スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、オリジナル機能門柱でファサードを華やかに演出した新築外構工事をご紹介致します。

エントランスに重きを置いたオープン外構です。
家の顔となる門柱には『EXALIVE:機能門柱WELL』を採用し、ガラスの煌めきで明るく華やかな雰囲気を添えました。足元にはカラフルなコンクリート平板を敷き込み、石畳のような温もりのある風合いをご提案しました。
カーポートはシャープなフラット屋根が印象的な『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。敷地の広さを活かして3台用の屋根を採用し、建物に寄せて設置することで雨に濡れずに行き来できます。

機能性を建物周辺に凝縮させた、暮らしに寄り添うエクステリアとなりました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

建物の雰囲気に合わせた門廻りは、大判タイルと塗装のウォールを組み合わせたシックなデザインでご提案しました。敷地内に自転車を入れるとのことだったのでスライド式の門扉を採用し、十分な広さの開口を確保しております。

アルミ材を組み合わせて造作したモニュメントでモダンな印象を演出しました。

ビルトインの車庫にはシャッターを取り付け、大切なお車をしっかりと守ります。

植栽のライトアップやテラス屋根のダウンライトなど、光をふんだんに取り入れた照明計画で夜の雰囲気も抜群です。


完成をどうぞ楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、雨に濡れないファサードを実現したカーポート工事をご紹介致します。

・玄関前にある車庫スペースにカーポートをつけたい
・建物の雰囲気に合わせ、木調屋根のカーポートにしたい
・隣地との目隠しが欲しい
とのご相談を頂きました。

建物との一体感を出すためにご提案したのは『三協アルミ:U.スタイル アゼスト』です。厚みのあるフラット屋根とどっしり構える柱で重厚感を演出します。

隣地との目隠しには『三協アルミ:X.スタイル』のスクリーンユニットを採用し、2種類のスクリーンで圧迫感を感じさせないデザインとなっています。
軒下に屋根を収めることで雨に濡れることなく行き来ができます。

建物・カーポート・目隠しの調和のとれたファサードにご満足頂きました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、芦北町で着工中のデッキと車庫まわりのプランをご紹介致します。
今夏、益城インター展示場へご来店頂きました。高速道路からアクセスしやすいこともあり県南からのご来場も多く頂いています。

建物南東にL字型にデッキを設置します。東側には勝手口があり、テラス屋根を併せることでランドリースペースとしても活躍します。室内のみならず外からも動線が繋がり、使い勝手も見た目もよいです。

敷地がかなり広いため、コスト面を考慮して土間は要所にのみコンクリートを施工します。

すぐ近くに海があることから、カーポートは風に強い折板タイプの『YKK:ジーポートpro』を設置します。

玄関には車椅子に対応したスロープを設けました。
車椅子でスロープ利用の場合は介助を前提とし、転落防止柵は省略しました。

機能的で使いやすい外構の完成を私たちも心待ちにしております。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は駐車スペースとアプローチをトータルコーディネートした外構プランをご紹介致します。
「2台分のカーポートが欲しい」「できるだけ雨に濡れたくないのでアプローチにも屋根が欲しい」とのご要望があり、カーポートは『三協アルミ:スカイリード』、アプローチ屋根は『三協アルミ:X.スタイル』を組み合わせて空間が一体化するデザインをご提案しました。アプローチの屋根をカーポートの前方の柱に合わせることで、ふたつの屋根が繋がって見えるよう計画しています。

とても広いお敷地で、空間にゆとりがあるため車庫スペースをしっかり確保することができます。雨に濡れないことと利便性を考慮して、建物近くに機能を集約しました。

アプローチの進入口には縦格子で、モダンな雰囲気を高めました。並べて配したガラスマテリアル『インゴット』には文字の彫り込み、表札の役割も果たします。
車庫空間をより際立たせるため、土間の入口部分には黒色のタイルをアクセントとして入れました。

アプローチ脇には横格子スクリーンと植栽で広々とした優雅な空間を演出しました。隙間の広い横格子のスクリーンでも、植栽と組み合わせることでアイストップとして隣地への目隠し効果を得られます。

アプローチ周辺には照明も計画しました。ガラスマテリアルにはもちろん、アプローチ屋根のフレームにもダウンライトを付け、植えこんだ植栽もスポットライトで照らします。夜を素敵に演出しました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、お洒落な門柱が存在感を放つ外構工事をご紹介致します。
・お洒落な門柱
・車庫土間
・雑草対策
とのご相談を頂きました。

目隠しを兼ねた門柱はシックな石目調のタイルを貼って重厚な佇まいです。

ガラスマテリアルの表札やポールライトが唯一無二の存在感を放ちます。
砂利が敷かれただけの車庫スペースは雑草の管理が大変だったそうです。

今回の工事では全面をコンクリートできれいに舗装しました。アプローチを洗い出しで仕上げ、モダンな雰囲気を高めています。

今後はカーポートやウッドデッキの設置を検討されているそうで、それらを想定したデザインを心掛けました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

グレーの大判タイルを貼った門柱は玄関前の目隠しも兼ねており、フレーム・蹴込みステップと組み合わせてシンプルながらもスタイリッシュなファサードとなりました。

南側には各部屋の掃き出し窓を繋ぐようにタイルテラスを施工します。

車庫土間は境界側に砂利スペースを確保し、将来的なカーポート設置を考慮して計画しました。

今回、照明をふんだんに取り入れてご提案しました。照明・植栽に関しては、費用や手入れの問題から除外されることも多いですが、少しあるだけで外観や夜の雰囲気が格段に良くなります。日々の生活の彩りとして、是非ご検討頂ければと思います。
