スタッフブログ
◎Posted time : 18:27
こんにちは yodaです (^-^*)/
今日は暖かかったですね~。お天気もよく、気持ちの良い1日でした
現在「50周年記念キャンペーン」開催中です。GW中も多くのお客様へご来場頂きました。
ありがとうございました。 ~5/31迄となっておりますので、まだお越しでない方は是非!!
見積依頼で『Wine』も貰えちゃいますよ (^o^)/
最近お天気も良かったからでしょうか、展示場のお花もいっぱい咲いています。
ちょっとだけご紹介しますね。
↑ 『クレマチス』です。展示場には2色植えられていますよ!!
★クレマチス
クレマチスは、キンポウゲ科クレマチス属で、つる性宿根草の植物です。クレマチスという呼び名よりは、「テッセン」という名で広く一般に知られていますが、テッセンは江戸時代に中国から渡来し、茶花として愛された白い花弁に紫色の弁化したおしべを特徴とするクレマチスの一品種(原種)のことです。
花言葉 精神的な美しさ・旅人の喜び・策略・安全・高潔
↓ 『カルミア』 満開ですね~!!
★カルミア
カルミアは、ツツジ科カルミア属です。
カルミアの花の魅力は、金平糖のようなつぼみ、そして、パラソル状の花がすばらしくにぎやかに咲いてくれるところにあります。花径は2㎝程度ですが、たくさん集まって房状に咲くのでとても美しく、人気のある花木です。
自然に樹形が整いますので、剪定は特に必要ありません。刈り込み似も耐えるので仕立てる剪定をする場合は花後にします。
花言葉 大志を抱く・神秘的な思いで・にぎやかな家庭
とこんな感じで咲いています。
お時間があられたら、是非展示場へ寄ってくださいね (^0^ゞ
お待ちしております。
see you again!(*^-‘)/~☆