スタッフブログ
◎Posted time : 16:39
03月31日
熊本市 東区 外構工事
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
平成展示場の近くの平成さくら通りが桜が満開になりまして、
大変美しい通りになります。毎日の通勤にて、さくらの花びらが散る
なか、春の香りを感じながら歩いております。
平成展示場にご来場の際には、是非通ってみてはいかがでしょうか?
本日は、新築外構完成現場をご紹介致します。
今回のご要望は、
①平屋でスマートな建物に、落ち着いた外観を求めたい
②分譲地内の南西が道路に面しておりますので、プライバシーを
確保したい
③多目的なテラスを
全体的なイメージとして、和モダンの要素を取り入れ、落ち着いた
上品な外観をご提案致しました。
まず門柱ですが、大判タイルの石目調タイル張りが、しっかりと腰を
据えた見栄えになりました。
アプローチ兼車庫土間に、透水性のユニソンカッシア、
こちらも石目調の素材で、アクセント的に土間に使用、平成展示場
ご来店の際に、車庫スペースを見て頂きまして、決定頂きました。
カーポートは、三協立山 ニューマイリッシュを設置致しました。
平屋ならではの軒ラインに合わせスッキリとしたデザインです。
今回は、三協立山 エルファード 縦格子を使用し、角度的に一番気に
なる
南西方向からの、プライバシーはしっかり確保できています。
正面は、程よく目隠しになり、斜めからはしっかり目線をカット。
風通しも良くすっきりとした仕上がりになるのが縦格子の特徴です。
お庭全体にタイルテラスの空間を形成し、多目的なスペースとして
有効的に使用できます。ベージュ色の明るさで縦格子の暗さを
緩和させます。
導線や使いやすい配置を検討し、水栓の位置を決定しました。
ガラス入りの水栓柱も、お庭のオブジェとなっております。
写真撮影中に、ご近所様から素敵な外構できたねと一言頂き、
ニコニコで帰りました★
暖かくなり毎日お客様にご来場頂き、
本当にありがとうございます!
体感型展示場で色んなお庭のヒントを見つけて頂けると幸いです。
それでは。。。。