スタッフブログ
◎Posted time : 00:00
謹んで初春のお慶びを申しあげます。
旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年もスタッフ一同、より一層技術の向上に励み、お客様に
ご満足いただけるサービスを努めて参りますので、
お引きたてのほど宜しくお願い申し上げます。
弊社では昨年、新しい取り組みに挑戦しましたので、
ご紹介致します。
取り組みとして挙げられるのは、CSR活動があります。
ひとつはキャリア教育の一環とし、7月に広安西小学校で行いました
「職人さんオリンピック」です。
この「職人さんオリンピック」は、子供たちに職人さんの仕事について
理解を深めてもらい、こんな仕事があるんだ!と体験する機会を
もってもらう事を目的として行いました。
体験することで、子供たちの職業選択の幅が広がり、一人でも多くの
子供たちが職人さんてかっこいいな、やってみたいなと思ってもらえ
たらの思いです。
準備期間は約半年。立教大学経済部 郭洋春教授のゼミナールの
学生さんにも参加してもらい、毎月1回職人・学生・社員での会議を
行い、どんな方法にするのかを話し合いました。
競技形式と体験型を準備し、子供たちが楽しくできるようプランを考え
実証実験もしました。
いよいよ本番当日、あいにく天候は雨となり、一部競技内容を
変更しましたが、みんなとても楽しそうに参加してくれました。
保護者の皆様にも一緒に体験され子供たちとの素敵な時間を
過ごすことができました。
今年もこの取り組みは継続して進めていく予定です。
もうひとつは、文部科学省日本型教育の海外展開事業において、
認定事業「タイ大学生ビジネス人材教育事業」を実践している
HRJapan様とのパートナーシップ事業です。