スタッフブログ
◎Posted time : 18:33
たった今、大学時代からの連れていた仲間から、
ベイビー誕生の知らせがきた、蛯原です☆
いつもポーカーフェイスの蛯原ですが、嬉しすぎてつい。。。
ニヤニヤ していたら、僕の手前に座っている、
変な大江おっさん
が『何笑ってるわけ』o(=¬ェ¬=)oって、
言われてしまうぐらい、仲間の幸せに浸ってしまいました。。。。
仲間に奉げます。。。
May your future be happy!
それでーは、現場紹介していきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前回ご紹介した現場、熊本市のT様邸、テラス及び駐輪場工事の完了です☆
before
after 1
after 2
既存のデッキが古くなったので、やり変えたいというご要望と駐輪スペース、視線を遮りたいというご要望から、生まれた形です。ココマの腰壁を気にってらっしゃったので、そちらのご要望を含めた、+Gの提案です。屋根と併用し、多方面から視線を遮ってくれます。色んな用途を、空間的にまとまりのある形にできる、+Gはオススメです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
次に熊本市のY様邸の一部のみ公開です!!もうすぐ完了。。
写真をいじってみました!!次回も完了公開していきます!!!!
それでは!!!!!!!
◎Posted time : 23:41
Hello. I’m tom.
How are you doing? …..
あっすいません、最近営業の大江さんに感化され、海外ドラマにはまってる蛯原です☆
Hey!! 梅雨ですね(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
しかし今日も暑かった。。。。。
梅雨の中休みの晴れた天気でしたが、何かじめっとしてる。。。
スッキリさわやかな青空
の入った現場・完了写真を見て頂いて、元気出していきましょ!!!!!
まずは、施工中の熊本市のT様邸の駐輪場及びテラス工事の写真です!!
すいません。完成していないので、あえて車で隠してます。
晴れ間を縫って、タイルの下地を塗りこみ佐藤左官さん☆
最後のタイル仕上げまで宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
次は、【white tiger】の完了物件、②件です。
熊本市のT様邸の外構工事です!!
お客様のご要望でありました、お庭側の目隠し、クローズをベースに、whiteを貴重に、重くなりすぎない、
落ち着いた外廻りをご提案させて頂きました。
門扉、木目調のフェンスも明るめにし、非常に元気なお子様達を迎えれる様に配色しました。
ニコニコしたお子様の笑顔がご自宅をなおさら、明るくさせてくれます(*^▽^*)ノ
次に菊陽のT様邸の外構リフォーム工事の写真です。
こちらも、whiteベースに、高級感・自然をコンセプトにお客様と素材を決定して行きました。
大理石、鉄平石、お客様がご自分で並べられた石を上手く融合させ、アプローチから暖蘭物語までの動線がポイントになってます。
完了しました、2件のお客様。。
工期等で、度々ご迷惑お掛け致しまして、申し訳ございませんでした。
お客様のご理解があり、良い現場ができました。誠にありがとうございました!!
では。。。またあげていきます☆
◎Posted time : 20:27
こんにちは!!!!!!!!!!!
蛯原です★
我々アウトテリア空間を造る者にとって、悩ませる季節がやって参りましたね。。
只今、着工させて頂いているお客様、着工させて今か今かとお待たせしているお客様、皆様のご理解を頂き、この季節を毎年乗り越えています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつも、感謝の気持ちでいっぱいです!!誠にありがとうございます<(_ _*)>
雨にも負けず、現場の職人さんと共に、我々タイガースタッフ一生懸命動いておりますので、何卒宜しくお願い致します。
そんな、懸命に動いている現場紹介です☆
着工中と、完了間近の物件ですので、一部公開します!!!!
まずは、外構工事、着工中の熊本市のK様邸です。お施主様と職人と現場打ち合わせを行ってきました☆
施主様立会い頂き、門柱の納まり等の確認をし、現場もスムーズに進行中です!!!
次に、完了間近のガーデン工事、熊本市M様邸です。
ガーデンルーム内のオプション関係取付で完了です☆全貌は次回です!!
こちらも、完了間近の外構工事、菊陽のT様邸です。
こちらも一部公開のみ、全貌は次回!!
まだまだ着工中の現場があります!!!!!!!!!!!!
天候のより、ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。
それでーわ!!
◎Posted time : 22:25
こんばんわ!! 蛯原です☆
蒸し暑くなって参りましたね。。。
この時期の夜の雰囲気と気候が好きですね(*・ェ・*)ノ~☆
そんな事は、さて置き。。
本日から 『お庭の無料相談会』 を行っています(@゚ー゚@)ノ
本日も、たくさんのお客様にご来店頂き、スタッフ一同全力でご相談させて頂きました!!!!!
さあ夏本番もいよいよ。。。夏に向けて、夜お庭に出て過ごす。。眺める。。癒される。。。
そんなライフスタイルを形成されてはいかがでしょうか??☆^(o≧▽゚)o
スタッフ一同、心よりお待ちしております☆
現場紹介です!!
今回は、テラスとカーポートの現場です★
まずは、三協立山のナチュレ祭りじゃ川 ̄┏ー┓ ̄川
熊本市のO様邸のテラス・植栽工事
熊本市のH様邸のテラス工事
木目調のカワイイテラスをお探しの方のオススメですヾ(@~▽~@)ノ
次に、カーポート!!
三協立山のUスタイルⅡです★
宇城市のM様邸です!!
変形地対応!!柱は10mまで飛ばせるぜ!!!!
どうしても、柱がアプローチにかかってしまうなど、お困りの方にオススメですヾ(@~▽~@)ノ
ブログに上げさせて頂きました、3邸のお客様。。。
打ちあわせから工事中と、お時間頂きまして、誠にありがとうございました!!
これからも宜しくお願いします!!!
また現場をどんどんあげていきますヽ(´▽`)/ それでは。。
◎Posted time : 20:19
こんばんわ☆蛯原です!!
黄砂にやられっぱし。。というか、風邪なのか、鼻水がこんにちわの日々です。。。
まっそんなのにやられる、自分ではないですけど、
ここは、大事をとり、手短に現場紹介しますm(_ _;)m
では、先日のブログでの、少しご紹介させて頂きました、熊本市K様邸の外構リフォーム工事の完了現場です。
Before 1
After 1
Before 2
After 2
After 2ー1
After 3
After 4
After 4ー1
After 5
夜が上手く撮れていませんので、上手く撮れたらアップします!!
現場の詳細は、後日公開予定の☆たいがーなお庭☆にて(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゚’★.。・:*:・゚’☆♪
打ちあわせから、工事完了まで、K様のご協力により。また一つタイガーに良い現場が出来上がりました。誠にありがとうございました!!
それでは。。
◎Posted time : 21:07
こんばんわ!!蛯原です★
『春のエクステリア&ガーデンフェア』
誠に多くのご来店ありがとうございました ♪(o ̄∇ ̄)/
天候にも恵まれ、多くのお客様に足を運んで頂きました!!!!!!!!!!!!!!!!
キャンペーンガールの大江誠チャンもライバル『くまもん』に負けじと
子供達に大人気??でした(>▽<;; アセアセ 笑
まさに今、ご来店頂きましたお客様への現調、プラン作成へスタッフ全員奮闘中です
_〆(・・ ) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いましばらくお待ち下さいネ(^○^)/
現場紹介です☆
ガーデン工事お世話になりました、宇土市のS様邸の現場です!!!
Before 1
After 1
Before 2
After 2
After 3
始まりは、デッキのやり変えでご来店頂き、日除けも設けたいの事でした!!
既存デッキを一新し、土間タイルテラスにし、パーゴラの前につる性の植物をはわせ、室内への日差しを和らげる事ができます!!!ダイニング前には、オーニングを設けこちらも、室内の日差しを和らげます!!
お客様も満足頂きまして、新しくできたテラス前のお庭を検討されているみたいです☆
工事、打ちあわせ、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。
また現場紹介次々と上げていきます★それでは。。。
◎Posted time : 21:32
こんばんわ!!蛯原です!!!!!
春のガーデン&エクステリアフェア も残り2日となりました★☆
今回も多くのご来店誠にありがとうございます!!!
TOEXのガーデンルームキャンペーンのキャンペーンガールが、『大橋のぞみチャン☆』
ならば。。。
アウテリアタイガーのイベントのキャンペーンガールは。。。。。
『大江まことチャン★』です(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
AKBが秋葉なら。。熊本平成で『握手会★』しています((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
残り2日間を見逃すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
《※この情報はフィクションです。。。。》
この完了現場はノンフィクションです!!!!!!!
熊本市のS様邸の門廻り、車庫廻りリフォームの現場ですw川・o・川w オォーーー!!
before 1
after 1
before 2
after 2
after 3
after 4
最初にご来店頂きまして、ご希望としましては、外廻りに対して、ご自宅が浮いた感じに見えるとご相談がありました。バランスを取る為に+Gにて提案して欲しいとご要望がありました。
ご主人様、奥様のセンスが良く、ご相談とこちらから提案により、車庫二台分の屋根と門廻りを形成して行き、植栽をポイントに、デザイン格子、門廻りに厚みを持たせるため、フレームをダブルで被らせたりと、遊びと各所の部材配置が、程よく建物と外廻りの調和のとれた現場に仕上がったと思います。
打ちあわせ並びに工事中、ご協力頂きまして誠にありがとうございました!!!
今後とも宜しくお願い致します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それでは。。この辺で。。。。。