スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 16:49
こんにちは。アウテリアタイガーの上島です。
今年の連休はどうお過ごしでしたでしょうか?
ご自宅で過ごされた方も多いと思いますが、お庭でお困りのことがありましたら、是非ともご相談ください。
さて今回は、天草でお世話になりました、新築外構工事の紹介です。

ご提案させて頂いたのは、車庫及びカーポート、門柱と中庭です。
まず、カーポートはYKK:レイナツインポートグランをご提案しました。車の後ろに自転車置き場を確保するため、ハーフサイズの奥行きとなっております

門柱は、コンクリート枕木とインゴットを組み合わせたデザインとなっております。シンボルツリーとなったニオイシュロランが南国風な雰囲気を演出し、とても良い感じですね。


中庭ではリビングからのウッドデッキと前面に人工芝を敷いております。
プライベートな空間で自由に活用できる憩いの場となりそうですね。

天草でのご依頼も多く頂きありがとうございます。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 15:10
こんにちは!
アウテリアタイガーの中村です。
先日お引渡しをさせて頂いた「ガーデンリフォーム工事」を紹介致します。

ご依頼の内容は…
①広いお庭を活用できていないので、BBQなど楽しめるように。
②植栽や天然芝を計画し、緑のあるお庭へ。
③お洒落なポストに取り替えたい。
とのご要望をいただきました。



既存フェンス前にはタイルを敷き込み、バーべーキューを楽しむスペースをご提案しました。ご主人様施工の目隠しフェンスがしっかりプライバシーを確保してくれるので、周囲を気にせず、ゆっくり過ごして頂けます。家庭菜園やガーデニングを楽しんでいただけるように、花壇も新設。また、天然芝を施工する事により、緑が映えるお庭へと生まれ変わりました。お手入れなどで手間が掛かりますが、お庭に出る機会も多くなるので、お庭でたくさん遊んで頂ければ嬉しいです♪

玄関前では、元々使われていたポストを撤去して施主様お好みのポストを取付けました。枕木に取付け、近くには植栽(シマトネリコ)を植え込みました。雰囲気がとてもいい感じです。

さらに、人気のニオイシュロランを植え込み、南国の雰囲気を演出。ご帰宅の際や訪れたお客様を爽やかに出迎えてくれます。
お庭やお家まわりを綺麗に施工させて頂くことで、新生活を気持ち良く始めて頂けます。是非、お気軽にアウテリアタイガーへご相談ください!
◎Posted time : 15:24
こんにちは。アウテリアタイガーの大住です。
本日はご契約頂きましたS様邸の新築外構工事についてご紹介したいと思います。
お客様からのご要望は『こだわって作られた建物に合う外構を』とのこと。クローズ外構とオープン外構で悩まれていましたが、建物を魅せるオープンスタイルでご提案させて頂きました。

道路から見た完成イメージ図になります。
落ち着いた色合いの外壁にあわせ、外構もモノトーンの配色でまとめました。
外構の大部分を占めるのは、Uスタイルアゼストプレミアム 。木目調の天井材のカーポートになります。厚みのあるフレームと吊天井が高級感を出しています。

カーポートは、車3台分と車庫から続く玄関まで一体に設置しています。雨の日も傘をささず乗り降りして頂くことができます。

カーポートの屋根にはダウンライトを取付けます。車の真上から照らすライトがショーウィンドウのような空間を演出します。

安全面、美観面、また防犯面の向上にも一翼を担っています。
外構工事またリフォーム工事をご検討の際にはぜひご検討されてみてはいかがでしょうか。
それではS様、建物と同時に外構工事の完成も楽しみにお待ちください。
大住がお届けしました。
◎Posted time : 15:52
こんにちは、アウテリアタイガーの森下です。
続々発生する台風の影響で、晴れたり曇ったりと忙しい空模様です。暑さは変わらず連日の猛暑日。皆さま、熱中症には十分気を付けてください。
本日は植栽をふんだんに使ったナチュラルテイストの新築外構工事をご紹介致します。

アーチ状のGフレームで魅せる、存在感のある建物に負けない門廻りをご提案しました。 建物から前面道路まで距離がないため、門柱をあえて離れた位置に配してL字に侵入することで、敷地に奥行感をプラスしました。

自然石の風合いを湛えた門柱には様々な植栽を添え、柔らかな雰囲気を演出しました。

玄関前にはデザイン格子を配することで通りからの視線を優しく遮ります。

愛車を守る気品あるカーポートSC。その後ろ広がる人工芝、建物裏手を彩る植栽の緑が、穏やかに優しくお敷地全体を包み込みます。

いかがでしたでしょうか?
お客様のご要望に沿って様々なご提案を致しますので、ご新築の方もリフォームの方も、どうぞお気軽にご相談ください。社員一同、心よりお待ちしております。
◎Posted time : 17:29
こんにちは。アウテリアタイガーの山本です。
今回は、お庭 の リフォーム工事 の現場を紹介致します。

ご依頼内容と致しましては、
・ 雑草対策 。
・ 植栽スペース の整理。
・ 目隠し 。
・ 高木の撤去。
・ 癒しのお庭 。
と、なっております。

まず、既存ブロックを水洗いしてモルタル仕上げを行い、目隠しフェンス には、 樹脂フェンス Eウッドスタイル ノーブルブラウン色 を採用し、全体に温かみのある雰囲気となりました。



新しい土間には自然石 クォーツストーン乱形 イエロー を取り入れ、お庭の奥にはモザイクタイルの優しい色味を活かした ベンチ を作り、ゆったりと座れるスペースを取り入れました。

照明には、 デザイン性 のある 一条の光 。

ベンチ の上に、LIXIL マリンライト 。
夜 は 光 によって更なる 癒しの空間 となります。
今まで使えていなかった 雑草 に覆われたお庭が、リフォーム する事により 癒し と やすらぎ の 時間 を手に入れる事が出来ます。その 価値 は、十分あると思います!
是非、お気軽にご相談下さい。
◎Posted time : 16:05
こんにちは。アウテリアタイガーの藤田です。
今年もエクステリアの写真コンテストに素敵な作品を多く応募することができ、感謝申し上げます。来年も素晴らしい作品(現場)の完成とともに、たくさんの撮影ができるよう、しっかりと準備して臨みたいと思います。

今日紹介しますのは、熊本市西区の新築外構プランです。
白い外壁を基調として木目のアクセントが入っています。非常に『堂々とした構えの建物』という印象を受けました。

↑内観イメージです。
ご要望のうち、最初にうかがったのがタイル貼りのテラスへの目隠しを計画したいとのことでした。フェンスの高さのイメージが掴みにくいともおっしゃられていたので、道路の高さを含めしっかりと打ち合わせさせて頂き決定しました。

道路の高低差は、プライベート感を高める意味ではメリットとなりますね。

門柱の配置については来店当初よりイメージされていましたが、道路からの奥行
やどこに配置をするかは、動線も含めて充分に検討しました。
植栽の存在は大きく、手を取らせない量でもしっかり緑を演出してくれています。素敵な外構になりそうですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 12:07
こんにちは、今年の4月から入社いたしました上田と申します。8月に入り暑い日差しの中、皆様いかがお過ごしでしょうか。水分をしっかり補給して、健康を損なわないように頑張っていきましょう!
今回は、私が入社して間もないころに担当させていただいたお庭のリフォームについてご紹介いたします。お客様の『お子様がお庭から道路へ飛び出したり、転落することがないようにしたい』、『リビングからお庭に出られるようにしたい』とのお考えから、プランを考えました。

フェンスで囲うことでお子様の飛び出しを防止し、デッキを新設することでお部屋とお庭の繋がりを持たせました。

既存のブロックに穴を空けてフェンスを設置しております。門扉を一緒に設置することで車庫への出入りも可能になります。施錠付きなので防犯面も安心です。

ウッドデッキにはステップとテラス屋根も設置しました。お庭への出入りがスムーズになり、また雨や強い日差しからご家族を守ります。

完成したお庭がこちらになります。安心してお子様が過ごすことのできる空間が出来上がりました。お庭のことでお困りならご相談ください。展示場でお待ちしております。