
アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!
西米様邸
展示場でみたインゴットにひと目ぼれ。
娘たちが選んだ2つの表札が我が家の顔です

昨年3月にご自宅を新築されてから約1年、外構が手つかずでいらっしゃった西米様邸。地元情報紙で弊社のキャンペーン告知の情報をご覧になられ、弊社展示場にお越しいただきました。そのときの印象をお伺いすると、「インゴットを使った玄関がとても印象的でしたね。『我が家にもこれを使いたい!』と、すぐに依頼を決めました」とご夫妻。
アウテリアタイガーの評判も良く、安心してお任せできた

「初めて展示場へ行ったとき、チラシに見積もり無料と載っていたので、『後でお断りもできるかな(笑)』と軽い気持ちだった」と話されたご主人。展示してあったインゴットを奥様が気に入られたこともあり、ご依頼をいただくまでに時間はかかりませんでした。
「他社さんとの比較はしませんでしたね。アウテリアタイガーさんは、周りからの評判も良かったですし、展示場へ行ったとき、担当者さんのご対応もとても良くて。安心してお任せできると感じました」(奥様)。こうして、ご自宅の新築から1年を経て、手つかずだった西米様邸の外構工事がいよいよスタートすることとなりました。
ご夫婦からのご要望は、当初「砕石のみの状態の駐車場スペースを使いやすくしたい」「玄関周りをどうにかしたい」の2点。やりとりが進む中で、「裏庭にテラスを設けたい」というリクエストも加わりました。
念願のインゴットは7色に光る照明がお気に入り。
テラスのおかげで、庭に出る機会も増えました

西米様邸の外構でひと際目を引くのが、玄関周り。当初、門柱を造るという案も出ましたが、使い勝手とデザイン性を考えて「+G」とインゴットの組み合わせに決定しました。高さ3mほどのインゴットは、それだけでも十分な存在感がありますが、西米様邸の玄関には両サイドに2本のインゴットを設置し、メインとなる方には、夜になると7色のレインボー色に光る照明演出が評判です。「家がシンプルなので、この照明の効果がスゴイんです。ご近所からも注目の的(笑)」とご主人もニッコリ。奥様お気に入りのインゴットは、表札としての役目も果たし、右と左に西米様のお名前が刻まれています。「娘たちが文字選びをしてくれたのですが、2人ともこだわって選んでくれたので。どちらか一つに決めることができませんでした」と奥様。
砕石のみの状態だった駐車スペースは、「車3台をゆとりを持って停めたい」とのご要望があり、乗り降りの部分に広めのコンクリートを敷き、玄関アプローチは優しいクリーム色の平板で仕上げ、使いやすさを重視したスペースへ。「コンクリートで整備していただいたおかげで、娘たちがヒールを履いているときも出入りしやすいです」(奥様)。
「裏庭にテラスを造ったのも大正解」と話されるのはご主人。テラスには屋根と、2段階調整できるシェードを付けて、洗濯物干しや家族団らんのバーベキュースペースとして活用されています。「整備していただく前は、庭があっても出ることがまったくなかった。リビングとキッチンに面して階段も設置してもらい、庭へ出る機会が増えました」(ご主人)。
西米様邸のご自宅の新築から1年の時を経て、ご家族の使いやすさを重視した念願の外構が完成しました。

取材を終えて・・・