スタッフブログ
◎Posted time : 13:44
02月05日
合志市 須屋 門廻り工事
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
例年の平均温度を下回る、冷え込みが厳しい冬です。
冷え込みが厳しい事で、現場も滞り気味です。
マイナスの気温になりますと、コンクリートが施工が難しくなる事を
ご存知でしょうか?何故かはというと。。。コンクリートは、
セメント・砂・砂利・水を混合し、空気に触れる事で、熱を持ち
固まっていきます。気温がマイナスになると、中に含まれる水が
凍ってしまう事で、コンクリートが固まらず、強度が落ちてしまいます。
現在晴れてても、気温状況で車庫のコンクリートを打てずお待ち頂いてる
お客様もいます。気温が上昇に伴い、順を追って完成させて参ります
ので、完成を楽しみにお待ちください!
今回はフロントヤード部分の改修工事の完了のご紹介です。
ご要望は、
◎フロントヤードの芝のメンテナンスが難しくなってきたので、
どうにかしたいというご要望です。
緑を残したいとのご要望から、人工芝”メモリーターフ“の
ご提案を行ないました。門柱の枕木の雰囲気を壊さず、
ハンドメイドのレンガのブラウン色のエッジが効いています。
ブラウン、グリーン、アイボリーの3色で、優しく、メリハリの
あるファサードが出来上がりました。
↑こちらがBeforeです。
少し手を加えるだけで大きく雰囲気が変わりました。
それでは。。。