく作った階段が特にお気に入りだとか。高級感溢れる門柱は『しっかりとした存在感ある門構えにしたかった』というプランナーからの提案です。天然石さながらのタイルにポストの青色が絶妙なアクセントとなり、落ち着いた雰囲気の建物を引き立てています。門から玄関まで伸びるアプローチは、花壇や植栽・形の変化で直線的にならないよう工夫しました。その脇にそっと佇むのはガラスの照明“ジェトル”。ほわっと灯る優しい光は、夜の癒しとなっているそうです。お庭には念願の人工芝が広がり、洗濯干し場として絶対に必要だったという人工木のデッキは、2つあるリビングの窓どちらからも行き来できるよう、使い勝手を考慮した“形”をご提案。部屋の中から見た景色も大切にしました。マット代わり置いた人工芝の欠片は、「ふかふかの感触が気持ち良い」と奥様に大好評です。住まわれた状態での工事となりましたが、それも「どんどん出来上がって行く様子を見れて、毎日が楽しみだった」と、奥様。完成後、同僚の方々を呼んで念願のBBQを楽しまれたとか。芝の上で楽しそうに遊ぶ子供たちの声が響き、みなさんから褒めて頂いた“自慢のお庭”。「ここはちょっと…と思うところがひとつも無いのが流石です。後悔のないご提案をして頂きました」と、何度も顔を見合わせて微笑み合うご夫妻。お二人の朗らかな人柄が穏やかな時間を紡ぎ、お家全体を優しく包み込んでいました。

コメント

取材を終えて・・・

 奥様が植物のお世話が苦手ということもあり、植栽スペースは最小限に。元々あった境界脇の花壇はコンクリートで埋めてしまいました。そういった「きめ細かい配慮が嬉しかった」という大村様。お客様との会話の中にあるヒントを拾い上げ、望まれている事を見極めながら、お客様に喜んで頂けるご提案を続けていきたいと思います。