スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、人工芝の爽やかなグリーンが心地よい新築外構工事をご紹介致します。

事務所を兼ねたご自宅です。仕事関係の来客が多いため、たくさんの駐車が可能な広い車庫スペースが必須でした。

雨の日も過ごしやすいよう、建物の軒に重なるようにカーポートを設置しました。希望されたのは『LIXIL:カーポートSC』です。自家用車が止まるスペースにのみ屋根を配し、梁を間口いっぱいに伸ばすことで車の出入りを妨げないデザインとなっています。

長く伸びる玄関ポーチは片側はスロープ、反対側はステップになっていて、様々なお客様のニーズに対応します。
車庫土間には人工芝のラインを入れ、シンプルなカーポートを引き立てました。

夜はカーポートのダウンライトが空間を照らし、住宅街の中でひと際美しく輝きます。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、間もなく着工を迎える新築外構プランをご紹介致します。

ゆとりある敷地に総タイルの白亜の邸宅が完成しました。それに合わせた外構も石材を多用した重厚なクローズスタイルですが、明るい色使いや適量の植栽の効果で爽やかな印象の外観となっています。

大理石貼りの門袖に、門扉はスリットのないタイプをコーディネートします。門袖は長くなり過ぎないように留めて、列柱で軽快な間仕切りとしました。

道路との境は石目調のタイルで仕上げ、植栽を添えます。大きな壁面に緑が映えますがメンテナンス・将来性を考え、サイズ・樹形を程良く調整しています。

北側の車庫部分はご入居の兼ね合いで先に工事させて頂きました。最新のスタイリッシュなカーポート『三協アルミ:FⅡ(3台用)』が鎮座し、大胆な市松模様の車庫土間が仕上がっています。(※益城インター店でFⅡ(2台用)をご覧い頂けます)

帰宅が楽しみになる、心地よい夜景です。

お庭は手入れしやすく、長く美しく使って頂ける空間となっています。

完成がとても楽しみです。
◎Posted time : 11:50
こんにちは。
本日は、ネコちゃんが快適に過ごせるお庭のリフォーム工事をご紹介致します。

可愛いネコちゃんと共に新居での暮らしをスタートされた施主様ですが、ネコちゃんがもっとのびのびと過ごせるようにお庭を囲うご相談を頂きました。


『LIXIL:プラスG』の商材を使用し実現したネコちゃんのためのお庭。リビングの正面には目隠しを重視したスクリーンパネルを設置し、ネコちゃんが遊べるキャットステップを取り付けました。

天井にはネコちゃんの飛び出しを防ぐため、ネットを張っています。

側面はポリカパネルにすることで視界をクリアにしています。 スクリーンパネルの一部を引き戸とすることで外への出入りを考慮しました。
より快適になったお庭で、ネコちゃんとの暮らしをもっと楽しんで頂きたいと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、車庫・カーポートのプランをご紹介致します。

新たにカーポートの設置を計画されていたお客様。バイク整備ができる車庫スペースも一緒に作りたいとのことで、今回はガーデンルームとカーポートを組み合わせた車庫空間をご提案致しました。

ご提案したのは『三協アルミ:U.スタイルアゼスト プレミアムタイプ』と『X.スタイル ガーデンルーム』です。U.スタイルアゼストの最大の特徴の一つでもある12mのフレームを大きく飛ばし、その下にガーデンルームを配置しています。

カーポートの屋根下にガーデンルームを入れ込むことで、全体につながりを持たせ、カーポートの下でもルームの中でも、快適に車やバイクの整備をしていただけます。

ガーデンルームは折戸の扉を二方向に展開し、扉以外の部分は袖壁を設置することで、より室内感をアップさせています。

カーポートにもガーデンルームにもダウンライトを計画していますので、夜も明るくご使用頂けます。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、落ち着いた色合いで重厚感のある新築外構工事をご紹介致します。
3台分の車庫スペースを確保しつつ、アプローチを設けたなかでしっかりとした存在感の門廻りをご提案しました。

門柱は、横格子のデザインとタイルを組み合わせた単調にならないデザインが魅力です。

いちばんこだわりを持っておられたカーポートは『YKK:ジーポートPro』をご提案しました。天井材を設置することで高級感のある車庫スペースになりました。

車庫スペースの後ろには広い菜園スペースを確保。物置も設置しており、本格的な園芸作業を楽しんで頂けます。

お庭はドックランスペースとして広く確保しました。目隠しを兼ねたフェンスで囲うことでプライベート感が増し、安心してワンちゃんを遊ばせることができます。天然芝とバランスよく配した樹木で、四季折々の表情をお楽しみ頂けます。

タイルの重厚感と木調のアクセントによる全体のまとまりを、とても気に入って頂きました。緑溢れるお庭で、楽しいガーデンライフを過ごして頂きたいです。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂いた外構リフォームプランをご紹介致します。

これまでは2台用のカーポートと塀・門扉に囲われたクローズ外構でしたが、門や塀を取り除き車庫を拡張したいとのご相談を頂きました。

新たに設置するカーポートは『三協アルミ:U.スタイル アゼスト』を採用しました。アゼストは敷地対応力が高いので、前面道路の角度に合わせて屋根部を段差連結できるだけでなく、玄関前にもサイズ違いで屋根をかけることができます。

既存塀の解体に伴い、表札・ポスト・インターホンは動線の邪魔にならないようノイズレスでシンプルなデザインの機能門柱でコンパクトにまとめました。

お庭の目隠しには、既存の樹木や和風のお庭の雰囲気に合わせて縦格子のスクリーンをご提案しました。カーポートの屋根枠と同じ木調色で一体感のあるファサードとなります。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、シンプルな佇まいで建物に調和するカーポート工事をご紹介致します。

お車とお子様の自転車に屋根をかけたい、とご相談を頂きました。

駐車する際の柱の位置が気になるとのことでしたので、前方のフレームを延長して間口を広く確保することで、お車の動線を邪魔しないデザインとしました。

玄関からの景観です。
優しい色合いで圧迫感もなく、玄関への繋がりもスムーズです。

営業職に就いて初めて担当した大型カーポート。完工・お引き渡しまで気の抜けない日々を過ごしていましたが、お施主様にご満足頂けたことでようやく肩の荷が下りました。これからもお客様の笑顔溢れる現場をご提供できるよう頑張ります。
